エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9524.jpg



    1::2022/06/22(水) 20:05:38.97
    航空会社のANA(全日空)、ピーチなどを傘下にもつANAホールディングスが2022年6月20日に第77回株主総会を開きました。

    社長をはじめとするANAグループ経営陣に対し、会場に集った株主からさまざまな質問が飛び交っています。以下はその一例です。

    ――ANA便を使う際、CA(客室乗務員)の高齢化が気になっている。ある一定の年齢を経過した女性CAの出口戦略をどう考えているのか。顧客満足度の面ではフレッシュさが衰えていると(質問者は)感じる。一人あたりの人件費もあがるし、若者の雇用の幅も狭くなると懸念している。CAの採用を始めとする雇用についての今後の展望を教えてほしい(株主の男性)。

    ANA幹部(採用担当)「CAの採用は学生の方からの期待が大きいことは承知しているが、今年度は見送りとなっています。今後は需給バランスを正確に見極めながら、適切なタイミングで再開できるよう検討して参りたいと思います」

    (略)

    https://trafficnews.jp/post/119820


    2::2022/06/22(水) 20:06:22.83
    JALの方が多いイメージあるけどな

    121::2022/06/22(水) 20:32:55.94
    >>2
    いやジェットスターとかのLCCはホントにおばちゃんしかいないぞ
    それどころか男もいるから損した気になる

    324::2022/06/22(水) 22:19:05.76
    >>2
    もしかしたら組合が強いんじゃないかなぁ・・・って
    搭乗した時に聞こえるように言ってみることにしている。

    5::2022/06/22(水) 20:07:52.30
    CAも男がやってたりするんじゃないのもう

    279::2022/06/22(水) 21:52:34.51
    >>5
    随分前から海外普通に男もいるぞ

    555::2022/06/23(木) 06:10:24.67
    >>5
    うっふ~ん(低い声)の登場も近い・・・

    6::2022/06/22(水) 20:08:08.18
    じゃあ一回アメリカの国内線に乗ってみ

    323::2022/06/22(水) 22:18:13.99
    >>6
    さすが自由の国と思った
    ハート様みたいなCAがいて通路すれ違えるのか?なんて

    8::2022/06/22(水) 20:08:51.26
    国内線なんてBBAしかいねえだろ

    羽田大阪とかだと若いのいるんか?
    乗らないから分からん

    110::2022/06/22(水) 20:31:21.95
    >>8
    国内線はまだ若い国際線のグレード高い席は年齢高いよ

    10::2022/06/22(水) 20:09:20.63
    日本の平均年齢考え

    11::2022/06/22(水) 20:09:30.52
    幼稚園でも同じダナ
    若い先生の方が子供に人気だわ
    保護者からすると頼りなく見えるンだけど

    14::2022/06/22(水) 20:10:12.45
    海外の航空会社はオバサンどころかオッサンのCAもゴロゴロいるけどな

    15::2022/06/22(水) 20:10:45.61
    消費がなんたら

    17::2022/06/22(水) 20:11:08.80
    兄ちゃん姉ちゃんのほうがいいわな

    22::2022/06/22(水) 20:12:32.14
    >>1
    凄い株主だな。人権意識を疑われるぞ。

    641:チタニア(神奈川県) [AT]:2022/06/23(木) 08:48:39
    >>22
    ほんとそれな
    年齢差別はアカン

    45::2022/06/22(水) 20:16:13.75
    >>22
    採用控えてるんだから真っ当な質問

    62::2022/06/22(水) 20:20:50.26
    >>45
    そうは聞こえない

    92::2022/06/22(水) 20:28:03.33
    >>62
    内容そのものは納得できるところもあるけど聞き方は失敗だよね
    先に『若者の雇用』を触れた上で『ベテランCA(性別触れず)の出口戦略』と聞けば、多少マシになったと思う

    34::2022/06/22(水) 20:14:26.41
    出口戦略ってそういう意味にも使うんか

    24::2022/06/22(水) 20:13:16.17
    BBAの方が安心する

    26::2022/06/22(水) 20:13:24.73
    JALの熟女戦略を見習えよ
    あのねっとりした味わいはANAにはない

    32::2022/06/22(水) 20:14:10.19
    一昔前なら天空橋辺りでカート転がしながら出勤は若い子ばかりだったが今じゃおばさまばかりなのか?

