1: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:35:08.82 ID:IYwhNe1p0
1(中)ドリンクゼリー
2(左)飴
3(一)クッキー
4(三)薄皮シリーズ
5(右)チョコバー
6(二)カロリーメイト
7(遊)ガム
8(捕)フリスク
9(投)抜き
2: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:35:41.91 ID:IYwhNe1p0
ちな手取り16万
14: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:47:32.59 ID:aFJrSr5P0
>>2
わい業界大手に居たけど4 年働いて手取り15やったわ…やってられん
20: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:51:37.51 ID:IYwhNe1p0
>>14
8年目ですが
3: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:37:32.72 ID:sINiLYKI0
明日転職しろ
5: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:38:39.77 ID:+GMqbbY30
毎日旅行出来て楽しそう
7: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:39:28.02 ID:IYwhNe1p0
>>5
添乗員ちゃうぞ
政府が無能やから旅行会社何処もかしこもてんてこ舞いやわ
6: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:38:59.05 ID:IT1X3EQ/0
底辺通り越して奴隷やんけ
8: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:41:36.48 ID:IYwhNe1p0
>>6
ほんまやね
クソ人事は
それって残ってやる事なの?
業務のやり方というより質を考えて
が口癖かよって思うくらい頻繁に同じ内容メールしてくる
9: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:43:17.32 ID:/Dp0xj9Jd
チラシでツアー見るがたけえわ
12: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:44:49.72 ID:IYwhNe1p0
>>9
最近は旅行離れしてた奴らの気持を逆手に取って
“質”を意識したツアー多いからやない?
そうしないと会社としても稼げないからな
10: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:43:47.25 ID:IYwhNe1p0
変な割引始まるやろ?
あれ都道府県でルールが全て異なってて
かつ其々の窓口もキチンと把握してないし
窓口が把握してても各施設が把握してないと結局意味なくて
47都道府県全てのルールなんて把握できるわけなくて
だからマニュアル作ろうって話になって
そのマニュアルは今この時間(業務中)にやる事なのって人事から聞かれて
もう嫌やわ
11: デブサイクル ◆ubumiser26 2022/10/10(月) 01:43:57.79 ID:b/AUQ8+T0
割引についての昼間の問い合わせは酷そうです……(;';ё;`;)
13: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:46:07.73 ID:IYwhNe1p0
マニュアルはこの時間に作らないとダメ?
お前らの言う質を向上させるための行為です
でもその時間に仕事進められるよね
●すぞ
23: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:53:41.88 ID:pG51MTdF0
>>13
管理部門暇そうやな
25: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:55:03.53 ID:IYwhNe1p0
>>23
それでも残業50時間くらいしとるけどな
16: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:48:02.80 ID:qCACUkIa0
Jではじまる会社?
18: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:49:45.39 ID:IYwhNe1p0
>>16
なにが感動のそばにいつもだよな
19: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:51:37.07 ID:ZI+pPTXD0
レジャー関係を仕事にするやつようやると思うわ
情勢に左右されすぎやろ
21: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:51:37.79 ID:ILviuuTu0
ブラックなのに大人気な業界やったのにコロナで●されたな、復活の兆しはあるんか?
24: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:54:04.09 ID:IYwhNe1p0
>>21
まあコロナ禍を抜けつつある今は少しずつ景気が回復してるけど旅行業って言う業界は絶対に衰退する一方だと思うよ
22: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:51:58.47 ID:Cct/OOGL0
J○B取引先だけどまじで仕事出来ねぇやつしかおらん
26: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:56:27.96 ID:IYwhNe1p0
現場いる方が数倍楽やったわ
27: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:56:50.68 ID:g6e1CX3s0
旅行代理店って給料安いんやな
業界自体知らんから少なくともコロナ前は高給なのかとばかりおもってた
30: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:59:27.85 ID:IYwhNe1p0
ちょっと飯行ってきます
良いけど今日中に終わるの?
あ、じゃあやめとこうかな
別に行くなって言ってないんだけど笑
こんな会話が飛び交うんやぞ
31: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 01:59:41.43 ID:nZizajZ20
なにこれ普通のご飯食べれば良くない
32: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:01:34.10 ID:IYwhNe1p0
>>31
食べたいよ
食べる時間がないんだよ
33: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:03:05.10 ID:BCSO9pXS0
家の近所のjt○閉店したわ
よく辞めなかったな緊急事態宣言のとき不安なかったん?
36: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:05:41.16 ID:IYwhNe1p0
>>33
あちゃー潰れるかもなあ
とかは思ったけど転職とか考えるほど頭良くなかったから
39: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:07:19.65 ID:BCSO9pXS0
>>36
手取り16なら失うもんないやろはよ転職してゆっくり飯食え
35: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:04:53.33 ID:mD1L2A2ra
コロナ禍で自治体のワクチン接種業務会場の運営委託受けてた?
38: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:06:53.42 ID:IYwhNe1p0
>>35
えー分からん
ワイは旅行作ってるだけやから
41: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:08:34.80 ID:AS+nm6OI0
コロナでボーナス消えてそう
43: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:10:23.68 ID:IYwhNe1p0
>>41
ボーナスなんて3年貰ってないし
そもそも給料まともに貰ってないからな
「基本給は◯万とするが、情勢や云々に当たる場合その限りではない」
この感じで本来もらえる額より大幅に削られてる
42: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:09:48.72 ID:onxA/Fiz0
コロナ前よりパック代金高くなってない?
44: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:12:02.80 ID:bm6SkeL10
よく続けてるわ
まともなやつごっそり抜けてやべーのしか残ってないやろ
45: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:13:25.63 ID:IYwhNe1p0
>>44
まともな奴と中途半端にやる気無いワイみたいな奴が沢山残ってるよ
根性のない奴がすぐ辞めてるね
賢い選択だとは思うけどさ
46: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:13:33.12 ID:AS+nm6OI0
今どき旅行社使わたくても予約できちゃうのがね…
旅行社頼むとビザの有無とか保険とか全部やってくれるから楽チンになるけど
51: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:17:28.20 ID:IYwhNe1p0
みんな話聞いてくれて有難うやで
寝るわ
おやすみ
52: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:17:31.31 ID:SQ26zbu80
文句あるなら転職したらええのに
- 関連記事
-