1:ぐれ ★:2022/10/25(火) 23:42:15.38
2:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 23:43:26.68
ロズウェル行って見てきたよ
3:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 23:44:36.85
でも、単なるAI船だからなぁ。
動力源が解析出来れば、1万年は稼げるかもね。
4:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 23:47:56.86
宇宙税の算段
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 23:48:09.75
ディープステート
6:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 23:48:10.32
月面着陸で、巨大な宇宙船、既に月の裏にいたんやろ
そもそも月は宇宙人の作った人工衛星つか、エイリアン基地
7:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 23:49:29.72
ぶつり学者「UFOは存在しません! でもUAPは存在します!!!!!! 全銀河で高度な文明を持つのは地球人だけで他の宇宙人は存在しません!!! でもパラレルワールドは存在します!!!!!」
8割こんなのばっか
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 23:55:08.65
NASAってもう誰も注目してなくて金が無いからむしろこうやってUFOネタにしてアホから金取る仕事してんだよなぁ
53:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 04:26:14.82
>>12
ロケットも飛ばせない、先端技術開発もしていない
なにしてんだろうね
75:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 08:03:10.31
>>12
クリスマスにサンタ追跡すれば良いんじゃね?
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 23:59:02.57
バイデンが戦闘機に乗って戦うとこまで見えた
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 00:01:20.69
俺も参加させてほしい
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 00:03:33.18
それでもいいわ近頃少し
20:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 00:08:21.66
明らかに何かしら発表の下地作ってるよなぁ
アメリカ
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 00:08:41.86
本当は米軍の兵器
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 00:09:51.74
マジェスティック16
26:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 00:36:54.82
エリア51に行けばだいたい教えてくれるんじゃないか
35:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 00:59:58.71
時代が矢追純一に追いついてきた
36:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 01:01:53.98
このネタが一番米国民には受けるから仕方ないね
44:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 02:23:04.42
気長な宇宙人が探査ドローンを送り出しているんだろ
52:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 04:22:03.69
宇宙人と話すアメリカ人
妖精と話すイギリス人
トロールと話すフィンランド人
妖怪と話す日本人
54:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 05:07:54.12
確か、宇宙人とアメリカ政府の関係がよい時は、E.T.みたいな宇宙人との友好が描かれる映画が作られ、関係が悪化すると、インデペンデンスデイみたいな宇宙人を侵略者とするような映画が作られるんだよな。
55:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 06:11:33.54
モルダー「スカリーも来ないか?」
70:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:24:22.27
モルダー。私疲れてるの…
64:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:03:56.29
焼そばでも食べてろ
79:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 08:51:30.09
まああり得ないけど
ある日突然上空に大船団が現れて・・・というのはロマンがあるな
ヤンキースが俺のところにスカウトにこないかなレベルの妄想だけど
- 関連記事
-