エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9488.jpg



    1: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 07:59:16.71 ID:o7R69bKMM
    陽キャの金銭感覚やばすぎやろ

    2: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 07:59:43.54 ID:VUdoTAuad
    やすいやんけ

    3: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:00:51.62 ID:o7R69bKMM
    >>2
    1泊2日や

    6: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:02:48.82 ID:VUdoTAuad
    >>3
    そりゃそうだろ

    4: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:01:11.37 ID:o7R69bKMM
    これでやすい方なんかやっぱ家でゲームしてるわ

    5: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:02:14.29 ID:1VDR5rhW0
    安くしよう思えば出来るやろ

    7: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:03:34.79 ID:1pxxrFoz0
    GWは東北ツーリングで15万円位やったで

    9: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:04:41.23 ID:o7R69bKMM
    >>7
    たっっっっ

    15: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:06:49.12 ID:1pxxrFoz0
    >>9
    サクッと沖縄北海道の方が安いと思う

    8: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:04:01.56 ID:o7R69bKMM
    地元近くで1泊2日しようとするだけで交通費往復で1万宿泊で1万観光で1万くらいや

    10: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:04:51.99 ID:b2HJC4mL0
    逆に言えば毎月10万も余剰資金があれば毎週旅行できるんやで

    13: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:05:31.24 ID:o7R69bKMM
    >>10
    ワイ学生なんやが最後の1年くらい旅行行っとこうかと思ったらこれや
    社会人からでええかなもう

    25: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:12:34.39 ID:rUp+rHwn0
    >>13
    そしたら時間はないというね

    12: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:05:26.80 ID:vOBTKGcy0
    だからインキャなんだよ

    16: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:06:52.62 ID:+ODShH4+0
    500キロ以上の遠方の旅行の場合は圧倒的にパックツアーの方がコスパいい

    29: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:13:32.52 ID:o7R69bKMM
    >>16
    県外とか出る時はそれ使ってみるわ

    17: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:07:45.02 ID:q6Zlc19o0
    時間がなくなったら他にいくら手段が増えそうと無理や
    今一回くらい行っとけ

    32: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:13:57.83 ID:o7R69bKMM
    >>17
    行きたい候補が多すぎるわ

    18: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:08:59.27 ID:ooCHpkB90
    旅くらい金使えよ

    34: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:14:12.52 ID:o7R69bKMM
    >>18
    ソシャゲに3万課金したから金がないんや

    19: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:09:20.69 ID:w1pkrkIA0
    普段から消費が激しいやつには高いのかもしれんが、ワイからすると旅行行くなら折角だし諸々で15~20万ぐらい楽しみたいわ

    35: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:14:36.68 ID:o7R69bKMM
    >>19
    20万も使ったらわいの口座から金無くなるわ

    45: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:17:47.26 ID:w1pkrkIA0
    >>35
    そこに関しては頑張れとしか言えんわ

    20: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:09:31.49 ID:3GEvu+Y6d
    日帰りならガソリン代だけですむけど

    36: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:14:51.66 ID:o7R69bKMM
    >>20
    車ねんだわ

    22: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:10:53.08 ID:ooCHpkB90
    せっかくなら楽しみたいよな
    たまになんだし

    27: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:12:56.81 ID:UtGSb76/0
    カプセルホテルじゃいかんのか?

    28: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:13:20.54 ID:lR81fRqCp
    ネカフェでいいやろ
    ホテルより思い出にお金使えよ

    40: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:16:03.73 ID:Oma1TA5/p
    >>28
    旅行って良いホテルに泊まってくつろぐ目的が半分くらい占めてるやろ

    44: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:17:27.44 ID:lR81fRqCp
    >>40
    8時間寝るだけなのにお金かける必要ないやん
    食事なら現地で食べればいいわけで

    37: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:15:15.86 ID:UtGSb76/0
    高速バスの行き帰りで寝る0泊2日スタイルでいこうや

    38: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:15:54.82 ID:o7R69bKMM
    今は温泉に行くつもりやから宿泊は妥協できんのや

    39: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:16:02.86 ID:nG+HfpU90
    ふつうビジネスホテルで5000円だよねぇ

    41: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:16:30.21 ID:o7R69bKMM
    夏に県外行く時はもう格安にするわ

    50: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:26:02.93 ID:rUp+rHwn0
    >>41
    シーズンで恐らく変わってくるから時期ずらせば宿とかは安く済んだりするな

    42: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:16:41.84 ID:rUp+rHwn0
    旅行て結構時間勝負や体力勝負だったりするよな
    宿取ればチェックインチェックアウトはあるし

    46: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:17:58.54 ID:UtGSb76/0
    温泉は日帰り入浴、寝るのは自販機の前(地べた)
    これでいい

    49: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:22:55.54 ID:M/fKl4un0
    車中泊で

    52: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:33:29.12 ID:ouIhOEAB0
    金無いなら旅しなくてええやろ
    ぶっちゃけ大して面白くないし


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    陰キャだけど旅行しようとしたら軽く2万超えるのやばすぎやろ

    1. 774@本舗:2022/06/11(土) 20:38:14
    2. 県民割とか利用せーや

    3. 名無しさん:2022/06/11(土) 20:40:43
    4. 陰陽関係なく単に情弱なだけでは

    5. 774@本舗:2022/06/11(土) 20:48:49
    6. ソシャゲで3万使えるのに、旅に2万も使えないのか
      やっぱソシャゲは害悪でしかないな

    7. 774@本舗:2022/06/11(土) 21:12:52
    8. 旅なんて20回もすれば飽きるからな
      ガイド付きパックツアーが有能すぎる

    9. 774@本舗:2022/06/11(土) 22:38:34
    10. 県内旅行なら 敢て有料道路を使わないで旅をする ってのもアリなんだけどな。ガソリン代だけなら車次第だけど 燃費の悪い車でもない限り往復1万は行かないんじゃないか? (但し北海道は除く)
       

    11. 774@本舗:2022/06/11(土) 23:56:27
    12. 2万が高いと思う人が趣味にお金使っちゃ駄目だろ、旅行に限らず

    13. 774@本舗:2022/06/12(日) 00:02:56
    14. 龍泉寺の湯で一日過ごせ!

    15. 774@本舗:2022/06/12(日) 09:12:12
    16. ソシャゲに三万の方が金銭感覚やばいだろ

    17. 774@本舗:2022/06/12(日) 10:25:10
    18. 陰キャじゃなくて引き籠りガチャ中毒なだけだろ
      陰キャでも旅行好き多いぞ

    19. 774@本舗:2022/06/12(日) 12:06:52
    20. 金じゃなく時間を惜しめよ
      社会人になったらマジで身動き取れなくなる

    21. 774@本舗:2022/06/12(日) 12:34:14
    22. パチンコで2万円なんて1時間で無くなる
      それに比べて2日遊べて、いい景色見て、旨いものが食えて、思い出に残る
      コスパ最強だろ

    23. 774@本舗:2022/06/12(日) 15:02:13
    24. ソシャゲの3万を旅行に使えよw

    25. 774@本舗:2022/06/15(水) 15:59:09
    26. 18きっぷ
      日帰り温泉
      宿泊は快活

      これで安くなるだろ……。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る