エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9754.jpg



    1:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 11:50:08 ID:ryfJ
    ビーフがだいたいイマイチやけどチキンだとちょっとマシとかある?

    2:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 11:51:04 ID:YGiJ
    ほんまいうと到着したところで食べたいので
    なにも無いほうがええかな

    機内でお腹が減るくらい長くのるならともかく

    3:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 11:51:38 ID:snDk
    アイムベジタリアン

    4:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 11:51:49 ID:csf8
    ビーフがなんか硬くてチキンはパサパサの隙のない守備や

    5:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 11:52:02 ID:xAQR
    エコノミー乗った事ないからわからんけど、ファーストとビジネスならビーフ選んだ方がいいで

    8:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 11:53:54 ID:Ilsi
    >>5
    ビジネスでビーフオアチキン……?

    6:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 11:53:17 ID:cnX7
    >>1
    金額一緒だからビーフは安い肉でチキンはモモ肉や

    7:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 11:53:40 ID:Mo76
    魚!

    11:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 11:55:46 ID:g0F3
    同じ値段のビーフとチキンならたいていチキンのほうが美味しい

    14:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 11:57:15 ID:tVI8
    ビーフは30代まで
    40超えると牛肉きつい

    21:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 12:05:21 ID:w5hJ
    宗教的な理由でポークがないんだっけ

    24:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 12:08:00 ID:PfYl
    そらチキン頼むやろ
    安定してうまいし

    25:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 12:08:26 ID:wLhf
    答えは沈黙やぞ

    27:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 12:08:44 ID:cnX7
    >>25
    じっくり焼くんじゃなかったか

    29:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 12:08:59 ID:0jSM
    そういやなんでヴィーガンってこのことになんも言わないんや?
    機内食でビーフかチキンしか選べないのはクソ!ソイorポテトも選ばせて!みたいな

    34:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 12:09:54 ID:wLhf
    >>29
    乗る前に言うから聞かれんぞ

    35:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 12:10:07 ID:UN5Q
    誰がチキンやねん!とか言った思い出
    なおそんな思い出ない模様

    36:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 12:10:13 ID:vkkQ
    ワイ「アイアムチキン」

    44:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 12:32:49 ID:159R
    マーティーマクフライ「チキン・・・?」

    48:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 12:36:38 ID:Juqi
    機内食ボーイ

    53:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 12:40:47 ID:0Wsq
    ビーフもチキンも同じたんぱく質よ

    55:名無しさん@おーぷん:22/07/10(日) 12:54:39 ID:62ce
    外れが少ないのがチキン

    61:名無しさん@おーぷん:22/07/12(火) 06:16:38 ID:RPwA
    あの不味さがいいんだよ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    機内食ガール「ビーフオアチキン?」←チキン頼むやついんのかよ

    1. 名無しさん:2022/09/08(木) 17:02:22
    2. 機内食のビーフは糞不味い
      JALのビジネスクラスですら不味い(Fは知らん)
      その点チキンはかなりマシ

    3. 774@本舗:2022/09/08(木) 17:05:47
    4. 肉二択ってそんなに一般的?チキンorベジタリアンとか最近そんな感じじゃない?

    5. 774@本舗:2022/09/08(木) 17:06:11
    6. 肉の好きな順は鳥>豚>牛だが。
      牛は癖があるから好きじゃない。

    7. 774@本舗:2022/09/08(木) 18:12:21
    8. 必然的にインド人は、チキン選択が多いと思われ。

    9. 774@本舗:2022/09/08(木) 19:48:55
    10. ※2
      流石にベジタリアンが半分を占めるとかはないよ……。

    11. 774@本舗:2022/09/08(木) 20:12:20
    12. そもそもビーフは美味しくない。

      放牧してればいいので餌代かからないし、糞尿はそのまま草に栄養として還元されるし、ペットの犬にすら従順、デカイので野犬に襲われづらいし、まるで人間の食い物として神が与えてくれたのでは?と思うほど飼育がクソ易しかっただけ。
      一方ブタや鶏は飼育が死ぬほど面倒。
      小屋建ててエサの世話と糞尿の世話しないといけないし、すぐ逃げるし誰かに盗まれやすいし野犬に殺されるし。

    13. 名無しさん:2022/09/08(木) 20:31:47
    14. ※2
      ベジタリアン、ヴィーガン用って事前予約しないと出てこなくないか?

    15. 774@本舗:2022/09/09(金) 15:15:03
    16. 俺の前の辺りでビーフが無くなってチキンオンリーになったことはある

    17. 774@本舗:2022/09/12(月) 13:59:35
    18. ※6
      機内食の話題のコメ欄で急に食材そのものの蘊蓄ですらない単なる思い込みを垂れ流すお前の頭の中がマジで心配

    19. 774@本舗:2022/09/15(木) 23:40:00
    20. 台湾の航空会社に乗った時、ビーフヌードルorチキンライスって選択肢
      中国語でも牛肉麺、鶏肉飯って言ってたし、台湾なんでビーフヌードル=牛肉麺って思って頼んだらボロネーゼだった
      後で思ったけど、エコノミーで汁有り麺は出ないわな

    21. 774@本舗:2022/09/18(日) 13:55:35
    22. フィッシュって選択肢もあるし最近はビーフorチキン?ってあまり聞かないような

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る