1:田杉山脈 ★:2022/11/07(月) 23:22:57.87
2:名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 23:24:38.92
本丸のメタがタヒんどるのに何してん? こいつら?
3:名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 00:13:38.17
>>2
大企業ほど動きがトロくて周回遅れなの
4:名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 00:25:28.80
仮想空間上の金融サービスが大きな市場になると、本当に思っているんだろうか?
5:名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 00:32:29.77
HMD依存がネックかな。
まだスマホやPCの先には無い。
6:名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 00:53:36.80
やってることがセカンドライフそのまんまやん
バカバカしい
7:名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 01:09:54.49
脳みそにブルートゥースチップ埋め込めるようになってから出直せよ。
8:名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 01:10:03.15
なんでこうまで簡単に騙されるの?
ちゃんと融資ができないのも納得。
9:名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 01:53:22.71
絶対にアバターをつくります。
10:名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 02:04:30.66
やっぱりセカンドライフだった
11:名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 03:00:30.10
Webページで十分
13:名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 04:34:33.79
マトリクスみたいに仮想世界で完結するならギリギリ理解出来る
現実とは別の仮想世界を3次元で構築するメリットが分からない
効率的な情報伝達のために文字や絵が開発されたのに
14:名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 05:39:44.55
最近メタバースって言葉が独り歩きしてるけどこの提携で言ってるメタバース上ってのも
要はフェイスブックがやってるホライゾンとかいうやつのことを指してんのかね
15:名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 05:41:33.76
メタバース=Meta社のセカンドライフもどきってイメージを植え付けるという意味では社名変更だけはは成功といえるのか・・・
16:名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 06:04:44.60
ハビタットは先取りしすぎてたんだな
18:名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 07:54:48.14
大コケして 負け組連合とか言われなきゃいいけど・・・
19:名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 09:20:07.41
まず充分な資本を持っていたにもかかわらず
他人のケツにしか乗れない無能
- 関連記事
-