エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9680.jpg



    1: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:02:25.97 ID:z7UsWAFd0
    めっちゃええとこやん

    2: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:03:04.47 ID:FnZ3EItpa
    観光地と生活の拠点は大きく見え方が異なるぞ

    3: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:03:14.39 ID:Pd5O8aUS0
    住宅価格クソ高いぞ

    7: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:05:33.33 ID:ZA/Fg/R50
    夏暑いし冬寒いぞ
    観光客には優しいが学生以外の新規移住者にはクソ冷たいぞ

    8: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:05:33.36 ID:3tfpmilj0
    旅行だけにしとけ関西は関東モンじゃ無理

    10: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:07:31.17 ID:iRIgL2xN0
    そのうち観光客に愚痴るようになるで

    11: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:07:54.99 ID:5/cwGzrKM
    よそ者さんどすえなぁ

    12: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:08:22.83 ID:AtlxtKtza
    財政破綻するぞ

    14: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:10:10.85 ID:wM7CHd4L0
    道路狭いしスクーター多いし交通マナー最悪やで

    15: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:10:41.14 ID:pOspAbAp0
    気候最悪やぞ

    16: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:10:46.71 ID:z7UsWAFd0
    お前ら否定しかできんのか…?

    18: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:11:55.02 ID:u7vMT75o0
    ワイ京都市民やけど市政に不満しかないわ

    19: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/08/14(日) 00:12:03.10 ID:6Is2YW1hM
    京都市民に認められるのは7代先やからイッチくんは永久に余所者どすw
    金だけ落としてはよ帰るかそれでも移住するなら舞鶴か福知山行ってくれへん?

    20: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:12:10.69 ID:TmXavmF10
    住むなら京都市より南がいいぞ
    間違っても北には行くな

    35: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:18:08.85 ID:iRIgL2xN0
    >>20
    鬼畜おって草

    34: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:17:50.35 ID:eucxswBn0
    ワイ南区住み、低みの見物
    不動産屋にも「南区で大丈夫ですか……?」って確認されただけあるわ

    36: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:18:30.89 ID:xJdRJVNt0
    >>34
    なにがあるんや

    23: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:13:29.87 ID:vJrlwHLG0
    住むなら隣の大津や高槻のほうがええよな
    お前らも同感やろ

    25: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:14:42.15 ID:MBfXypBE0
    大津に住んでたまに冷やかしに行くのがコスパ良さそうやね

    24: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:14:13.57 ID:DSkZloDh0
    自転車が多い気がする

    27: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:15:14.78 ID:Dz1lPMs4a
    ワイ出張民が住みたくないと感じた都市
    1名古屋
    2京都
    3那覇

    共通点
    飯マズ
    性格ブス

    28: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:15:56.19 ID:zcrTOoJx0
    京都は住む場所じゃないわ
    東京の方がマシ

    30: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:16:19.67 ID:chv7ay0y0
    家賃の高さと便利さが釣り合ってないぞ

    32: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:16:35.92 ID:z7UsWAFd0
    お前らどんだけ京都きらいなの

    38: それでも動く名無し 2022/08/14(日) 00:19:25.55 ID:gESFGICB0
    これが昔の首都とかさ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    ワイ京都旅行民、京都移住を決意

    1. 774@本舗:2022/08/14(日) 20:18:28
    2. 京都市は学生以外は外の人間が住むとこやないわ
      あとは精々独身一人暮らしなら疎水沿いあたりのワンルームに数年住むなら雰囲気楽しめるくらいか

    3. 774@本舗:2022/08/14(日) 21:04:10
    4. 来いよよそ者
      こき使ってやるからよ

    5. 774@本舗:2022/08/14(日) 21:23:45
    6. 寺と神社が好きな羅数年住むのはええんちゃう
      クソ暑いしクソ寒いけどね

    7. 774@本舗:2022/08/14(日) 21:35:39
    8. 賃貸借りて住むなら好きにしろ

    9. 774@本舗:2022/08/14(日) 22:03:46
    10. 観光客に優しいか? バスの運転手の態度は悪かったな

    11. 774@本舗:2022/08/14(日) 23:05:54
    12. 京都弁がどうか 直ぐ逃げ帰ってきたのがいる むかしだけど 
       

    13. 774@本舗:2022/08/15(月) 02:19:07
    14. 住むとか論外観光に行くやつの気が知れん

    15. 774@本舗:2022/08/15(月) 03:11:47
    16. ひととおり神社仏閣まわったらあとは単なる渋滞するクソ暑い街
      むしろすぐまた引っ越す前提ならいいと思う

    17. 774@本舗:2022/08/15(月) 07:35:10
    18. 御土居の内側に住もうとしなければ大丈夫

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る