1:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:07:04 ID:N0yw
外れ 広島
当たり 東京
2:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:07:17 ID:D6JI
京都は?
4:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:07:38 ID:sqGr
>>2
当たり外れで言うたら当たり
3:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:07:30 ID:AUSR
沖縄
7:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:08:28 ID:N0yw
>>3
沖縄は外れだろ
海か商店街だけやん
6:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:07:46 ID:N4Sc
北海道と沖縄選べたから当たりの方選んだわ
11:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:10:02 ID:PL1m
黒部アルペンルートやったな
当たりや
13:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:10:39 ID:N0yw
>>11
アルペン系は当たりやな
12:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:10:36 ID:cv84
オーストラリアってどうなん?
15:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:11:01 ID:N0yw
>>12
サイクリングとか出来るならええわ
17:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:11:48 ID:0yNj
広島 ハズレ
長崎 アタリ
18:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:11:49 ID:60MI
小学校は広島、中学は東京、高校は沖縄
19:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:12:06 ID:60MI
>>18
ハズレやと思う
21:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:12:46 ID:CVfw
沖縄広島 ハズレ
北海道 当たり
22:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:13:27 ID:opWm
東京は行き先次第やろか
23:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:13:46 ID:N0yw
小 笠 原 諸 島
24:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:14:04 ID:ZtYA
佐渡島楽しいよ(((o(*゚∀゚*)o)))
27:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:15:13 ID:opWm
>>24
旅行から帰ってきたら佐渡おけさ踊る羽目になるんやろワイ知ってるぞ
25:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:14:05 ID:Y3ro
東京来たらどこらへん行くんかね?スカイツリーあたり?
26:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:14:40 ID:N0yw
>>25
渋谷スクランブルとか田舎もんの憧れやろ
37:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:18:11 ID:60MI
>>25
スカイツリーと東京タワー
あと浅草
28:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:15:31 ID:N0yw
小学校コロナで中学広島(予定)ってどう思う?
30:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:16:00 ID:qy94
広島の爺さん「原爆の怖さ教えるンゴ」
新潟県民ワイ「へぇ…(さっさとカープグッズ買いてえ)」
広島の爺さん「新潟も空襲される予定だったンゴ」
新潟県民ワイ「?」
32:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:17:01 ID:N0yw
通は長野
34:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:17:26 ID:GiWl
>>32
飯田何も無かったぞ?
33:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:17:05 ID:UZin
ハズレ 北海道
35:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:17:28 ID:opWm
名古屋ってなんでか修学旅行先に挙げられないよな、なんでや?
40:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:18:57 ID:N0yw
>>35
交通事故にあいそうやから
36:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:17:52 ID:ZtYA
あたり 大阪→たこやき食べたい
43:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:19:33 ID:N0yw
>>36
食い倒れちたいわ
44:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:19:53 ID:B2fl
盛岡は外れやったがそれなりに楽しめたわ
46:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:21:59 ID:opWm
小学校→横浜、鎌倉、東京
中学校→京都、神戸、大阪
高校→沖縄
…なんか最後の最後で大ハズレ引かされた感が
50:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:25:00 ID:PL1m
小 伊勢、二見が裏、鳥羽水族館
中 黒部アルペンルート
高 野沢温泉
52:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:25:14 ID:BTom
北海道
東京
なし
56:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:25:43 ID:19tF
ワイは高校オーストラリアやったわ
ファームステイとかあってクソ楽しかった
60:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:26:22 ID:N0yw
>>56
ブロンド美女おったか
67:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:27:31 ID:19tF
>>60
姉妹校交流みたいのがあっていっぱいおったぞ
58:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:26:05 ID:PKjC
沖縄はよかったなぁ
ガマは別に楽しくなかったけど記憶に残ってるあたりいい体験したわ
80:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:52:49 ID:bQmI
先生「ここが沖縄のガマだよ」
クラスのうるさい女「びええぇええ!!!霊感がぁぁぁああ!!!なにかいるううぅうう!!!うおおおおおお!!!」
これマジで萎える
61:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:26:48 ID:FBzU
修学旅行東京って察するよな
65:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:27:19 ID:FC9m
青森は結構よかった
74:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:31:44 ID:N0yw
コロナ中止世代って積み立て金詐欺られたんかな?
79:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:51:58 ID:bQmI
東京出身ワイ、無事奈良へ
81:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:53:32 ID:mHQ8
高校の日本史レベルでも勉強してたら京都奈良行ったら楽しいやろうけど中学で行っても楽しめない
83:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:53:51 ID:bQmI
>>81
これはある
82:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:53:33 ID:U9ug
ガチで戦争体験聞くとか大外れよな
貴重な体験言うけどそんなん課外活動で終わらせとけ
修学旅行は思い出作りの旅行なんだよ
86:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:55:35 ID:mHQ8
>>82
でも今の世代がギリギリ聞けるラインなんだよな
そう考えるとレアかもしれん
91:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:57:57 ID:bQmI
>>86
どうせ30年以内には戦争おきて
また反省し始めるから大丈夫やろ
87:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:56:09 ID:PL1m
震災の語り部にスライドしよう
84:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:54:12 ID:bQmI
京都奈良とか大人が行って楽しい場所やとは思うわ
中学生には刺激がなさすぎる
85:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:55:02 ID:PL1m
西成や歌舞伎町行った方が社会勉強にはなるやろなあ
88:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:56:14 ID:V1ZU
ガチハズレは長崎やで
93:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:59:30 ID:b6TK
沖縄ずっと観光地巡りでええよな
ありがたいお話もなんかで見たような話にパーソナルな部分を混ぜ込んだだけのもんやし
96:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 20:08:22 ID:3Fma
>>93
後輩が何故か戦争の資料館だのを2時間×3箇所見させられたと言ってた
92:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 19:58:48 ID:mHQ8
戦前の修学旅行とかは戊辰戦争とか日清戦争とかの体験談聞いてたんやろか
- 関連記事
-