エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9536.jpg



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:01:55.668 ID:si9f1XIUd
    金がない

    以上

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:02:15.264 ID:4pBPys7aM
    危険が危ないから

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:02:51.537 ID:HwIRkxaP0
    クレジットカードの24回払いで行った事あるわ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:03:15.097 ID:si9f1XIUd
    >>3
    くさ
    それはそれで無謀

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:05:16.246 ID:HwIRkxaP0
    >>6
    でも一回大きい買い物する時みたいな感覚だったな
    スマホの24回払いと同じようなもん

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:03:02.300 ID:2R1hSoAy0
    パスポート持ってねぇや
    作るのも面倒い

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:03:37.056 ID:si9f1XIUd
    >>5
    普通行く直前に作らないともったいないだろ

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:04:20.736 ID:0+6v0xFbr
    飛行機が死ぬほど怖い
    仕事でどうしても乗らんといかん時以外まで乗りたくない

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:04:50.779 ID:si9f1XIUd
    >>8
    何回か乗ればなれるだろ

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:07:17.020 ID:EUD/DB4Rr
    >>9
    2~30回乗ってるけど無理だわ
    あのフワッとする感覚がたまらん
    多分自分で操縦出来るようにでもならん限り克服できそうにない

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:08:54.343 ID:si9f1XIUd
    >>17
    やっぱり人によって慣れるかは違うんだな
    俺は全然平気だわ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:04:56.928 ID:wjzKnhL30
    場所と期間によっては国内より安くすんだりするけどな

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:06:22.156 ID:si9f1XIUd
    >>11
    コロナ前はMUが上海乗り継ぎでイタリアまで燃油サーチャージ込みで6万でだしてたな

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:05:56.887 ID:p/0usNEid
    英語出来ない
    飛行機嫌い
    有給使いたくない

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:07:18.459 ID:iFHmj2n60
    まず国内制覇してから

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:08:00.826 ID:si9f1XIUd
    >>18
    一生行かないのは間違いないな

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:07:46.731 ID:isKrR/6cM
    そもそも部屋からでられないからな

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:10:05.790 ID:qhbMJFqR0
    いく必要が無いが大半だろ

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:11:10.896 ID:wjzKnhL30
    旅行に必要性とか求めないだろ
    単に興味が無いってだけじゃん

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:13:26.497 ID:S+BH9jkRd
    行きたくなさすぎて卒業旅行断ったわ

    36: 奈緒 2022/06/20(月) 08:14:17.365 ID:okoBjbHTp
    コロナも落ち着いたし行こうぜ

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:17:28.608 ID:si9f1XIUd
    >>36
    俺はもう予約して航空会社にフライトイレギュラーの宣告されたわ

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:15:13.228 ID:vGiPkOG7M
    子供の頃にオーストラリアとニュージーランド
    修学旅行で中国
    卒業旅行でグアム
    新婚旅行でハワイ
    社員旅行で韓国

    行ってきたけどどこに行っても飯が不味すぎる上に言葉が通じないストレスが尋常じゃないから自分の意思では絶対に行きたくない

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:15:59.543 ID:si9f1XIUd
    >>37
    そんなに飯不味いか?

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:17:45.504 ID:vGiPkOG7M
    >>38
    味付けが大味
    ただただしょっぱい
    ただただ甘い

    特に酷かったのは中国で何食ってもドブの味

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:19:01.623 ID:si9f1XIUd
    >>41
    そうかのか
    ワイはそんな外れのことなかったけどなあ
    ちな今まで4回8ヶ国旅行してる

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:19:19.816 ID:p/0usNEid
    飛行機乗れないことで人生台無しにしてるわ
    ゼミの海外調査(実質レジャーだった)に参加できず
    就職抜群のゼミを辞めて不利な就活する羽目になったり
    新婚旅行の行き先を巡って喧嘩して人生唯一の
    結婚のチャンスを破談にしてしまったり

    それでも乗れない

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:23:01.753 ID:si9f1XIUd
    >>43
    船で海外旅行はダメだったのか?
    ウラジオストク、上海、ソウルなら行けただろ

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:27:49.117 ID:p/0usNEid
    >>50
    飛行機も嫌だが
    日本語通じない場所も嫌だし
    悠長に船なんか乗ってたら会社に席無くなるし

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:24:08.255 ID:aOaWpouP0
    シンプルに行く意味がそんな無い

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:24:42.846 ID:si9f1XIUd
    >>52
    観光旅行に理由つけるのか?

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:25:15.249 ID:aOaWpouP0
    >>53
    この観光地行きたいとか現地の飯食いたいとかでいくんだろ
    それがない

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 08:27:06.181 ID:DcH+2YtAM
    外人が怖い

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 09:07:57.793 ID:Mo7QEgdV0
    家でゲームしてたほうが楽しいから

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 09:21:34.234 ID:3E+Xn3fCa
    海外行ってもスマホしかいじらないし

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 11:09:22.556 ID:CqtO1Lgz0
    単純にビビりだからだわ
    国内すら行かねえよ

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 09:55:12.778 ID:Gv+NNeS9p
    まあ1度は行った方が良いと思う


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    Vipperが一生海外旅行しない理由

    1. 774@本舗:2022/06/27(月) 22:36:46
    2. 別に行かないのは自由だからいいけど
      それでニホンガーカイガイハー言うのはみっともないと思う

    3. 774@本舗:2022/06/28(火) 12:09:59
    4. あとは、終わりだよこの国、だな
      終わっているのはお前さんだけだっつーの

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る