1: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:27:39.46 ID:XxynyCry0
計画立てれば行けるのになぜいつか行きたいなの?
2: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:28:17.37 ID:9WCDb2iva
計画立てるの面倒やん
3: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:28:25.08 ID:Hb7SFhl90
まとまった休みがね……
4: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:28:28.68 ID:U6UyaGUHd
イベント無いと行かなくない?
卒業旅行とか学会発表とか
5: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:29:46.32 ID:1PxxL1G30
金かかるじゃん
6: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:31:10.57 ID:ad9iFU4pM
宇宙にはいつか行きたいと思ってんで
7: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:31:11.80 ID:LMX62aIi0
行けたら行く
39: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 08:14:38.58 ID:v5DtGwN+0
>>7
これ
9: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:33:05.08 ID:PDmEvXcH0
南米とかヨーロッパは学生時代しか行けんで
11: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:35:14.83 ID:XxynyCry0
>>9
アラサーなって初めてヨーロッパや北米行ったで
10: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:33:23.65 ID:8ejU33/A0
パスポートやら準備が国内旅行より面倒やん
12: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:35:41.21 ID:G2AYdLL00
家開けたくないんやあ!
13: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:39:13.05 ID:shvoTd0h0
言語のハードルが高すぎる
14: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:40:06.16 ID:XxynyCry0
>>13
わからなくてもなんとかなるぞ
16: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:42:55.81 ID:llMguMua0
そこまで行きたくない
21: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:54:24.48 ID:U6UyaGUHd
今海外行くとコロナになると帰国できないやろ
24: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:55:31.78 ID:d957vRofd
>>21
明後日から帰国のPCR不要
22: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:54:37.74 ID:+C86vjRHp
金と時間と計画がめんどくさい国内なら最悪財布とスマホあればいけるってとこだろ
26: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 07:56:14.96 ID:d957vRofd
>>22
金は行き先によるだろ
29: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 08:00:51.25 ID:JyzxZSxm0
本当に飛行機に乗るだけで行けると思ってそう
31: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 08:03:05.68 ID:uCktbwgh0
スマホの料金とかがめちゃくちゃになりそうで怖い
33: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 08:05:00.63 ID:d957vRofd
>>31
普通にSIMかったりレンタルWIFI借りるんだぞ
35: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 08:06:47.48 ID:uCktbwgh0
>>33
言葉わからんのに
そんなことできるわけないよね?
36: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 08:08:13.39 ID:d957vRofd
>>35
普通に日本で買うんだぞ
32: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 08:03:53.31 ID:uCktbwgh0
まず飛行機が無理
あんな身動きとれない鉄の塊に
10時間以上とか
発狂する
37: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 08:09:11.31 ID:EKnK8poA0
パスポート取れない
40: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 08:18:08.98 ID:gNRZ+WoxM
国内でも嫌やが
41: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 08:21:45.45 ID:uCktbwgh0
海外ってそんなに楽しいのん?
治安悪い、物価高い、日本人舐めてる
言葉通じない
日本のほうがええやろ
日本の観光だって本気出せば一生かかっても行き尽くせないだろ?
- 関連記事
-