エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9913.jpg



    1::2022/10/30(日) 19:50:41.83
    南米・パラグアイの飛行場を飛び立った旅客機が、嵐に直面し、混乱する機内の恐ろしい動画が撮影された。

    嵐に見舞われたのは、「ラタム航空パラグアイ」が運航するLA1325便だ。

    この便は、10月26日の夜、サンティアゴ・デ・チリからアスンシオンに向かって飛行中に悪天候に見舞われたという。

    SNSに投稿された動画にも、窓の外で雷が光り、機体が激しく揺れる様子が映っていた。

    その後、この便は緊急着陸を余儀なくされたが、検査の結果、機体の先端部分が激しく損傷していることが明らかとなった。

    https://switch-news.com/incident/post-83781/




    3::2022/10/30(日) 19:51:47.99
    う雹ー!禁止

    4::2022/10/30(日) 19:52:01.29
    LOSTじゃねーのか

    5::2022/10/30(日) 19:52:27.38
    ラピュタに行けるぞ

    6::2022/10/30(日) 19:53:02.56
    嵐って一人無能が混じってるよな

    7::2022/10/30(日) 19:53:05.62
    なんか飛行機事故とかのドキュメンタリーでよく聞くような航空会社

    11::2022/10/30(日) 19:54:05.41
    アンデスの聖餐事件もパラグアイかウルグアイの旅客機じゃなかった?

    17::2022/10/30(日) 19:56:09.19
    嵐に遭遇する危険は予測できそうなもんだが
    中止って選択はないのかね?

    22::2022/10/30(日) 19:58:24.01
    飛行機が揺れても平気なほうだけど、流石にこのレベルはドキドキするかも

    25::2022/10/30(日) 20:01:31.91
    降りられて良かったな。

    29::2022/10/30(日) 20:06:00.38
    天気図も見ないで飛んだのか?

    33::2022/10/30(日) 20:14:17.04
    上から酸素マスクが落ちてきたら死を覚悟するよな

    34::2022/10/30(日) 20:19:05.07
    パワー

    35::2022/10/30(日) 20:20:12.66
    こんなんトラウマ過ぎて二度と飛行機乗れんわ

    41::2022/10/30(日) 20:31:36.76
    バミューダトライアングルか

    43::2022/10/30(日) 20:35:08.53
    想像より損傷してて草

    45::2022/10/30(日) 20:49:23.21
    台風の日に俺が搭乗した飛行機だけ飛びやがってとんでもなく揺れたわ

    真っ直ぐ飛べず上下左右に暴風で流されるし外は雷、ボディはヒョウが当たってめちゃくちゃうるさかった
    ジェットコースターの100倍くらい怖い感じ

    機内は悲鳴だらけ
    他社はすべて決行したのになんでこの飛行機だけ飛ばしたんだよ

    79::2022/10/31(月) 08:14:22.87
    >>45
    乗るからだろw

    49::2022/10/30(日) 20:55:46.35
    え、レドーム吹き飛んだらILS使えないよね?

    51::2022/10/30(日) 21:09:30.22
    >>49
    別にILS使えなくてもどうということないだろ
    視程良ければVORでも視程悪ければGCAでもいける

    61::2022/10/30(日) 23:02:46.28
    レドームは複合材でできたレーダーのカバーだし構造部材ではないからまぁ飛行には影響はないけどレーダーぶっ壊れてガラスもひび割れじゃ操縦は大変だね。

    63::2022/10/30(日) 23:21:22.43
    怖すぎる
    無神論者でも神に祈るレベル

    64::2022/10/31(月) 01:43:55.27
    ここまで動画なし

    65::2022/10/31(月) 03:09:56.26

    68::2022/10/31(月) 04:12:58.16
    >>65
    ひええ

    66::2022/10/31(月) 03:48:35.09
    機内の動画撮ってる奴、肝座ってるな、
    私なら怖くて何もできない・・・みなさんご無事で何より。

    69::2022/10/31(月) 04:13:55.56
    凄まじい動画だな…
    こんなんに乗り合わせたら恐怖でしか無い

    71::2022/10/31(月) 04:25:01.75
    こんなんでよく緊急着陸できたな。死を覚悟だろ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    パラグアイから離陸した旅客機が嵐に遭遇、雹により機首が粉々

    1. 774@本舗:2022/10/31(月) 11:26:12
    2. 49::2022/10/30(日) 20:55:46.35
      え、レドーム吹き飛んだらILS使えないよね?

      こいつKEかOZのパイロット?

    3. 774@本舗:2022/10/31(月) 12:35:07
    4. 迂回できないほど巨大な奴だったのか?汗

    5. 774@本舗:2022/10/31(月) 13:18:33
    6. 風力発電機が出てる・・ガクブル

    7. 774@本舗:2022/10/31(月) 13:58:28
    8. 正面の画像が新幹線(0系)にそっくり

    9. 774@本舗:2022/10/31(月) 15:18:03
    10. パイロットよく着陸できたな

    11. そらそうよ:2022/10/31(月) 15:42:02
    12. バイアグラから離脱

    13. 774@本舗:2022/10/31(月) 18:26:13
    14. ※1
      写真を見る限りではILSアンテナは無事だが?

    15. 774@本舗:2022/11/03(木) 01:05:32
    16. これでよくエンジン無事だったな
      機首以上にエンジンは吸い込む気流で沢山の雹を受けただろうに
      単に機首の構造・材質に問題があったとかいう話かもしれんが

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る