1: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:31:15.52 ID:CnfE9k0I0
🙂
2: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:32:02.08 ID:UHwRh3V0M
そらそうよ
座席の間が狭いけど
よっぽどのデブじゃなければ平気
3: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:32:42.33 ID:CnfE9k0I0
>>2
許容範囲やったわ
隣に人いなかったお陰かもしれないけど
10: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:34:45.76 ID:n7VAE3PTd
>>3
それはLCC乗ったとは言わへんわ
ラッキー割引券にすぎん
4: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:32:54.72 ID:hgCPiER90
運ゲーやけどな
整備に金かけてないところもあるし
6: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:33:09.38 ID:QlIMLiRl0
プライベートで1人で移動するならありって程度
7: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:33:35.27 ID:CnfE9k0I0
ビジネス客はおらんかったな
なんか欠航で振り替えて前のいい席に乗ってる人いたが
9: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:34:29.90 ID:PcmBQAfy0
>>7
ちゃんと飛ばないときもあるから仕事では使えないわ
11: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:37:02.50 ID:CnfE9k0I0
>>9
替えが効かないのはあるよな
anaとちがって
8: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:34:12.42 ID:CnfE9k0I0
整備は確かに機材不良ガチャあたったて欠航なったらしんどいが
1人ならこれでええわな
14: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:37:51.07 ID:CnfE9k0I0
なんか早くチェックインすると窓側になれるらしいし
15: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:39:00.88 ID:4CnXBuWj0
搭乗時間がね
18: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:41:01.01 ID:rrhaeyH0d
ん🤔?
座席数は機体により決まってんだから間隔の狭い広いないやろ
22: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:45:57.54 ID:UHwRh3V0M
>>18
いや決まってないよ
大手の中でも座席幅が狭い方で有名なANAでさえA320を全エコノミー設定してる機体で166席なんや
それがLCCのジェットスターとなると同じA320に180席や
19: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:42:18.90 ID:D6Jw9kGXp
どこの便や?
21: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:44:07.26 ID:CnfE9k0I0
>>19
中部~仙台や
20: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:42:23.68 ID:FjJhbUaI0
国際線は流石にキツいよ
23: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:46:36.99 ID:CnfE9k0I0
スターフライヤーは広かったで🙂
26: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:50:11.84 ID:PSTrutEq0
ワイ大手キャリアしか使ったことないけどLCCとか治安悪そう
31: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:52:20.09 ID:CnfE9k0I0
>>26
明らかに客層は違うな
短パンサンダルの人
ジジババ夫婦
若い女グループ
刺青のあんちゃん
ビジネス客は皆無
27: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:50:24.41 ID:YYf6/4PXd
悪く言うつもりないけど服装と荷物でハッキリ客層違うてわかるよな
若い奴はええけどワイは死んでもあんなの乗りたくない
32: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:53:01.45 ID:CnfE9k0I0
>>27
できたらana、jalにのりたいけどな
28: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:50:40.20 ID:wJGCGBY/0
スカイマークすこ
33: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:53:32.04 ID:wvaak1zId
>>28
スカイマークはLCCじゃなくてMCCやぞ
スカイマークさんもLCCじゃない😡
って怒ってた
34: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:54:07.83 ID:SfOlFWin0
エアアジア帰ってきてくれ🥲
35: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:54:27.93 ID:CnfE9k0I0
スカイマークさん
座席指定できます
席そこそこ広いです
荷物預け入れ無料です
キットカットとコーヒーでます
ピカチュウ可愛いです
37: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:55:05.89 ID:PZ3Nyof30
格安って怖いんやけど安全性はきちんと担保されてんの?
41: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:59:27.42 ID:FjJhbUaI0
>>37
飛行機落ちるって宝くじ当たるようなもんやろ
40: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 05:59:23.47 ID:2vBAmhDqM
LCCが出来て価格破壊されたからANAも昔より安く売ってるしええことや
昔の時代の航空便の高さは半端なかった殿様商売で
44: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:01:01.55 ID:CnfE9k0I0
>>40
まー確かに昼から夕方夜はそこそこ安いよな
42: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:00:13.43 ID:q/5SVNLwH
スカイマークってマジでキットカットもらえるの?
