(※イメージ)
1:蚤の市 ★:2022/05/22(日) 08:13:25.03
【嘉手納】米軍嘉手納基地に20日午後3時55分ごろ、米軍の空中指揮機E4Bが飛来した。同機は有事に備えて米大統領専用機「エアフォースワン」に随行する機体。バイデン米大統領が就任後、初めての日本と韓国への訪問に合わせて飛来したとみられる。
有事の際には米大統領を乗せて指揮、管制など通信の中枢を担うことから「空飛ぶ司令部」とも呼ばれている。
沖縄タイムス 2022年5月21日 19:13
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/961924
3:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:14:41.68
なんかあまり盛り上がってないね
それより道路規制がかかるから
気が重い
4:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:14:43.87
だから何なのか
沖縄タイムス暇なの?
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:17:23.97
>>4
中共向けの記事
23:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:25:06.10
>>4
ミリオタ興奮
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:14:51.39
エアフォースツーも来んべ
36:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:32:33.94
>>5
>エアフォースツーも来んべ
トランプのときはエアホースワンて感じがしたが
バイデンだとエアホースツーってイメージだよな
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:24:01.51
韓国滞在中なのに、韓国の米軍基地に置かずに
沖縄に置いてるってのが、「休戦中」の朝鮮半島情勢を
表していて、緊張感があるな
韓国滞在中に何かあれば、バイデン大統領は沖縄に飛ぶってことか
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:24:40.73
イリューシン80とどっちが強いの?
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:26:46.75
つかまだ747なんだね
民間機ではもう使われてないだろうに
43:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:35:05.38
>>27
羽田、成田、関空とか行ったこと無い?
海外の航空会社ではまだまだ現役のところも
64:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:44:17.99
>>43
そうなんだ
4発は燃費が悪いから777に置き換わったのかと思ってた
国内線だと見ないし
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:29:53.98
嘉手納から横田にでもいくのか
わざわざ沖縄に寄った理由はなんだろう
55:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:39:00.09
今日の16:55頃に福生の横田基地に飛来するらしい
横田基地のお祭りの最中に
37:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:32:47.37
エアフォース・ワンとかカッコいいのに何で日本は政府専用機なの?
誰か何かいいコードネーム考えてくれ
52:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:38:01.15
>>37
統帥機とかどう?
70:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:00:02.81
>>37
航空自衛隊一式
74:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:11:28.11
>>37
エアフォース・ニャー
46:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:37:09.04
そういや日本にもカズワンってのがあったな
40:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:34:42.75
見た目も普通過ぎてなんのコメントもないな
44:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:35:42.19
核ミサイルのボタンがついてる奴か
50:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:37:43.25
こういうのはフラッグプレーンとかフラッグクラフトとか言わないのか?
51:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:37:48.80
スワンは理解できる
エアフォーって何?
59:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:40:41.09
>>51
w
66:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:45:41.22
>>51
ブルー・スリーとずっとorz
75:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:13:48.31
ワンダー、スワン
53:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:38:09.11
ハンターバイデンのPCの中身が公開されて米国に居辛いだけのアジア訪問
62:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:43:59.19
空飛ぶ司令部?
AWACSちゃうんか??
65:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:45:09.48
E4ってまだあったのか
エアフォースワンに統合されたと思ってたぞ
67:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:46:29.03
空飛ぶ司令部てか
核の総力戦の司令部で
この飛行機とエアフォースワン
だけ残るんだろw
84:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:34:03
米空軍の航空機に大統領が搭乗すると、どんな機種でもその航空機はエアフォースワンって呼ばれるそうだから、E4の方に乗り換えたら、それがエアフォースワンになるってことだよな。
88:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:48:46
核戦争用の指揮官の機体は全く窓が無くて、耐電磁パルスになってるのが別にあるよな
- 関連記事
-