エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9692.jpg



    1: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:02:34.84 ID:XUi14atkd
    ピーチとかスプリングジャパンって安心か?
    安いからええなと思ったんやが

    2: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:02:54.35 ID:XUi14atkd
    これ墜落したりせんよな?

    3: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:03:23.08 ID:qjMUwN9Va
    荷物預けるのに金が必要になったりするし結局高くつくで

    4: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:04:20.25 ID:XUi14atkd
    荷物は預けないで

    5: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:05:51.37 ID:X4arFP5K0
    搭乗口が結構遠めの位置に設定されてることが多いから歩くのがちょっとめんどいくらいやな
    安全性はまあ大丈夫や

    6: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:06:08.82 ID:4Y4tsx2T0
    何回も乗ってるけど特に問題ないで
    事故る時はどれも一緒や

    8: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:08:01.11 ID:HEJ6Sevj0
    安全性までケチッてたら誰も乗らんやろ
    安心せい

    9: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:09:17.27 ID:XUi14atkd
    ええな
    サンガツ😊

    10: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:09:19.27 ID:CvoRhQXA0
    荷物は手持ちのリュックサックくらい、席も指定せずに早朝とか夕方出発時間選べばめちゃくちゃ安くすむで😍

    11: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:09:31.40 ID:6RlCIGCj0
    欠航や遅延当たり前だからスケジュールにめっちゃ余裕持ったほうがええで

    13: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:10:06.33 ID:7k4j0jPV0
    安全性は大丈夫
    定時制はよくない

    14: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:10:45.75 ID:8YseHRYQ0
    航空会社側よりも利用者の民度がゴミ

    23: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:50:18.08 ID:lb179Fdp0
    >>14
    ほんこれ子供はずっと騒いでる

    15: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:14:41.67 ID:pVGBbeVD0
    狭くても関空成田90分だからまぁって感じで使ったわ、新幹線の半額強で安いし悪くなかった

    16: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:17:48.38 ID:QfE6tFi7d
    ピーチはANAグループ
    スプリングはJALグループ

    20: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:34:10.98 ID:HR26oNwQ0
    安全性よりも時間や重量に厳しいことを考えたほうがええで
    下手したらそのまま置いてかれる

    21: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:43:19.23 ID:rV9t9cim0
    荷物の重さに厳しいこと以外は問題ないな
    荷物の追加料金入れてもまだ普通の航空会社より安い

    22: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 05:45:18.87 ID:rV9t9cim0
    最近はコロナのドタ欠航が多いらしいけどレガシーもそれあるしな
    あと欠航のときの対応はピーチよりジェットスターのほうが優しい、スプリングは知らん


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【急募】LCC自身ニキ

    1. 774@本舗:2022/08/18(木) 16:24:41
    2. 普通に飛んでるときは、特に問題ない。

      問題は欠航したときで、誰も親切に案内してくれず、勝手に自分で再予約しろ、翌日まで過ごすホテル?知らん、自分でどうにでもしろ。
      という対応になるので、自分で即座にリカバリ対応出来ずにマゴマゴする奴は、メチャクチャ悪く言うようになる。

    3. 774@本舗:2022/08/18(木) 17:41:28
    4. 狭い 痩せ型でも身長並み以上だったらちょいきつい

    5. 774@本舗:2022/08/18(木) 21:07:04
    6. LCC10回以上乗ったけど遅れたことない。
      本当に遅れると途方に暮れるのかもしれませんが。

      一番乗らないANAが一番遅れる。国内線30分以上遅れ率20%くらい。
      本当に相性が悪い。

    7. 774@本舗:2022/08/18(木) 22:55:31
    8. 客層は深夜バスより悪い

    9. 774@本舗:2022/08/19(金) 07:12:32
    10. 乗ったことないけど待合スペースの民度を見ただけで絶望する

    11. 774@本舗:2022/08/19(金) 11:01:59
    12. 小型のバック一つならLCCも良いのかな~とは思うが、
      結局は何だかんだで安くなくなっちゃうんだよな~
      他もいろいろめんどくさいし…

      ならチョッと高くても大手にするわ

    13. 774@本舗:2022/08/19(金) 17:24:18
    14. 機内Wi-Fiなんて装備されていない機材でSNSやゲームに熱中するやつがいて、着陸と同時にあちこちでベルトを外す音が聞こえて、駐機場へのタキシング中に立ち上がって荷物を取り出そうとした土.人がCAに怒鳴られるなんてLCCじゃないと見られない光景w

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る