    36::2022/06/22(水) 20:14:35.18
    出口戦略はANAを使った仕事を…やっぱいいです

    38::2022/06/22(水) 20:15:19.10
    お局様ばかりだと若い娘が定着しない

    39::2022/06/22(水) 20:15:19.63
    何で正社員にしたんだろうなあ
    有期雇用の契約社員とか派遣社員にした方がいいと思うよ

    組織をまとめたり教育したりする潜在能力のある子だけ正社員登用した方がいい

    契約社員待遇でもCAになりたい子は多いだろうし

    44::2022/06/22(水) 20:15:56.02
    株主になるとこんな事も平気で言えるのか
    よく叩かれないな

    52::2022/06/22(水) 20:19:00.79
    >>44
    株主は神様より偉いんだぞ🥺

    70::2022/06/22(水) 20:22:50.91
    >>44
    JR東の株主のじいさんは
    車椅子スペースが多すぎる
    一編成一ヶ所に減らせと言ってたぞ

    46::2022/06/22(水) 20:16:13.86
    別にババアでも構わんけどな、横に座って接待してくれるわけでもないし、飛行中寝てるし。

    49::2022/06/22(水) 20:16:46.27
    俺にとっては天国だけど

    51::2022/06/22(水) 20:18:52.01
    経験がモノをいう場合あると思うんですよ

    57::2022/06/22(水) 20:20:00.71
    CAなんかで利用するしないなんて決める人間いないわ
    決めるのは単純の価格だけCAとか全員男でもいい
    つか荷物の上げ下ろしや避難考えたら全員男にすべきだろう

    61::2022/06/22(水) 20:20:43.84
    忌憚のない意見ワロタw

    66::2022/06/22(水) 20:21:21.08
    俺の乗る路線は若い子見たこと無いけど
    ていうかコンビニもモスもババア増えたけど若い子どこ行った

    86::2022/06/22(水) 20:26:25.67
    >>66
    少子高齢化

    68::2022/06/22(水) 20:21:49.55
    安全に定刻通りつけばなんでもええねん。安けりゃCAもいらんわ

    76::2022/06/22(水) 20:24:26.80
    フェミさんはCAについては何も言わないのかな
    若くてスタイルのいい女性しか居ない
    なぜ男性はJAL ANALのCAになれないのか

    79::2022/06/22(水) 20:24:49.17
    働く方からしたらわずか数年で替えられたらたまらんだろうな
    CAになるの大変だろうし

    82::2022/06/22(水) 20:25:26.03
    そもそもまずCAは採用ハードルが高すぎてまず採用されないからな
    友人が航空会社受けたけど、採用枠20に対して応募2万だよ採用枠は少ないから若い子に出会うこと自体がまず少ない

    93::2022/06/22(水) 20:28:08.51
    シルバー人材で雇えばいいじゃん

    96::2022/06/22(水) 20:28:23.70
    いいよそのままで
    これ以上マナー講師増えても困るしw


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【悲報】ANAの株主「CAがババアばっかりじゃねえか。辞めさせるタイミングどう考えてるんだ」

    1. 774@本舗:2022/06/23(木) 11:12:28
    2. 株主として継続雇用で給料が上がったCAに辞めてほしいってことだな
      株持って無い身としては清潔な身なりしてるならCAの年齢や容姿はあんま気にならんけど
      安いクラスだと乗り降りの際と飲み物配る以外で接点ないし

    3. 774@本舗:2022/06/23(木) 11:56:00
    4. CAは特殊な技能なんか必要ない、空のキャバ嬢なんだから
      よっぽど人気があっても26になったら解雇か地上勤務に変更しなきゃダメ

    5. 774@本舗:2022/06/23(木) 11:56:29
    6. 株主って企業の代謝促して健康を維持する役割もあるんですね。

    7. 774@本舗:2022/06/23(木) 12:08:34
    8. フェミババアこれは許すから噛み付いてこい
      株主の方にだぞ

    9. 774@本舗:2022/06/23(木) 12:17:18
    10. 愛想が良ければババアでも若い子でも男でもゲイでも良いよ

    11. 774@本舗:2022/06/23(木) 12:28:41
    12. 昔サウスウエスト乗った時、CAが前から歩きながら、通路に腕を出してる客の腕を持ってたバインダーでバシバシ叩いててびっくりしたわ

    13.    :2022/06/23(木) 12:29:17
    14. サーチャージが高すぎる

    15.  :2022/06/23(木) 13:18:36
    16. 沖縄の観光案内とかもババアが多いけど若いころからの仕事にしがみついて後継を潰してるんだろうなって残念な気持ちになる

    17. 774@本舗:2022/06/23(木) 13:29:22
    18. そもそもCAいらんけどな、飲み物も持ち込むしおらんくて困った事ないわ
      まあ二人くらいおったらええかな

    19. 774@本舗:2022/06/23(木) 14:39:22
    20. 株主が爺ばかりだからしゃーない
      株主の平均年齢が30ぐらいになったら大丈夫やで

    21. 774@本舗:2022/06/24(金) 06:44:43
    22. 旅行会社の人曰く、緊急事態が発生した時には歳食ってた人の方が対処が上手いと言ってた
      別にCAの年齢で若くなきゃダメってことも思ったこともないが…

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る