1: 名無し 2022/08/09(火) 23:01:21.93 ID:SzD+QydF0
パスポート高くて買えない、どうすればええんや?
2: 高卒 2022/08/09(火) 23:01:39.12 ID:SzD+QydF0
貧乏人は行くなってことかよ
3: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:02:31.51 ID:X8x48gHUM
パスポート如き取得できないやつがどこ行くねん
4: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:02:57.00 ID:hOpIGscS0
いくらすんのや?
7: 高卒 2022/08/09(火) 23:03:52.94 ID:SzD+QydF0
たかたが許可で16000円やぞ
8: 高卒 2022/08/09(火) 23:04:19.65 ID:SzD+QydF0
パスポート無しで行けるなんごくのくにはないんか
10: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:04:41.56 ID:oQ+geddja
>>8
沖縄
17: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:08:06.37 ID:HsXGseBF0
>>8
小笠原諸島とかちょうどええんやないか
片道24時間やから下手な国より遠いで
11: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:04:44.55 ID:mieySUPSa
もっと貯めて出直せ…
13: 高卒 2022/08/09(火) 23:05:11.38 ID:SzD+QydF0
問題はこんな搾取をみんな許してる状況や
14: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:06:22.22 ID:K+91NUe4a
>>13
さ、さ、さ、搾取Wwwwww
15: 高卒 2022/08/09(火) 23:07:50.34 ID:SzD+QydF0
どう考えてもおかしいやろ
16: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:08:03.34 ID:EpdB8Bgpa
パスポート代には海外でなんかあった時、例えば武装組織に拉致された時の諸経費とかも保険金として入っとるんやで
37: 高卒 2022/08/09(火) 23:20:11.03 ID:SzD+QydF0
>>16
俺はそんなんいらんからどうでもええわ
43: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:23:18.71 ID:4qq2W62fM
>>37
じゃあパスポートなしで行ってこいや
お前みたいなもんでもパスポート一つでどれだけ大きい信用を得られるのか分かるやろ
45: 高卒 2022/08/09(火) 23:24:32.92 ID:SzD+QydF0
>>43
マイナンバーでなんとかなると思ってる
39: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:21:54.30 ID:HsXGseBF0
>>37
こういう奴に限って何かあったとき大使館にお金貸してくれ~って泣きつくんや
18: 高卒 2022/08/09(火) 23:08:13.34 ID:SzD+QydF0
航空券って2万円くらいやないんか?海外
21: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:09:31.07 ID:EpdB8Bgpa
>>18
今は燃料サーチャージが高いので二万じゃソウルにさえ行けんわ
バンコク往復で五万円はする
22: 高卒 2022/08/09(火) 23:10:25.37 ID:SzD+QydF0
小笠原調べたけどあれ日本じゃないくらい遠いな、人もおらんやろ
23: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:10:59.66 ID:ZsdfEa8p0
>>22
飛行機で行ければ人気出そうなのにな😅
24: 高卒 2022/08/09(火) 23:12:20.84 ID:SzD+QydF0
船ならやすそうやな
26: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:13:34.80 ID:xENa0OMn0
1ヶ月くらいかかるでパスポート申請から取得まで
31: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:16:17.32 ID:P0mMFi7l0
パスポート10年用で買ったのに
コロナで無駄になった分どうにかして欲しいわ
34: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:18:30.73 ID:XIWSz2oKa
>>31
五年分なら半分近く損したから10年でまだマシ
44: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:24:16.58 ID:3qK8jMt+0
今は単純に時期が悪いっていうか
旅先でコロナると延長した滞在費自腹とかいうし
どうしても行く理由があるでもない限り行くもんじゃないのでは
48: 高卒 2022/08/09(火) 23:28:30.22 ID:SzD+QydF0
海外と陸続きなら頑張って歩くんやがなあ
51: 高卒 2022/08/09(火) 23:30:30.02 ID:SzD+QydF0
本気で海外行きたいからワクチン3回打った、身体はもう出来とる、あとは金だけや
52: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:33:13.34 ID:ZsdfEa8p0
>>51
なお帰ってくる便の72時間以内の陰性証明が必要で
万が一陽性になったら帰ってこれないもよう
54: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:34:28.37 ID:HnKXDEOha
>>52
インドなんかは医者に金積めば陰性証明書発行してくれるから
53: 高卒 2022/08/09(火) 23:34:18.22 ID:SzD+QydF0
パスポート無し→沖縄か小笠原
パスポートあり→南極くらいまで行ける
これどうにかならんのか、せめてオーストラリアまでは行けて欲しい
55: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 23:38:16.49 ID:gM1ON7jea
>>53
空港以外から不法入国すれば良い
59: 高卒 2022/08/09(火) 23:42:44.68 ID:SzD+QydF0
>>55
そうなると飛行機はきついか?船か?泳ぐのはきつい
58: 高卒 2022/08/09(火) 23:41:44.09 ID:SzD+QydF0
海外旅行のために15万貯めたんや、それをパスポートで16000円も持ってかれるの辛すぎるねん
- 関連記事
-