ワイ名古屋から新千歳何度か利用したけど一回ももらったことないわ
45: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:01:16.48 ID:CnfE9k0I0
>>42
貰えるよ
ワイは貰ったぞ
46: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:01:33.64 ID:NbDtjvXG0
>>42
貰えるしコーヒーのおかわり頼んだら何も言ってないのに勝手につけてくるぞ
49: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:09:52.79 ID:3Zh6XPY60
ただの移動手段にブランドもクソもないわ
51: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:11:52.98 ID:5R+MAp9hp
コロナのおかげで格安は快適になったよな隣誰もいないって最高やわもう戻れへん
53: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:12:23.71 ID:CnfE9k0I0
わかる
54: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:13:01.30 ID:CnfE9k0I0
着席率7割8割だから
早くチェックインすると前方なるし隣おらんし
最高やわ
あんま空席あると飛ばなくなるらしいが
52: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:12:17.03 ID:QqFq5VJjM
弾丸系の一人旅にはええよな
55: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:14:35.98 ID:3Zh6XPY60
なんで羽田からは飛ばないんや
58: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:23:13.92 ID:CnfE9k0I0
>>55
発着料がたかい
格安航空はほんとは地方と地方とか成田や関空みたいに都市部でも僻地の空港を拠点とするビジネス客以外のにっちな層を狙ったビジネス形態
67: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:43:01.02 ID:rFfryM3ya
>>55
国際線なら飛んでるぞ
59: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:23:37.81 ID:IQQAMW/R0
家から空港近い奴はかなりお得よな福岡とか即電車使えるし
60: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:30:31.68 ID:QqFq5VJjM
>>59
格安に限らず飛行機は空港行くのがタルいんだよな
62: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:31:46.25 ID:CnfE9k0I0
>>60
地方はほんまよな
レンタカー必須やし
64: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:35:36.55 ID:/pctfXTsd
国内の1~2時間ぐらいのもんやったら全然ありやな
時間通り飛ばんけど
65: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:40:50.30 ID:hF67jeogd
スカイマーク最高や!
ジェットスターは😨
ピーチは試してないがやばいらしいな
66: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:40:50.96 ID:CnfE9k0I0
確かに遅延デフォルトだったな
70: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:54:04.10 ID:vX0Hil4/0
スカイマークならそりゃ快適だろ
LCCじゃないんだから
71: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 06:58:49.77 ID:O7ZsaZKFa
ピーチもジェットスターも乗ったけど座席が狭いのと時間帯以外のデメリット無いやろ
ドリンクサービスとかウザいだけやし
国内線や台湾韓国なら移動時間短いし格安で十分だわ
74: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 07:05:55.21 ID:hgAjEb9Y0
見えない所にしわ寄せが行ってるはずやからな
ワイはあんまり信用してない
76: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 07:11:19.46 ID:Pi6LkVZF0
定刻通り飛ばない時の待ち時間がエグい
77: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 07:13:59.50 ID:NkmIj5vz0
格安航空って揺れまくるんやろ?
78: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 07:14:15.99 ID:4WtfW/ez0
天候不良や機材繰りで問題が無ければな
最悪の場合の代替手段を即時に思いつける人ならアリやと思うわ
80: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 07:19:41.09 ID:UjQg6n+20
横にデブが来た時の狭さがなあ
JALANAホテルパックの方が安い時もあるし
84: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 07:38:35.56 ID:EH1C5K030
ホテルで言うビジホみたいなもんや
ポーターもコンシェルジュもなくとも快適なところは快適やろ
85: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 07:40:22.80 ID:ssfpjLGE0
ジェットスターだけは乗らんけどな
86: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 07:40:41.77 ID:8zwOfGsB0
別に座ってるだけやしな
飯食うわけでもない
89: それでも動く名無し 2022/07/08(金) 07:48:49.84 ID:Btw1/eGZd
あの前後の狭さはアジア人専用
- 関連記事
-