エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9471.jpg
    (※イメージ)



    1:蚤の市 ★:2022/06/03(金) 21:14:10.05
    米軍横田基地(東京都福生市など)の周辺住民約1250人が国を相手取り、米軍輸送機オスプレイの飛行差し止めや騒音被害による損害賠償などを求める訴えを東京地裁立川支部に起こす。原告と弁護士が3日、立川市内で記者会見を開いた。20日に提訴予定という。

    主な訴えは、オスプレイの昼夜を問わない飛行差し止め▽オスプレイ以外の米軍機と自衛隊機の飛行を差し止める時間帯を、現在の「午後10時~午前6時」から「午後7時~午前7時」に延長▽過去3年から将来にかけて月額2万2千円の損害賠償を求めるという内容。オスプレイの飛行差し止めを求めるのは初めて。

    (略)

    朝日新聞 2022/6/3 20:53
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ636V98Q63UTIL00V.html?iref=sp_new_news_list_n


    2:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:58.48

    29:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:34:34.32
    >>2
    終了。

    4:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:16:39.39
    オスプレイにしたら、今よりも騒音は減るぞ?

    6:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:26.05
    オスプレイは長年監視してる人達が居るから
    返って安全性が証明されてるじゃん

    11:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:20:04.69
    いつオスプレイは活躍すんの
    絶対に戦争しないんだろ
    災害待ちか

    13:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:21:34.90
    オスプレイが飛んでいる所に遭遇したことが無いので分からんが
    CH-47とかいう大型のヘリコプターが飛んでいるとあの重低音にイライラする

    28:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:34:09.00
    >>13
    確かCH47より静かになってたはずだよね。

    15:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:22:40.94
    オスプレイよりうるさい飛行機飛んでるのにオスプレイを特に問題視するのはなぜなのか

    19:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:24:38.25
    >>15
    オスプレイしか名前を知らないから

    18:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:24:25.85
    オスプレイだけを狙い打ちにするのって中国にとってオスプレイが厄介って事なんだよな

    21:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:25:51.91
    米軍のヘリがうるさいのはまだ諦めがつくけど
    警視庁のヘリがうるさいのはマジうざい。クソ低空飛行しててあれ違法だろって思う

    24:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:29:35.47
    何で横田は都心の一等地に居座っているんだ?

    69:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:57:24
    >>24
    立川が都心ならそうだろうな

    26:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:31:03.66
    横田廃止すればいい

    32:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:36:45.12
    >>26
    もったいない
    国際線を横田にして、成田を米空軍の基地にすればいいだけ

    72:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:59:56
    >>32
    滑走路が少い、夜間着陸できない
    国際線は両方本来不向き

    27:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:50.60
    周辺住民ねぇ
    うちは近所だけどそんな話聞いてないなぁ

    30:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:34:43.76
    その前にこんな辺鄙な所に何故わざわざ住み着いた
    話はそこからだろ

    33:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:36:47.03
    沖縄に行ったらなぜかオスプレイだけに反対している団体がいた。
    それと同じだろ?

    34:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:37:07.11
    オスプレイは危険だからな🤔

    42:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:45:46
    >>34
    わろたwww
    ローターが付いてたら全部オスプレイ認定なのかww

    54:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:55:04
    >>34
    めっちゃヘリだな

    61:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:26:45
    >>34
    良くもまあこんなんでオスプレイがどうこう言えるな・・・

    36:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:43:02.78
    昔から住んでいる奴らなのか?!?
    飛行機うるさいのはわかっているんだから
    飛行場ができてから家建て奴は
    訴える権利なし

    39:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:44:11
    22時位までヘリモードで市街地上空を飛ばしてるから結構うるさいね

    48:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:50:07
    こいつら何回提訴すりゃ気が済むのか

    53:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:54:41
    厚木もだけど、昔は飛行場の周りは田んぼしかなかったのにな

    57:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:59:14
    離着陸にかける時間が短くなった分
    騒音は減ったと聞いたけど

    58:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:08:09
    曇りの日のスパホのやかましさと比べたらどうってことないよなオスプレイ

    75:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:22:34.57
    地位協定は国内法より上だから無理ですw

    80:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:30:08
    >>75
    地位協定に限らず
    国際条約や協定は法律より上な

    86:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:43:16
    >>80
    まれにそうじゃない国があるらしい。

    87:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:48:36
    音は数値化できてしまうから都合良く抽出すれば
    因縁つけるには好都合なんだよな

    118:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:19:18
    たまたまフライトレーダーみてる時に三沢から横田に飛んでいく機体がわりと近所通ったが飛行機でもなくヘリコプターでもない独特の音すんのな

    119:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:21:36.97
    ウチにチラシが入ってたわ、訴訟しませんか?って
    会費取られて勝訴したら分配されるって書いてあった

    120:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 10:13:22
    >>119
    そういや仕事で沖縄住んでた時も入ってたなあ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【騒音被害】横田基地の周辺住民が提訴へ オスプレイ飛行差し止めも

    1. 774@本舗:2022/06/06(月) 11:33:18
    2. 中国が脅威に感じてるからだろうな。

    3. 774@本舗:2022/06/06(月) 11:49:57
    4. バックリー空軍基地の横に住んでるからジェットの轟音がすごいけど、むしろワクワクするんだが

    5. 774@本舗:2022/06/06(月) 12:19:23
    6. わざわざ近くに住んで騒いでるからな、沖縄も一緒

    7. 774@本舗:2022/06/06(月) 12:38:09
    8. 本国から指令が出たんだろうな

    9. 774@本舗:2022/06/06(月) 12:38:44
    10. オスプレイは中国まで補給無しで届くから、それだけ
      中国マネーで生活してるから必死なんだろ

    11. 774@本舗:2022/06/06(月) 17:55:48
    12. >>69
      それは頓珍漢な煽りだな。横田基地のせいで、成田空港の発着がどれだけ制限されてる事か、少し調べてみなよボウヤ。

    13. 774@本舗:2022/06/07(火) 02:20:27
    14. >6
      そんな話はしてないだろアスペおじさん

    15. 774@本舗:2022/06/07(火) 06:55:01
    16. ロシア中国関連か?

    17. 774@本舗:2022/06/07(火) 13:07:45
    18. ヘリがokでオスプレイだけ許せない理由は?

    19. 774@本舗:2022/06/08(水) 19:43:10
    20. オスプレイよりチヌークの方がよっぽどうるさいのに
      朝霞やら練馬辺りで苦情云々って話聞いたことねえなw

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る