エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9874.jpg



    1: ぐれ ★ 2022/10/15(土) 13:48:03.63 ID:W4k2AKKF9
    ロシア中部ウファの空港で9月末、国際線の副操縦士が連邦保安局(FSB)国境警備隊に引き留められ、乗客が搭乗した旅客機の出発が8時間以上遅れていたことが分かった。副操縦士が、ウクライナ侵攻のための招集対象と見なされたのが理由。複数の現地メディアが14日に伝えた。

    プーチン大統領は14日、予備役動員がほぼ完了しつつあると述べた。ただ、徴兵忌避などの混乱は3週間以上も続いて収束しておらず、ウファの騒動もその一つと受け止められている。

    続きは↓
    時事通信ニュース: 副操縦士「動員」で離陸できず 国際線8時間遅れ―ロシア.
    2022年10月15日13時32分
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022101500275&g=int


    2: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 13:48:35.73 ID:NbQoE8VP0
    遅ロシア

    3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 13:49:16.97 ID:i0PRM3Dg0
    コーパイ先に立たず

    31: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 14:13:27.42 ID:MIOFLqja0
    >>3
    わかるぞ

    4: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 13:50:03.81 ID:g13flGyg0
    お客様の中に機長はおりませんか!

    8: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 13:51:36.68 ID:svJTzFwU0
    インテリ層というか希少な専門職を徴兵って勿体なくないか

    56: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 14:35:09.91 ID:JYFPzaCa0
    >>8
    何にも考えて無いんだろう

    133: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 21:44:07.18 ID:7tU2dhKm0
    >>8
    当時稀少だった大学生を特攻隊員にした国がかつて
    ありましてな。。

    10: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 13:53:11.98 ID:29U4o23o0
    動員シカトこいたんかな?

    13: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 13:54:39.97 ID:6dbufbXG0
    運命はこのように扉を叩く

    19: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 14:00:50.97 ID:KaCHlSE30
    人的リソースの配分間違えてるよ
    まえ軍のパイロットとして招集されたのかもしれないけど

    22: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 14:02:41.92 ID:KaHP1u0h0
    もともと軍のパイロット出身だったのかも

    24: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 14:05:34.85 ID:ViaYWX+o0
    動員兵全員で反乱起こすほうがウクライナ攻めるより難易度低いんじゃね?

    29: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 14:11:23.87 ID:UaaKyfJ80
    いやいや、100歩譲って動員はいいとしても航空兵だろ。
    何無駄に歩兵にしようとしてるんだよ!

    60: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 14:36:55.09 ID:mwFdMwMu0
    >>29
    もう機体がないんだよ

    33: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 14:14:06.10 ID:HuHwfd8o0
    大統領やめてください!

    36: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 14:17:06.77 ID:N8HEbpKM0
    そんな総力戦になってるのか

    39: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 14:20:01.16 ID:D4sq6+8z0
    徴兵やべーなw

    43: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 14:25:33.14 ID:Ts+w0Cb80
    乗客は出発まで機内で8時間待ったんか

    67: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 14:40:18.16 ID:pulTAD8x0
    医療従事者も招集されてるとかあったな
    色んな意味でこの冬大丈夫なんか

    84: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 14:53:20.46 ID:Ixuv0qwD0
    よりによってアンタルヤ行きってw
    乗客もほぼ全員徴兵逃れ本人かその家族だったろ

    91: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 15:05:59.67 ID:sIt4FJAv0
    民間ライセンス持ちに戦闘機を操縦させるなんて何処のエリア88

    92: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 15:13:50.60 ID:c6nHjg+00
    >>91
    元軍出身だから予備役だよ
    軍機の操縦免許はあったんだろ

    航空機は機種毎の免許だから
    旅客機のメインパイロット養成中かもな

    98: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 15:41:21.37 ID:UEV96DKM0
    まだ国際線が飛んでたのか
    びっくり

    99: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 15:46:07.55 ID:DHBP6DFg0
    何だ?ロシアは今や鎖国状態だとでも思っているのか?交流を絶っているのは米国と欧州、それに追従する国くらいだぞ。中国や中東、アフリカやその他、今でもロシアとの行き来が出来る国はいくらでもある。

    121: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 17:14:37.66 ID:UVoR/CHs0
    >>99
    盗んだ飛行機で?
    その内にマトモな交換部品が枯渇してバタバタ落ちそう。

    110: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 16:11:03.82 ID:K9WbMOYs0
    常識的に考えれば戦闘機は無理でも、輸送機辺りのパイロット枠だろうけど、
    今回の戦争ではあんま航空機が活躍してないから歩兵かな?

    122: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/15(土) 19:51:13.38 ID:2+PBwdAs0
    どんどん働き手がいなくなるね


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【ロシア】副操縦士「動員」で離陸できず 国際線8時間遅れ

    1. 774@本舗:2022/10/19(水) 00:05:40
    2. 二次大戦時の日本の徴兵みたいになってきているな
      誰が何に従事しているのかを考えずに徴兵して、兵站とか調整ができる人間がどんどんいなくなって、自滅を加速していったという

    3. 774@本舗:2022/10/20(木) 07:28:19
    4. そのうち旅客機に爆弾積みそう
      ロシアもウクライナも

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る