1: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:16:34.29 ID:ZIGX+KT80
どうして……
2: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:17:22.85 ID:ZIGX+KT80
四国の人はめっちゃ関西観光してるのに……
3: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:17:53.93 ID:2vNEz2M+0
お遍路さんおらへんのか?
5: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:18:10.25 ID:o5oWteRq0
行ってるやろ
6: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:18:11.64 ID:7gZJCMkCp
香川はみんな行ってるやろ
7: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:18:29.83 ID:OGXTXt5a0
微妙にアクセス悪くない?
8: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:18:44.70 ID:5eHTpHdma
山だらけで南部に何があるのかわからない未開の地みたいなイメージ
10: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:18:47.31 ID:ZIGX+KT80
城も温泉も魚介類もあるのに……
11: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:18:54.02 ID:YGBLwgRc0
道後行こうと思ったら全国旅行支援終わってたんや
12: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:19:09.70 ID:POamELqGd
すまん山陰行くわ
14: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:19:53.96 ID:5eHTpHdma
四国旅行は香川でうどん食う以外の事しようとしちゃだめ
お遍路とか氏ぬほど後悔する
15: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:21:08.92 ID:Lh/hmU5Ja
四国てまず日本か?
16: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:21:13.26 ID:bNkPm2b/p
別に四国でできることって大阪兵庫でもできるからな
17: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:21:49.78 ID:Pdnxnhns0
ワイ淡路島民、大阪ナンバーの車大杉内
18: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:21:55.26 ID:qSSuvuHF0
南海ルートで行ってるわ今往復2500円で行けるから徳島行きまくっとるで
21: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:22:17.29 ID:ZIGX+KT80
四国に来てくれるには何が必要ですか?
22: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:22:36.59 ID:BYWoYIJb0
香川と徳島がやってる自転車貸し出しと自転車載せれるバス運用してるのは良いと思う
25: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:23:01.08 ID:MgdYNmAQ0
淡路島のサンセットライン土日込みすぎやわ
余計なもん建てまくりやがって
27: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:23:54.81 ID:2vNEz2M+0
淡路は四国ちゃうぞ一応兵庫県や
28: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:24:27.75 ID:w7W0Yi660
高知なんもなくて草
32: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:27:30.24 ID:vlp7/1KB0
行っても徳島までやね
うどんも徳島で済ませる
36: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:28:44.96 ID:MGbbq5kqa
めんどくさい淡路島にうどんもってこい
39: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:30:48.84 ID:Grwqub6u0
高知行きたいけど遠いんだよなあ
酒と飯はホンマに好みや
43: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:32:34.72 ID:F6Zz7UrT0
ワイ徳島県民ガチで観光名所がない
44: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:32:49.82 ID:BSAkaGlk0
四国って上陸までに意外に時間かかるやろ
北陸のが近い
48: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:34:30.88 ID:lu7JTKYZ0
いま瀬戸内国際芸術祭やってるやろ
俺も小豆島行ってきたぞ
52: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:35:59.98 ID:LrWoD8KDM
大阪民にはオレンジフェリーで愛媛行くのがおすすめや
夜10時発やから仕事帰りでも間に合うし瀬戸内の穏やかな海で安心して眠れる
伊予西条に着いたら一時間で松山、二時間くらいで高知にも着く
55: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:37:34.18 ID:a/BNRfuB0
四国に行くくらいやったら九州に行きたいからでは?
57: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:37:57.17 ID:Ftlrm3rH0
めっちゃ四国行くわ
明石大橋の根本渋滞し過ぎ問題があるからな
65: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:40:35.77 ID:Lcv9z/bDa
>>57
下り淡路SAの入口の形酷すぎるんだよな
駐車場入るまで奥に誘導されて180°左曲がって入れっておかしいやろ
そら渋滞するわ
58: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:38:11.48 ID:YHnZWtQp0
うどん→そもそも大阪が粉モノ社会
阿波踊り→自分で踊れん
みかん→和歌山にもある
カツオ→同上
61: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:39:14.06 ID:BSAkaGlk0
大阪から愛媛って5時間かかるんやろ?
びびったわ
70: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:43:24.47 ID:Lcv9z/bDa
>>61
県庁所在地で松山が1番遠いからな
徳島まで2時間20分
高松まで3時間
高知まで4時間半
松山まで5時間
渋滞考慮無しでこんくらい見た方がいい
72: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:44:01.14 ID:j00vPnyw0
>>70
高知も大概やな
63: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:40:04.91 ID:BhsXERu2M
四国って県庁所在地以外活気ないのはなんでなんや
今治とか宇和島とか商店街99割シャッター街やったし
68: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:42:37.63 ID:ovqTfZXf0
香川に行ってもうどん食って帰るだけやから結局金なんか落とさんねん
73: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:44:03.89 ID:2vNEz2M+0
たこフェリー音頭とかいう隠れた名曲
77: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:46:06.77 ID:UgWMl00D0
近いようで微妙に遠いよな
下手したら名古屋とかの方が早いやろ
79: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:46:58.76 ID:1gqej8Xo0
四国の左端とか道通ってるんか?
80: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 19:48:38.37 ID:n1Nz5i+L0
一泊二日で関西から室戸岬と足摺岬行ったらタヒにそうになったわ
- 関連記事
-