1: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:18:09.05 ID:xTjBB2ZD0
出会いや感動を味わえる
4: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:19:28.42 ID:isfFhkQc0
観光そんな興味ないからな
誰と行くかのほうが大事
5: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:19:45.68 ID:wxYQUpDs0
一人で何してんねやろ…ってなるやろ
8: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:20:48.24 ID:JFS7sq070
一人で八丈島に行ったわ
結構楽しかったが夜とかやっぱ寂しくなるわ
一緒に飲む人が欲しい
10: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:21:13.46 ID:wxYQUpDs0
フッと我に返った時のダメージヤバそう
11: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:21:57.94 ID:SldIifcla
適当に切符買って行けるとこまで行って地元の居酒屋で一人晩酌や
ただ駅周辺にホテルが無かった時の絶望感が半端ない
12: デブサイクル ◆ubumiser26 2022/11/24(木) 14:22:14.36 ID:xwyOtUfX0
島に行きたいです……(;';ё;`;)
15: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:23:39.02 ID:1Lef5MX50
出張とかそんな感じやで
16: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:23:47.28 ID:D4SMb9w80
年齢によるやろ
若者ひとり旅は話しかけやすいがおっさんは怖いわ
18: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:26:19.32 ID:CdJ7qOB50
観光地は行けんわ一人では
海はよく眺めるけど
基本飯食って酒飲んで一泊して帰ってくる
地元でも出来るやん…って思いがある少し
23: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:29:33.54 ID:xTjBB2ZD0
>>18
なぜそんなに1人を怖がるのか
28: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:32:31.79 ID:CdJ7qOB50
>>23
観光地は惨めさを感じるんや…
周りは友達カップル家族で色んな表情なのにワイだけ真顔や辛い
36: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:38:58.96 ID:OXl+Z7mGM
>>28
奥さんと行けばええやん
40: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:41:14.50 ID:CdJ7qOB50
>>36
馬鹿野郎がッ!!!
20: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:27:30.65 ID:LP0Cczep0
常に1人だから感動ねえわ
21: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:28:05.40 ID:sK4lTMws0
ぶらり街探検がええで
24: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:30:32.33 ID:R3LlEpTy0
1人で現地の人と話しまるなら楽しい
陰キャタイプなら地獄やろ
27: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:31:27.22 ID:Z9ruDVfI0
船で離島は旅してる感が高くていい
33: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:35:27.49 ID:CsvPMStm0
旅は断然1人派だわ
集団での旅行とか家族ですら苦痛なのに赤の他人と行ける気がせん
35: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:36:56.60 ID:xTjBB2ZD0
難易度って発想が無かったわ 普通に楽しいぞ
37: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:39:07.04 ID:BXHFpDe50
出会いがあるとは思えん
けど自由度が高いのは認める
38: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:40:30.13 ID:CsvPMStm0
1人で目的地を決めずに衝動に任せて見たいところ回るのが旅の醍醐味やと思うんよ
集団でギチギチに予定決めて計画通りに回るとか修学旅行かよw
って思っちゃうわ
42: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:41:57.93 ID:xTjBB2ZD0
>>38
人多いと時間だけ持て余すからね 仕切り上手がいないとグダグダになる
43: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:42:34.61 ID:u5aF2YSx0
普通に寂しくない?
トイレもひとりで行きたくないわ
44: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:42:38.18 ID:O1wxhmM/0
ワイ」旅行を趣味にしようとこないだ観光地行ってきた
すごい虚しい気持ちになった・・・
めげずに来月は海外や・・・
45: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:43:40.19 ID:BXHFpDe50
でも女同士で2人旅なら自然やけどいい歳したおっさん2人で観光となると気持ち悪いし誤解されそうや
46: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:44:33.65 ID:OB23mYVPM
確かに昔はいい出会いもあったけど今はコロナもあって他人を見たら警戒される世の中になってしまった
50: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:48:18.64 ID:maXtUJlba
1月に石垣島一人で行ってくるわ。ワイは二人でも嫌やからいつも一人や
53: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:50:41.25 ID:BXHFpDe50
>>50
こういう自然メインなとこは1人でもええね
東京なら複数人の方がええやろ
美術館とか1人じゃ寂しい
56: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 14:54:45.73 ID:7r5cKfDAa
一人旅やったら家族出来たときに旅費が数倍になると考えたらヒュッとなるよな
59: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 15:03:08.90 ID:3z/cF10od
どうやったら出会いがあるんや
- 関連記事
-