エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9869.jpg



    1: 田杉山脈 ★ 2022/10/12(水) 15:09:52.02 ID:CAP_USER
    スターフライヤーは、福岡県内の賃貸住宅と東京―福岡間の航空券をセットにしたサブスクリプション(定額課金)サービスを2023年春までに開始する。リモートワークの多い首都圏の会社員に、福岡への移住を促す。飛行機は原則乗り放題とし、新型コロナウイルス禍で下がった搭乗率の回復につなげる。

    スターフライヤーの横江友則会長が日本経済新聞の取材に応じ、「マンションや一軒家の家賃と、北九州空港と羽田空港の往復航...

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC274XV0X20C22A9000000/


    3: 名刺は切らしておりまして 2022/10/12(水) 15:13:14.22 ID:po0mksjS
    き…北九州空港ですか?

    4: 名刺は切らしておりまして 2022/10/12(水) 15:17:38.06 ID:5yUoHNml
    福岡市内なら住みやすいが

    5: 名刺は切らしておりまして 2022/10/12(水) 15:19:06.22 ID:Q0RL4D9T
    登場率上がったらサブスク終了のパティーン

    12: 名刺は切らしておりまして 2022/10/12(水) 16:45:28.21 ID:G9H+ZnN1
    >>5
    ジャパネットの持ち株比率がすでに33%に達した(ギリギリ拒否権ない持分法適用会社化)から、サブスクはすぐやめないと思うぞ?
    このプラン自体が東京から福岡へ拠点をうつすジャパネット社員向けでもあるし
    ジャパネット本体もサブスク商品増えてるし

    13: 名刺は切らしておりまして 2022/10/12(水) 16:46:44.89 ID:uNYmtWSc
    福岡の住宅による
    鉄筋コンクリート、角部屋、1LDK、洗面所あり、トイレは温水便座、立体じゃない駐車場付き、近くにタバコの吸える喫茶店
    それで北九州ー羽田の飛行機乗り放題を足して15万円以下なら考える

    17: 名刺は切らしておりまして 2022/10/12(水) 20:14:06.46 ID:hbUYwOu5
    要するに
    中洲、堀の内、南町、吉原、の出稼ぎならお得

    18: 名刺は切らしておりまして 2022/10/12(水) 20:23:08.26 ID:GK0YdyMj
    >>17
    曙町も追加で

    19: 名刺は切らしておりまして 2022/10/12(水) 20:35:51.56 ID:DqhROsVG
    会社が金出すならどちらでも良いのでは

    21: 名刺は切らしておりまして 2022/10/12(水) 22:26:04.30 ID:63ZKrvZF
    福岡に用あるのにキタキューには行かんよ

    31: 名刺は切らしておりまして 2022/10/13(木) 06:55:38.74 ID:mdvWRzA/
    >>21
    北九州発着羽田線と福岡発着成田線は同レベルだろうなあ、成田の方がマシかも
    要するに Jetstar に勝てないと成立しないサービス

    24: 名刺は切らしておりまして 2022/10/13(木) 00:51:45.37 ID:gj9mNdX/
    月額20万~30万円程度だって
    週一回羽田と往復するとして飛行機代が
    3万円x4回=12万円
    住宅が3LDKで10万円としても大して安くないな
    家族全員乗り放題だったら考えてもいいかも

    25: 名刺は切らしておりまして 2022/10/13(木) 00:58:19.04 ID:Pri+q2HZ
    >>24
    地域柄家賃10万設定なら結構良い家住めると思うよ

    26: 名刺は切らしておりまして 2022/10/13(木) 01:35:46.51 ID:upWTFcMs
    福岡は人間と断層がクソなので絶対住みたくない
    地震起きたらガチで修羅の国になるだろ

    28: 名刺は切らしておりまして 2022/10/13(木) 04:13:36.01 ID:WgzMQ9CC
    今後地方空港+LCCでこういうの増えるの?

    29: 名刺は切らしておりまして 2022/10/13(木) 04:58:27.02 ID:Yq4wgpQK
    遂に暗黒落ちしてしまったか
    サブスクはおかしいだろと

    30: 名刺は切らしておりまして 2022/10/13(木) 06:51:19.05 ID:mdvWRzA/
    >>29
    まあ ANA, JAL から予約埋まるだろうし、経費下げたい法人は SKY だろうし、見た目の単価下げたくないならサブスクぐらいしか手がないのが実状なんだろうね

    32: 名刺は切らしておりまして 2022/10/14(金) 22:22:52.05 ID:qBLkAhaJ
    なんで定期券って呼ばないの?


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【航空】スターフライヤーがサブスク 福岡の家賃+羽田飛び放題

    1. 774@本舗:2022/10/18(火) 13:25:02
    2. こういうのは、いつまで続くのか、が重要だからな
      バブル末期から崩壊してしばらくくらいは、仙台から都心に通勤なんてやっていたけど、何人が残っているんだ?って話で

    3. 774@本舗:2022/10/20(木) 09:30:28
    4. 福岡じゃなくて北九だし
      修羅の国から飛行機通勤するくらいなら足立区住みのほうがマシ

      九州なんだから韓国への近さを活かすべき
      「韓国企業に転職したけど韓国には住みたくない」層をターゲットに、九州に住んでリモワで韓国に通勤するプランとかどうよ
      さすがに半島住みよりは修羅の国のほうがマシだろう

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る