エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9855.jpg



    1:愛の戦士 ★:2022/10/11(火) 13:41:19.16
    千葉日日新聞 10/11(火) 10:38

    訪日個人旅行の解禁や入国者数の上限撤廃など新型コロナウイルスの水際対策が緩和された11日、成田空港には多くの外国人観光客が到着した。観光客たちは「この日をずっと待っていた」と話し、意気揚々と全国各地の目的地に向けて繰り出した。

    「緩和の発表を聞いてすぐに日本行きの航空チケットを買った」と話すのは、フランス・マルセイユ在住のパン職人、ケビン・マソさん(23)。2020年9月ごろまでの1年半、留学と仕事目的で広島県や兵庫県に住むほど日本を気に入っている。

    ケビンさんは日本の地理や風土に関心があり、いつか47都道府県を巡るのが夢だという。訪日は今回で5度目で、これまでに30カ所訪れた。「やっと日本に来られた。友人に会って、日本の料理も楽しみたい。円安もラッキーだ」と満面の笑みで空港を後にした。

    米国カリフォルニア州に住む会社員、ダグラス・オームステッドさん(54)は、パートナーの平井都さん(48)の故郷に初めて降り立った。二人でベトナムのみを旅する予定だったが、水際緩和の発表を受けて急きょ日本行きを決意。東京や熱海に向かうという。

    (略)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/
    e69d160649532738f0a10eaeb4fb125c599f8dce


    3:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 13:42:35.08
    また治安悪化か

    5:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 13:43:30.89
    結局来るのは中韓が大半だろ

    34:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 13:48:55.64
    >>5
    中国はゼロコロナやってるから来れないよ。

    672:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 17:53:56.08
    >>5
    インドとベトナムかなー
    中国はビジネス上はオワコン

    7:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 13:44:09.54
    日本を楽しんでください。

    9:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 13:45:05.13
    観光客で一番多いのはアジア人なのに、インタビューする時は欧米白人でホルホル

    17:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 13:46:03.04
    どんどん金落としていってくれ

    20:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 13:46:17.41
    正直観光客いなくて快適だったとこある

    527:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
    >>20
    外人が来ないうちに色々観光しといてよかったわマジで。
    外人のせいで宿は高くなるわメシは落ち着いて食えないわ観光地はうるさいわでいい事ないからな。

    40:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 13:51:10.26
    外国人が大量に入ってきて何もかもうやむや

    41:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 13:51:29.43
    テレビで浅草の映像流れてた
    10人以上の白人の集団がノーマスクw

    45:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 13:52:49.19
    どんどん円安進んどるやん

    50:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 13:53:38.37
    最初の頃は日本の観光地に外国人がいなくて清々したけど、時間が経つほどに閉まってる店や宿がどんどん増えて遊びに行っても寂れた雰囲気で楽しさが半減してたからね。
    早く復活してほしい。

    62:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 13:56:18.55
    水着は大作

    73:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 13:58:53.64
    また外国人でいっぱいになるのか
    勘弁してほしい

    93:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:02:13.79
    航空鉄道ホテル株がお勧め

    110:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:04:56.78
    ホテル沢山抱えてるフジテレビが狙い目だぞ

    103:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:03:55.23
    紅葉シーズン最高やね

    115:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:05:11.42
    京都、張りきってるやろ

    116:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:05:15.40
    ウエルカム トゥー ジャパン

    147:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:11:08.35
    爆買いリブートかな?
    でもメインは土地や不動産が買われまくるというオチ

    183:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:21:42.60
    冬にコロナ増えそう

    189:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:23:39.04
    >>183
    もう冬に大爆発、春に小爆発、夏に中爆発が様式美だからな

    186:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:22:10.12
    サル痘はどうなった?

    195:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:26:13.09
    地獄の釜の蓋が開いたな
    今後あらゆる場面で金払いのいい外国人が優先されて日本人は後回しになるぞ

    196:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:26:21.52
    こうなると早急に屋内でもマスク不要宣言を政府が出さないといかんな

    215:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:30:39.47
    せっかく3年間平和だったのに

    222:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:31:42.47
    とは言ってもコロナが出て日本人、外国人無条件入国不可じゃなかったしな
    日本人だって普通に海外行ってるし

    245:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:36:40.89
    これ変異株出てきたら一瞬で終わるだろ
    岸田もオミクロン初期の鎖国の時の対応で支持率上がってたからな

    278:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:42:46.98
    >>245
    今フランスやばくてコロナ対応してるし
    ドイツはフランス近いから公共交通機関はN95義務化になった

    248:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:37:02.30
    まあ言うほど来ないだろ
    サーチャージとかバカ高いし
    支那以外の近場のアジアンは来るかもしれんけど

    256:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:37:44.10
    >>248
    欧米はインフレヤバいしなあ

    276:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:42:39.17
    YOUは何しに日本への新作がやっと見られるんだな

    292:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:46:13.44
    どうせ1年後には「オーバーツーリズムがー!」とか喚いてるんでしょ
    知ってる

    298:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 14:47:53.50
    これを期に、もうマスクやめようぜ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【水際対策緩和】「やっと日本来られた」 成田空港で笑顔 訪日客の「個人旅行」解禁、円安も追い風

    1. 名無しビジネス:2022/10/12(水) 14:32:06
    2. 観光業に外資がいっぱい入っているのな

    3. 774@本舗:2022/10/12(水) 15:04:45
    4. そんなに来たいか?

    5. 774@本舗:2022/10/12(水) 15:12:56
    6. くんなよ、日本人にメリットない。

    7. 774@本舗:2022/10/13(木) 14:16:30
    8. 都会に住んどるアメリカ人なら物価1/3以下だろうから、そりゃ嬉しかろう。ワイはJAL株上がってて嬉しい。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る