エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9623.jpg



    1:名無しさん@おーぷん:22/07/14(木) 09:58:58 ID:qvA5
    今日は羽田那覇を日帰りや

    2:名無しさん@おーぷん:22/07/14(木) 09:59:41 ID:ITGX
    楽しそう

    4:名無しさん@おーぷん:22/07/14(木) 10:01:50 ID:qvA5
    >>2
    ぶっちゃけ楽しいけど金がすごい勢いで消えるで
    あと当たり前やが旅行なんて出来んから着いてもぼーっと景色みてちょっとご当地のご飯食うぐらいしか出来ん

    3:名無しさん@おーぷん:22/07/14(木) 10:00:04 ID:PbMO
    何がええのんマイル貯めて

    5:名無しさん@おーぷん:22/07/14(木) 10:02:18 ID:qvA5
    >>3
    ラウンジが使えるのと優先搭乗できる

    6:名無しさん@おーぷん:22/07/14(木) 10:02:28 ID:2SBw
    旅行は飛行機乗ってる時間苦痛すぎて毎回長期の日程組むわ

    7:名無しさん@おーぷん:22/07/14(木) 10:03:06 ID:qvA5
    >>6
    マ?
    ワイ飛行機大好きやから全然気にならんのやが
    そんな苦痛なことあるか?

    12:名無しさん@おーぷん:22/07/14(木) 10:04:30 ID:2SBw
    >>7
    沖縄くらいなら全然ええけど10時間とかになるとほんま苦痛

    13:名無しさん@おーぷん:22/07/14(木) 10:06:43 ID:qvA5
    >>12
    まあ確かに海外フライトはエコノミーやとキツイよな…

    ワイ昔親の海外赴任についていったときは会社の金でビジネスやったからめちゃくちゃ快適やったけど大学生で初めて海外フライトエコノミーで飛んだら腰と首バキバキなって死ぬかと思ったわ
    エコノミーやとフルフラットにならんのな

    14:名無しさん@おーぷん:22/07/14(木) 10:09:16 ID:aCUb
    >>13
    裏山やな
    今国内フライトはエコノミーで飛んでるんか?

    16:名無しさん@おーぷん:22/07/14(木) 10:13:02 ID:qvA5
    >>14
    国内も今月はANAプレミアムクラスやそっちのほうが効率ええから
    ただ4回飛んだら今月のバイト代消えるから正直辛いところもある

    9:名無しさん@おーぷん:22/07/14(木) 10:04:04 ID:0Gtj
    マイルの鉄道版あればええのに
    って一応あるんかなビジネス用っぽいけど

    11:名無しさん@おーぷん:22/07/14(木) 10:04:24 ID:RYsc
    飛行機はそんな好きじゃないけど
    飛行機から見る景色は好き
    雲の上からの景色は見てて飽きない

    15:名無しさん@おーぷん:22/07/14(木) 10:09:35 ID:2SBw
    いや純粋にずっと座ってんのが暇だからビジネスでもキツイわ
    ファーストの個室とかなら快適かもしれんが流石に乗ったことない

    16:名無しさん@おーぷん:22/07/14(木) 10:13:02 ID:qvA5
    >>15
    マ?
    最近やと機内WiFiもあるし普通に時間つぶし放題やろ
    それか時差ボケに合わせて頑張って寝るかやな

    ファーストクラスってどうなんやろな
    乗ったことあるJ民おったら教えてほしいわ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    ワイ内定済み大学生、やることがなくANAのマイラーになってしまう

    1. 774@本舗:2022/07/26(火) 21:09:04
    2. なんでそんな金あるの?パッパがお金持ちなのか?

    3. 774@本舗:2022/07/26(火) 21:46:18
    4. ファーストクラスと言っても航空会社によりけりというか機材によりけりと言うか
      まあまあ以上の快適さはキープされてるだろうけど
      シンガポールエアの完全個室になるやつは一回乗ってみたい

    5. 774@本舗:2022/07/27(水) 03:19:53
    6. 大学生でそんなことできるおれかっけーならいいけど
      自分がめちゃめちゃ恵まれてることに気づいてないと就職して苦労するだろうなぁ
      パパの会社に就職しそうだからいいのか
      今どきまともな企業で社員の家族分もビジネスなんてバブル時じゃあるまいしまずないもんな

    7. 774@本舗:2022/07/28(木) 10:04:15
    8. 飛ばずにマイルをためてるのかと思ったら

      そりゃ金かかるよ

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る