1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:15:23.727 ID:/2UdgcXE0
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:16:50.527 ID:rypIQqZT0
存在しない子供追加して予約すると訴えられるんかな?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:17:33.346 ID:ISv9HtQz0
>>4
当日キャンセルになって泊まれないけど金だけ取られるよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:22:15.730 ID:oMzml608a
>>6
子供風邪ひいてこれなくなったでいいじゃん
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:18:25.316 ID:sKkffV9+0
カプセルホテル「おいで❤」
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:18:25.826 ID:A/tb/Uwe0
じゃらんとかでおひとりさま歓迎の旅館選べばいいじゃん
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:18:27.428 ID:9BzPVMkp0
彼女作れば解決
甘ったれるな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:19:10.923 ID:RvYDZQjb0
確かに独身貴族って金はあっても旅館泊まれねーんだな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:19:41.999 ID:FoyDid3s0
一人で旅行したいときもあるだろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:20:31.082 ID:IKW/KpAkp
直電すれば意外と行けたりする
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:20:39.114 ID:rNlffw3J0
宿に電話して聞いてみろよ
料金を少し多めに払うとかすれば入れてくれるかもよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:21:00.260 ID:8DBwwXKY0
今どき一人で止まれない宿とか潰れたほうがいいわ
23: 哲学ニュースさんこのスレまとめないでください 2022/07/08(金) 11:22:16.844 ID:etfzlGw/d
そもそも旅館の料理を一人で食べきれない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:22:27.064 ID:vvkGPjt10
二人分予約して1人で行け
一人客だと採算取れないから断るんだから倍の金払え
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:23:41.976 ID:D6xiOEBBM
いっぽう大洗は一人客の「ガルパンさん」受け入れに力を注いだ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:26:31.896 ID:a4f+2pUcr
昔の人ってそんなに旅館で自●したのか
元気だな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:29:43.586 ID:3JMOptN2p
>>29
最後に全財産使ってちょっと贅沢しようってなるからね
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:30:44.121 ID:j5NkLiFva
>>29
昔のサスペンスドラマはあながち間違えてないわけよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:27:43.463 ID:kHEZADTsp
Twitterかなんかで同じ状況のやつ探してみようぜ
あんがい出会いになるかもしれん
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:32:05.609 ID:Zb52LTcb0
そもそも旅行や旅館一人で行って楽しいかな?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:37:35.364 ID:qteai5CQ0
これソロツーリング好きな俺にはほんま困るやつ
だから宿が無いときは俺は2人で予約して2人分料金払う
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:38:23.035 ID:72l+DO8C0
わかるマジでクソ
でも案外一流ホテルなら泊めてくれる
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:45:46.848 ID:jjoOLR9xa
>>46
案外も何もホテルなら泊まれるに決まってるだろ
旅館が1人客NGなのは部屋ごとに担当の仲居が付くから客が1人だと損になるからだよ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:51:25.521 ID:9BMZbKE30
ホテルも高いとこはシングルなんてないから予約できないけどな
スウィートとか使うしかない
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:38:30.901 ID:HiE86LSCd
レンタル彼女必須かよ…
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:39:54.470 ID:k/DtUI060
大人1人子供1人で予約してポポちゃんとかの人形抱いて真顔で「娘なんです」って言ってたら何も突っ込まれない
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:41:14.597 ID:Qc40U7rN0
結構1人でも行けるとこあるわ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:42:54.328 ID:ALuplp7X0
一泊1万ぐらいなら一人でも泊まれる
3万超えるとこは1人はまず予約ページがない
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:44:22.521 ID:k/DtUI060
昔は駅の観光案内所で今日このへんで1人で泊まれるとこない?って聞いて探してもらってたな
予約サイトも使ってたけど
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:50:32.334 ID:fvi4Le+ZM
ビジホの方が快適
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:59:00.009 ID:ZYbcLNs60
東北の方だったら1人でも割と泊まれる
西日本は旅館による
閑散期だったらどこでも大体泊まれるし
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 11:59:22.285 ID:yLGGnhwT0
じゃらんで検索したら少ないけど一人で泊まれるとこ多かったよ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/08(金) 12:02:56.112 ID:TiimJh410
>>60
多いのが少ないのかはっきりしろ
- 関連記事
-