エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9858.jpg



    1:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:26:42 ID:XT2G
    横浜民は羽田行くからいいとして厚木基地官民共用にしたら国内線需要食えそう

    2:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:27:17 ID:ljAt
    いらんいらん

    3:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:27:46 ID:46E4
    神奈川小さいからなあ

    4:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:28:23 ID:XT2G
    神奈川-丘珠便を作ったらワイにだけ便利なので作ってくれ

    5:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:28:36 ID:ljAt
    県横断してもせいぜい1時間くらいだから羽田で我慢しろ

    6:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:29:02 ID:XT2G
    >>5
    むしろ空港についてからの方が長い…長くない…?

    9:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:29:33 ID:46E4
    >>6
    空港ってみんなそんなもんやろ

    7:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:29:21 ID:tRpB
    アメカスの基地潰れたら出来そう

    10:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:30:00 ID:XT2G
    >>7
    米軍機消えて海自だけになったら茨城空港よりヒデェことになりそう

    18:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:35:51 ID:1Cvz
    厚木基地占拠して無理矢理空港にしろ

    19:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:36:00 ID:DIZK
    西の方の神奈川県民は静岡空港使えばええな

    21:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:36:41 ID:1Cvz
    >>19
    元大和市民ワイ、西に人が住んでることに驚愕

    23:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:38:00 ID:DIZK
    >>21
    小田原とか栄えてるんやないの?知らんけど

    25:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:38:21 ID:8P1O
    厚木基地の上空飛んだら撃ち落とされるで

    27:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:38:53 ID:XT2G
    >>25
    むしろあの辺上空は羽田から福岡いく便の空路やからバンバンとんでるで

    29:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:39:57 ID:8P1O
    >>27
    ま?
    確かダメだったような

    32:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:40:48 ID:XT2G
    >>29
    ドローンとか低空の場合ちゃう?

    34:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:48:44 ID:tFmN
    川崎市民なら羽田行くわな
    成田は遠すぎてクソ

    39:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 07:59:24 ID:XT2G
    そういえば長野と埼玉も空港ないな…飛行場とかエアポート()はあるけど

    神奈川も藤沢のいすゞ工場があるあたりとか追浜にも飛行場あったんよ
    あと厚木の相模川三川合流のあたりに民間有志が開いた飛行場が一瞬あった
    多村より早く壊れたけど

    40:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 08:04:44 ID:tFmN
    >>39
    長野は信州松本がある

    42:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 08:06:49 ID:DIZK
    入間飛行場

    44:名無しさん@おーぷん:22/10/12(水) 08:07:33 ID:aIVy
    神奈川より栃木か群馬に空港作った方がよさそう


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    神奈川って空港ないよな

    1. 774@本舗:2022/10/13(木) 11:56:19
    2. 三浦民はKQで羽田だから至近だろ

    3. 憂国の名無士:2022/10/13(木) 13:00:14
    4. 羽田が便利すぎるからなくていいぞ

    5. 774@本舗:2022/10/13(木) 13:35:49
    6. あってもいいわね
      空港出来たらワイそこで働いてみたいわね
      空港での事故は全部自殺扱いになって色々はかどりそうやし、一つ作ってみてもええんちゃう?

    7. 774@本舗:2022/10/13(木) 16:38:12
    8. 神奈川の上空は横田の管制空域なので民間空港は無理だね。

    9. 774@本舗:2022/10/15(土) 13:51:09
    10. 空港なんて今更造ったら騒音対策でばら撒かなきゃならない迷惑料が多くかかるしな
      万が一の事故や氷や部品の落下で知事や市長も動く羽目になる
      そういうのは羽田に丸投げしたほうが簡単で良いんよ

    11. 774@本舗:2022/10/20(木) 09:33:52
    12. LCCの登場で、千葉県民にとっては電車で隣の駅さ行く感覚で
      北海道、沖縄、海外さ行けるんだよな

      今どき飛行機にプレミア感持ってる神奈川県民ダサすぎ

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る