1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:51:02.746 ID:Kch7UV8k0
結構緊張してる
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:51:53.714 ID:Ocwkqr80d
離陸前にうんこしとけ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:52:21.987 ID:Kch7UV8k0
>>2
トイレないの?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 14:00:14.947 ID:qAzuuuUq0
>>5
トイレはあるけど数が少ないしたまに気流が荒れて揺れてる時はトイレ行くどころじゃないから乗る前に行っておいた方が無難
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:51:57.280 ID:58wZcZt+0
窓は開けないこと
4: 31女 ◆plTndjhr9o 2022/07/19(火) 13:52:10.444 ID:oSLK9GMu0
最初の客室乗務員さんの大切なお話はちゃんと聞くんだよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:53:41.357 ID:Kch7UV8k0
>>4
内容がすごい気になるなに話してくれるの?
24: 31女 ◆plTndjhr9o 2022/07/19(火) 13:57:41.620 ID:oSLK9GMu0
>>12
緊急時のことだよ
座席上から降ってくるベストを着てくださいとか何とかだった気がする
聞いてない人多いけど、本当に緊急時になったらどうするんだろうと毎回不思議に思うんだよね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:52:38.106 ID:Oq3jAIJUd
遺書書いとけよ…
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:53:01.611 ID:JP+95HzF0
空港には出発の1時間前には必ず着くこと
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:54:47.950 ID:Kch7UV8k0
>>8
そういうの助かるありがとう
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:56:53.204 ID:hhxnNoDX0
>>16
着くだけじゃダメだぞ
ちゃんと手荷物検査受けて15分前には搭乗口まで行くんだぞ
てか国内線だよな?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:57:56.080 ID:bx9sKuxHa
>>19
こういうやつが飛行機ディレイさせてるんだな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:59:30.070 ID:Kch7UV8k0
>>19
国内線だよ
手荷物検査ってボディーチェックとかさせられるの?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 14:01:38.392 ID:bx9sKuxHa
>>28
ボディチェックも受けるけど金属探知機って言う門見たいのくぐるだけ
金属製品ポケットに入れとくなよ
あとライターは1人1個で飲み物は未開封開封問わず鞄から出しとけ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 14:04:21.527 ID:qAzuuuUq0
>>33
飲み物を出しとくの大事だな
検査員に言われてから慌てて荷物の中のペットボトルとか水筒を出す人が案外いる
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 14:07:57.947 ID:Kch7UV8k0
>>33
バッテリーとか飲み物はカバンから出さなきゃダメなの?入れっぱなしだと怒られる?
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 14:12:28.166 ID:JP+95HzF0
>>44
保安検査を通過するときに荷物はX線検査装置に通されるんだが、その時に飲み物やバッテリーが見つかると出して見せてと言われる
だから慣れた人は言われる前に出しておく
あと飲みかけの飲み物は検査にかけられるが、一瞬で終わるし返して貰える
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 14:03:14.204 ID:qAzuuuUq0
>>28
直接体を触られはしないけど金属探知機かざされたりはする
あとブーツを履いてる人は中に危険物入れてないか脱がされたり
あと最近は見ないけど一昔前はベルトが探知機に引っかかる人をよく見た
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 14:04:52.968 ID:bx9sKuxHa
>>37
ベルトはいわゆるガチャベルトは100%ひっかかる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:53:26.792 ID:Q47dDw480
豆知識
発表されてないだけで飛行機は3台に一台は墜落している
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:57:26.022 ID:Kch7UV8k0
>>11
ねえ脅かすのやめて
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 14:02:01.030 ID:hrIcv9Jf0
>>11
航空関係者なら有名な話
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 14:01:02.043 ID:J5qxEmn0p
>>11
成田と羽田は残骸の山だな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:54:08.536 ID:2yjYIHyWr
酸欠には注意
酸素ボンベ着用
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:55:41.322 ID:s6GH3aada
緊急着地用の座布団忘れんなよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:56:32.181 ID:xEpaaCRBa
なるべく奥の通路側の席にしろ
そこが一番生存率高いから
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:57:08.928 ID:JIkuLCuL0
救命胴衣は膨らませたらいかんぞ
水面に出たら膨らますんだ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:57:36.765 ID:JP+95HzF0
羽田とか成田とかの広い空港を使うなら出発ターミナルを確認しておくこと
間違えたターミナルに行ってしまうと正しいターミナルまで30分くらいかかるから、ミスると影響がでかい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 13:59:26.813 ID:ldF/Tnto0
離陸前にフラップが出てるか確認
出てなかったらパイロットに教える
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 14:01:05.528 ID:dxdlKMu70
電気っぽい動力でトロトロ助走開始まで行った後
ジェットに切り替わっていきなりGがかかるぞ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 14:03:04.266 ID:2yjYIHyWr
金属探知機は歯に被せてる奴にも反応するから
最悪、被せてるの取るか歯抜くしかないわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 14:04:16.126 ID:Kch7UV8k0
なんかもう乗れる気がしなくなってきたちょっとむずかしそう
新幹線とかと同じように考えてた
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 14:04:16.363 ID:dm/TNZoWa
土足厳禁だからスリッパ忘れるな
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/19(火) 14:04:21.553 ID:JP+95HzF0
飛行機に乗るまでの手順を確認しておくこと
飛行機に乗るために通常は、チェックイン→手荷物預け→保安検査→搭乗口手続きとかなり面倒な手順を踏む必要があるからイメトレしておけ
- 関連記事
-