エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9447.jpg



    1:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:17:38 ID:pXaI
    あんなつまらん形の物撮って虚しくならないん?

    3:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:18:13 ID:j7lB
    飛行機オタは空中で待ち構えるの?

    5:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:18:53 ID:pXaI
    >>3
    飛んでる姿を想像してる
    寝る前は自分が飛行機になってるのを想像してるわ毎日

    6:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:19:18 ID:j7lB
    >>5
    なんかかわいいな草

    9:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:20:00 ID:y6iZ
    羽田空港通ってそうw

    13:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:20:35 ID:pXaI
    >>9
    レシプロオタなので現代機には興味ないわ

    11:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:20:10 ID:WHMg
    どっちも大差ねえよ
    ちな船オタ

    14:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:20:43 ID:pXaI
    >>11
    ええな!
    帆船とか?

    15:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:21:40 ID:vLQ1
    ワイも理解できひんけど他所の趣味を貶すとニキの持ってる趣味の品位が下がるで

    17:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:22:21 ID:pXaI
    >>15
    うるせえな
    あいつらは他人に迷惑かけてっからいいんだよ

    19:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:23:13 ID:vLQ1
    >>17
    飛行機オタってイッチみたいな人多いん?

    22:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:23:50 ID:pXaI
    >>19
    いや、飛行機オタと電車オタを兼ねてるやついてダルいんよ

    20:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:23:21 ID:Rxf2
    飛行機興味ないけどメーデーなら見てる

    21:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:23:29 ID:igfU
    自分は鉄オタとは違うとか思ってそう
    お前もガイジだぞ

    23:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:24:02 ID:pXaI
    >>21
    思ってるぞ

    25:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:25:01 ID:3hbX
    でも飛べたら楽しいんやろな

    27:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:25:36 ID:pXaI
    >>25
    せやなあ
    ホンマに飛行機になりたいわ
    Ta152とかP47とかの、高高度専用の飛行機になりたいわ

    26:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:25:32 ID:uby4
    乗り物系って総じて頭に障害入ってそうなやつしかおらんけどなんで?
    でんちゃとぶーぶーとちりんちりんは殿堂入りやろ

    31:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:26:36 ID:pXaI
    >>26
    ガイジの検査はやらされたわ
    セーフやったらしいが

    33:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:28:17 ID:LBH2
    ギリ健か

    39:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:30:04 ID:pXaI
    >>33
    せやな
    一応学力はあるけど

    35:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:28:37 ID:lQ72
    ナウシカに出てくる飛行機好き

    36:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:28:57 ID:vLQ1
    飛行機オタは良い意味でも悪い意味でも見かけへんな
    昔何かで見た模型店の店長が飛行機好きやった気がする程度や

    37:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:29:45 ID:pXaI
    >>36
    ワイは現実世界では飛行機オタって言わんわ
    どうせ分かり合えないし

    38:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:29:49 ID:y6iZ
    鉄オタの気持ちはわからんけど

    蒸気機関車に乗ってみたいとか
    生まれてないけどなんでか懐かしい国鉄車両に乗ってみたいとか
    トプナンの車両にテンションあがって一緒に撮影とか
    18切符で日本一周したいとか

    そういうのはわかる
    鉄オタの気持ちはわかんないけどね

    40:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:30:09 ID:n67L
    こういうのボーッと眺めてるのなんか楽しい


    42:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:31:38 ID:pXaI
    ジェット機見て楽しいか?

    43:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:33:08 ID:3Zjg
    飛行機オタって公共交通機関だから鉄オタとほどやないがエンカウントしそうなのにどちらもあんま会わん気がする

    空港施設が好きな女性がテレビで取り上げられてたけどアレは飛行機オタとは別物やろうね

    44:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:35:15 ID:y6iZ
    >>43
    空港好きは結構多いね
    海外だと「空港もの」なんてジャンルあるくらいで

    49:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 18:21:47 ID:72wk
    ワイに言わせりゃ飛行機好きも電車好きも両方きしょい


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    飛行機オタやけど、鉄オタって何が楽しいん?

    1. 774@本舗:2022/05/29(日) 12:29:21
    2. そりゃ興味のない分野のことは理解できないだろうよ
      某空港近くに住んでいるが滑走路の端にカメラ構えている人は結構いる

    3. 774@本舗:2022/05/29(日) 13:00:32
    4. 決まったレールの上しか走れないくせにな!w
      それに見た目もカッコよくないくせにな!w

      でも飛行機よりは安全に移動できるけどな!www

    5. 774@本舗:2022/05/29(日) 13:32:49
    6. 鉄道は、別れと出会いのシンボル

    7. 774@本舗:2022/05/29(日) 15:16:07
    8. 同じ穴のムジナ

    9. 774@本舗:2022/05/29(日) 15:49:33
    10. 鉄だろうが飛行機だろうがそれ以外だろうが、「何が楽しいん?」理論は自分に跳ね返ってくるだけだぞ
      イッチがいくら飛行機の良さを説いたところで、興味ない人からすれば結局「何が楽しいん?」になるんだから

    11. 774@本舗:2022/05/29(日) 15:52:56
    12. ※1
      駅や線路脇とかじゃないから、一般人があまり目にすることがないってだけだろうな飛行機ヲタは

      鉄道に限らないけど、カメラで撮影する系の趣味はトラブルになりがち

    13. 774@本舗:2022/06/04(土) 03:03:01
    14. 陸海空宇宙の乗り物だいたい好きだけど電車だけはみんな真四角だし前か後ろにしか進まんしであんまり魅力がわからん
      蒸気機関車くらいゴチャゴチャしとるとカッコいいかなってなるけど

    15. 774@本舗:2022/06/04(土) 09:19:47
    16. >>5
      ほんとこれの一言で済むわ

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る