エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9498.jpg



    1: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 14:49:00.98 ID:kWb3wefY0
    しかもPeachだとさらに

    2: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 14:49:14.11 ID:8rkFmtvga
    わかりみ

    3: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 14:51:41.58 ID:kWb3wefY0
    もうちょい近くならんのかな
    せめて40分で

    37: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:18:07.65 ID:Zb5vrsHh0
    >>3
    ラピートあるやん

    42: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:19:39.38 ID:kWb3wefY0
    >>37
    +500円する🥺

    4: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 14:52:15.64 ID:jHziz7kW0
    夏の航空券は荷物預けるとスカイマークとピーチが同じような値段になった
    神戸からスカイ乗るわ

    5: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 14:52:28.62 ID:AIv09l4n0
    お前が遠くに住んでるだけ定期

    7: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 14:54:10.89 ID:AIv09l4n0
    しかもピーチとか乗るやつが偉そうに

    8: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 14:55:36.65 ID:kWb3wefY0
    🥺

    9: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 14:58:08.59 ID:BTXFGSH70
    泉佐野に住めばええやん

    10: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 14:58:31.40 ID:P0ErhBEsM
    南部民ワイには近くて助かる

    13: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:01:51.43 ID:kWb3wefY0
    南部羨ましい

    15: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:03:06.56 ID:IVjW87mBa
    関空までの交通費考えたら神戸から飛んだ方が安く済むこともたまにあるよな

    19: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:05:27.86 ID:kWb3wefY0
    実際もっと近くにつくれなかったんかね

    20: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:05:34.13 ID:cqhy+uhJM
    行きの電車の車両を間違えると和歌山に飛ばされる模様

    22: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:10:24.67 ID:ptWacFOM0
    大阪駅から直通リニア繋いでくれと思う

    23: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:10:37.46 ID:kWb3wefY0
    >>22
    中部空港も

    24: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:10:53.69 ID:kWb3wefY0
    成田も新幹線できなかったの無能

    29: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:12:54.41 ID:K/a0CSuMM
    正直時間帯と取る時期選べばanalで伊丹使ったほうが安上がり疑惑ある

    30: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:13:47.20 ID:x1XiEIhkM
    最寄駅から高速バスあるし言うほど遠く感じへん

    31: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:14:10.02 ID:xBWRmoeP0
    タリーズしかねぇよな

    43: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:20:38.31 ID:d5E8xo350
    でも伊丹発着の飛行機高いんよ🥺

    46: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:21:33.39 ID:kWb3wefY0
    >>43
    ANAJALがほとんどだしね
    でも時間選ばなきゃ安い

    45: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:21:32.33 ID:nnZM2+0da
    ワイ神戸からスカイマーク一択や

    48: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:22:59.53 ID:aSjQY8Eq0
    格安飛行機の方が安くても交通費込だと安売り新幹線とそこまでかわらんくて新幹線使う

    49: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:23:40.80 ID:nWlwLbP90
    はるか9号 野洲7:16 → 新大阪8:15
    新快速 野洲7:23 → 新大阪8:22

    50: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:23:54.23 ID:+ZG689iM0
    peachまじで遠いよな

    54: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:25:02.99 ID:kWb3wefY0
    >>50
    安いからっていってもターミナルもとおいし
    鉄道つながらんかな

    63: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:28:06.75 ID:+ZG689iM0
    >>54
    バス移動やろ?
    今さら整備するのは無理かもしれんけどなんとかしてほしいよな

    53: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:24:44.96 ID:kWb3wefY0
    神戸空港って結構利便性高いな
    中心部から運賃高くないし

    56: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:26:09.12 ID:kWb3wefY0
    つーか神戸空港ずる🤥
    アクセスええやん
    ハブ空港なってるし

    60: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:27:24.88 ID:/YyxieIBd
    神戸にしておけばな

    61: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:27:31.44 ID:kWb3wefY0
    神戸ええやん
    すみたい

    64: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:28:11.00 ID:wQ5JyVrQ0
    神戸空港が関西じゃ一番立地いいけど人気ないよな

    67: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:29:40.86 ID:1V/svhkHH
    >>64
    路線がね…

    68: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:30:11.27 ID:nnZM2+0da
    正直関空縮小して神戸空港拡大するのがええと思う

    74: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:33:41.87 ID:zTwtfgnqp
    関空が舞洲あたりにあったら天下取れたやろ
    神戸からも直通引いてたら

    75: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:33:47.32 ID:kWb3wefY0
    関空新幹線かリニア頼むで

    80: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:37:11.90 ID:l1Hao1Ig0
    和歌山行くとき便利やん

    83: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:39:50.14 ID:OYP3nh/pM
    >>80
    和歌山行く用事ある?

    81: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:37:16.53 ID:kWb3wefY0
    やっぱ空港は最低限直結鉄道通して運営してほしいわ

    どこもうんちおおすぎ

    85: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:44:41.96 ID:AvflkD1sM
    LCCで関空使うならジェットスターやなあ
    成田の3タミも2タミまで徒歩5分になったからたいして気にならへん
    ピーチの関空2タミのほうがきっついわな

    87: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:45:54.73 ID:kWb3wefY0
    >>85
    わかる🤥

    88: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:46:33.20 ID:kWb3wefY0
    いくら安いからっていっても関空第2ターミナルなんとかしてほしいわ
    中部空港は第一でPeachとかいう奮発
    空いてるだけかもしれんが

    90: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:47:23.10 ID:P0ErhBEsM
    というか伊丹廃止しろよ

    100: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 15:55:10.48 ID:VR7J7jFX0
    空港内でバスに乗ってLCCターミナルまで行ってから徒歩やっけ?

    101: モメン ◆AZUSA//mwI 2022/06/13(月) 15:55:21.70 ID:kWb3wefY0
    うん


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    関西国際空港がちで遠すぎる

    1. Junk:2022/06/15(水) 11:58:33
    2. 遠いのが空港なのかLCC乗り場なのかはっきりしろよ、両方だけど…

    3. 774@本舗:2022/06/15(水) 13:44:29
    4. 関空は難波まででたらラピートで直だから言うほどでも無くない?
      むしろ伊丹に行くのが御堂筋で千里いってモノレールとか
      阪急で蛍池でモノレールとかとめんどくさいイメージが・・・
      名古屋空港に比べたらまだマシだったけど。

    5. 774@本舗:2022/06/15(水) 14:25:36
    6. 結局自宅がどこにあるかだけの話や

    7. 774@本舗:2022/06/15(水) 22:37:10
    8. 500円が高いとか言う貧乏人が旅行なんか行くんじゃない

    9. 774@本舗:2022/06/16(木) 09:20:04
    10. 速さのために500円ケチるやつがなんで新幹線やリニアを求めるんだよw

    11. 774@本舗:2022/06/17(金) 10:22:56
    12. ※2
      鉄ちゃんのやりがちなミスだけど、鉄道だけで移動するのは地元民はやらんからな
      伊丹なんかバスがメイン、鉄道系は空港で働く人だけ、みたいなもん
      羽田もそうだがバスの方が便利な場所は幾らでもある

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る