エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9884.jpg



    1::2022/10/19(水) 20:45:50.02
    [シドニー 19日 ロイター] - オーストラリアのマールズ国防相は、オーストラリア軍の元パイロットらが中国で訓練役を引き受けているとの報告を軍が調査していると発表した。

    声明で、元オーストラリア軍パイロットが、中国で運営されている南アフリカの飛行学校に採用されているという報告の調査を国防省に要請したと発表。「自国に尽くすより、外国から支払われる給料に魅力を感じる人がいると聞けば、私は深い衝撃を受け、動揺するだろう」と述べた。

    これに先立ち、英政府は18日、中国が自国の軍を訓練するために、英国軍の現役パイロットや元パイロットを雇うのを阻止するための措置を講じると発表。国家安全保障を理由に法的措置が可能だとした。

    BBCは、最大30人の英軍元パイロットが中国人民解放軍の兵士を訓練するために中国に渡航したと報じた。

    (略)

    https://jp.reuters.com/article/australia-defence-china-idJPKBN2RE0HL


    2::2022/10/19(水) 20:47:12.55
    コブラ機動もできないような中途半端なアレだろ
    金持ってるといいよなw

    4::2022/10/19(水) 20:47:45.37
    バイデンのように国籍を剥奪すればよい

    5::2022/10/19(水) 20:48:45.99
    そらチャイナマネー美味いもんな
    行くよ普通

    6::2022/10/19(水) 20:49:17.77
    パスポート没収するしかないだろ

    8::2022/10/19(水) 20:51:39.74
    おれの教官も南アフリカにある中国の飛行学校で働いてるな。留学生に教えてると言ってたけど、働いてる学校の名前AIFAでググったら完全に中国系だった。

    9::2022/10/19(水) 20:51:51.57
    俺も軍師として雇ってくれよ

    10::2022/10/19(水) 20:52:37.21
    やる気だなこれは

    11::2022/10/19(水) 20:52:43.97
    給料10倍くれるならいくだろ?

    15::2022/10/19(水) 21:04:26.31
    世の中カネだよなw

    13::2022/10/19(水) 21:00:23.36
    家族とも国籍剥奪でよくね?

    35:暴君ベビネロ(東京都) [ニダ]:2022/10/19(水) 23:14:10.98
    >>13
    そもそも家族がそっち系かも、と思った

    19::2022/10/19(水) 21:07:06.78
    どんどん騒いで問題にしろ、国籍剥奪でおk

    20:名無しさんがお送りします:2022/10/19(水) 21:42:08.20
    ロシア見てると実際の戦争になったとたんいなくなるがな

    21::2022/10/19(水) 21:22:00.45
    空母離着艦上手くなるわけよ

    22::2022/10/19(水) 21:30:15.49
    オーストラリアは超好景気で出稼ぎなんて必要ないんだろ

    28::2022/10/19(水) 21:40:34.48
    英豪はしれっとうまい具合にブラフ混ぜる気がする

    32::2022/10/19(水) 22:34:12.27
    後の祭り


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    英国やオーストラリア軍のパイロット、中国軍に指導員として続々と採用wwww

    1. 774@本舗:2022/10/21(金) 20:55:00
    2. 普通に第三国のパスポート使って中国に出入りしてるんだろ。
      南アフリカとかインドとか、レバノンとか、いくらでも他国籍のパスポート取得できるだろ。
      生まれながらの日本人なのに、なぜかフィリピンのパスポート持ってる知り合いもいるぞ。

    3. 774@本舗:2022/10/22(土) 00:41:06
    4. 台湾侵攻するって言ってる国に教導軍人としていく事は外患誘致に充分当たるでしょ

    5. 774@本舗:2022/10/22(土) 01:20:24
    6. こんなことないくらい待遇よければいいだけの話だもんな
      日本も散々技術者持ってかれたし

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る