エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9740.jpg



    1: 田杉山脈 ★ 2022/09/01(木) 22:51:57.19 ID:CAP_USER
    シンガポールは2023年1月、月収3万シンガポールドル(約300万円)以上を条件に、複数の企業での同時勤務を認め、通常より長い5年間の滞在を認める新たなビザ(査証)を導入する。国境をまたぐ高度人材の獲得競争で先手を打ち、新型コロナウイルスによる打撃からの経済回復にはずみをつける狙いだ。

    シンガポールが新設するビザは、過去1年の固定給あるいはシンガポールで勤務後の固定給が3万シンガポールドル以上の人材が対象だ。取得要件のハードルが高いかわりに、滞在可能期間は通常の専門職ビザの2~3年より長くする。複数の企業で同時に働けるようになる。配偶者も「LOC」と呼ばれる承諾証を得れば、シンガポールで働くことができる。

    高収入を得る能力がある外国人材に特別待遇を与え、働く場所としてシンガポールを選んでもらう狙いだ。

    月収が3万シンガポールドルに達しなくても、需要の多い人材には5年間の長期滞在を認める。不足気味のテック人材、顕著な実績がある研究者、学者、スポーツ選手などだ。これには最先端の知識や技能を持つ人工知能(AI)の専門家やプログラマーらが該当するとみられている。

    (略)

    高所得の優秀な海外人材を厳選するシンガポール政府の思惑が透ける。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM29BTN0Z20C22A8000000/


    2: 名刺は切らしておりまして 2022/09/01(木) 23:02:16.41 ID:4KDMuNXP
    どっちかというと遊びに行く場所だな。カワウソが可愛いんだよなー

    3: 名刺は切らしておりまして 2022/09/01(木) 23:03:22.80 ID:BGqx12TJ
    シンガポールは1週間くらい十分

    4: 名刺は切らしておりまして 2022/09/01(木) 23:30:58.81 ID:9/RbpQl2
    さすがシンガポールだなあ
    そんなに稼げねえよ

    5: 名刺は切らしておりまして 2022/09/01(木) 23:36:39.17 ID:pnQEnPqJ
    高いな

    7: 名刺は切らしておりまして 2022/09/01(木) 23:37:46.85 ID:fTjKkS0D
    しかも監視付

    8: 名刺は切らしておりまして 2022/09/01(木) 23:38:32.32 ID:aNq5UoMc
    暑すぎて居たくないなぁ
    もう少し涼しいとこで稼ぎたい

    10: 名刺は切らしておりまして 2022/09/01(木) 23:55:09.76 ID:vzMvPCvc
    虚業で成り立ってる現物がない国家はこの先どんどん貧しくなるよ

    11: 名刺は切らしておりまして 2022/09/01(木) 23:57:23.69 ID:UMKMpNW7
    英語圏だし衛生的だし銃はないし、いいよなぁ

    12: 名刺は切らしておりまして 2022/09/02(金) 00:02:17.41 ID:EHJzR/zc
    >>11
    でも生活費も物価も高いよなあ
    水も含めたほぼ全てを輸入品に頼るしかないし、タコ部屋の外国人労働者のおかげでもある

    13: 名刺は切らしておりまして 2022/09/02(金) 00:22:37.08 ID:SasbQpZD
    ユーチューバーとしての収入も可なの?

    15: 名刺は切らしておりまして 2022/09/02(金) 00:45:50.95 ID:st7AvaG6
    ユーチューバーは固定給や無いやろ
    100億円くらい持ってれば大金持ち向けのビザの方を取れるだろけど

    17: 名刺は切らしておりまして 2022/09/02(金) 01:14:05.86 ID:wU+sNc1K
    菓子が不味い

    18: 名刺は切らしておりまして 2022/09/02(金) 02:59:55.52 ID:w/Lho/cK
    アジアのエリートはシンガポールに集まってるみたいね

    20: 名刺は切らしておりまして 2022/09/02(金) 05:31:18.72 ID:r78QmYS+
    マレーシアに住んでたまにシンハプラ行くと窮屈に感じる
    性に合ってないんだろう

    23: 名刺は切らしておりまして 2022/09/02(金) 07:51:20.86 ID:LckI/oTC
    シンガポールはドバイなんかと競合するから積極的だな
    香港がダメになったのにそこから逃れてきた人材どのくらい東京は取り込めたんだか

    24: 名刺は切らしておりまして 2022/09/02(金) 08:26:21.55 ID:LSyMfnoC
    HSBCが分割されるみたいで、香港二重統治の象徴がまた消える。アジアの金融センターはシンガポールで確定かな

    26: 名刺は切らしておりまして 2022/09/02(金) 13:57:16.26 ID:TGEwzIiJ
    世界の仕事の無い貧困層を大募集している日本と偉い違いやな

    27: 名刺は切らしておりまして 2022/09/02(金) 16:16:00.47 ID:KMRK4YJS
    シンガポールの現地採用になりたかったけど
    ビザの要件が変わって行けなかったな

    31: 名刺は切らしておりまして 2022/09/02(金) 20:30:24.88 ID:ZQmXHw/k
    厳しい要件やな

    32: 名刺は切らしておりまして 2022/09/02(金) 22:03:32.77 ID:ZPV3TnQ7
    先進国間でタックスヘイブンへの対策税制が整備されてきてて金融メインから脱却しないと沈んでいくからシンガポールも必死なんだよ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【国際】シンガポール、滞在5年の長期ビザ 要件は月収300万円

    1. 774@本舗:2022/09/04(日) 22:23:44
    2. シンガポールは港湾使用率が高い(マレー半島の突端に位置するため)からそれだけでかなり潤ってる。衰退はない

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る