1:少考さん ★:2022/05/18(水) 07:14:33.68
※日本経済新聞
米議会、UFOめぐり公聴会 高官「データ収集に注力」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN17E5V0X10C22A5000000/ 2022年5月18日 5:55
【ワシントン=中村亮】米議会下院は17日、未確認飛行物体(UFO)をめぐる公聴会を開いた。政府高官はUFOの映像を公開して実例を交えながら、データ収集に注力していく考えを強調した。敵国が開発した飛行物体である可能性を排除しないと言及した。
下院情報特別委員会の小委員会が公聴会を開いた。米メディアによると、議会がUFOについて公聴会を開くのは50年以上ぶりという。一般的にUFOはすぐに実態を把握できない飛行物体と定義されている。
海軍のスコット・ブレイ副部長(海洋情報担当)は、米国の沿岸部で航空機から暗視装置を通じて撮影した緑色に光る三角形の飛行物体の映像を示した。当時は飛行物体の実態を把握できなかった。数年後に別の沿岸部でも同じような飛行物体の目撃情報があった。周辺を調べると無人機が飛行しており、三角形の飛行物体は無人機とみなすのが合理的と結論づけたという。
ブレイ氏はこの事例を引き合いに「集めたサンプルから我々が目撃している物体を理解するには膨大な努力が必要になる」と訴え、データを集めながら粘り強く実態の把握を目指していくと言明した。
(略)
2:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:16:09.87
俺はペヤング
3:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:16:13.49
スカリーーーーー!!!
4:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:16:33.27
来てんならさっさと統治してくれ
6:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:18:55.68
ディープステートによるヤラセ
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:22:05.68
UAPだろ!?
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:22:38.76
ufoなんかただの未来人の修学旅行だよ
無視しとけ
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:26:06.09
ただのガメラです
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:26:38.00
生きてるうちに人類と宇宙人との遭遇が見たい、頼むぞ(・へ・)
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:29:05.58
プーチンとすらコンタクト取れないというのに
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:33:30.56
鳥だ!
いや飛行機だ!
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:34:05.55
物理的に宇宙人が地球にくるとかありえないけど現実は既に来てるのかもね
米国が調査委員会立ち上げてたもんな
24,000フィートの高度から数秒で海面まで落ちてきても海面は何事もなかったようなままで
そのままで飛んでいったらしいけど
これが宇宙人の技術なら物理法則完全無視だよね
32:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:37:15.72
>>25
地球の物理法則は極限と言っていい位まで制限された物理法則。
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:35:27.54
いやw今更データ収集とかw
もう、かなり集まってるだろw
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:35:29.41
テーレーレーレー
テレレレテレレレテレレレテレレレテレレレ
ヘーホーヘーホーヘーホーヘーホーへーーー♪
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:35:31.20
UFO党きてくれー
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:35:53.13
ウホッって読もう。
36:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:40:36.90
UFO=宇宙人の乗り物って広まりすぎて
パイロットが何か見たと報告すると、頭がおかしいとされて
下ろされるみたいな話も吹聴されてしまい、何か見ても報告されなくなってる
現在では、実際に未確認の人工物の可能性もあって報告されないのは問題として
わざわざUAPという名前を新しく作って、報告を促すようにしてるんだけど
結局UFO扱いになってしまうという
40:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:44:42.71
議長「ソース入れてからお湯をいれたんだが、どうしたらいいか皆んなの意見を聞かせてくれ」
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:44:48.02
米国上空で一定の動きをする物体はレーダーから除外される仕組みらしくて
ミサイルや航空機以外が米国の上空を飛び回ってる恐れがあるので調査しないといけないんだってさ
今までの記録で除外されてきたものを調べなおせば何かしらデータが集まるかもしれないみたいな記事を読んだよ
43:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:49:29.93
これだけ大真面目なのは実際に何かあるんだろうなあ
45:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:51:19.10
>>43
真面目だけどアホなやつっておるやん?
たぶんそんな奴らやで
宇宙人なんてのはおるかもしれんが
そのときは侵略してくるか話し合うか
どちらかしか選択肢無いんだから無駄だよ
44:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:50:51.31
ちょっと前までは国家がUFO問題を
公にする事は無かったのに
時代は変わったな
49:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:57:07.16
ホーキング博士だったかな?
宇宙人が居ても絶対にコンタクトするなって言ってた
56:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 07:59:56.99
UFOは既に地球人と接触をしているのです。
しかしアメリカ政府とNASAはその事実を隠しているのです。
59:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 08:05:18.10
スマホが普及して心霊写真がなくなり
ドローンが開発されてUFOが飛ばなくなったな
64:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 08:12:30.64
月の裏側に宇宙人の基地があり
そこからUSOが地球に向かって飛来している
69:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 08:19:46.36
たぶん古代人の自動観測装置だよ
もう誰も使わないデータを定期的に収集してるの
70:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 08:20:07.23
政治家がこういうことを言い出す背景はなんだろうな
色々不気味な時代になったなほんと
2020年代・・・
71:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 08:25:41.05
>>70
既に彼等とはコンタクト取れてるんだろう、パニックにならないように小出ししてんだろうjk
だけどプーチンの不文律破る暴走が気になるんだよな、今人類が試されてる気がするわ
78:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 08:49:29
ロズウェル事件やプロジェクトブルーブックやMJ12とか
つまりあれは全部嘘だったのか
81:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 09:09:21
すげー技術があるのに夜ライトつけないと飛べないとか
つけないと罰金取られるのかねw
83:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 09:24:07
このオカルトと現実の間の壁に手を突っ込んでる感覚
たまらんなw
84:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 09:30:47
「取り敢えずガス抜きでもしとくか」
「真実知られたらパニックになるもんな」
86:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 09:32:38
さすがアメリカ
ああ見えて実は宗教国家だよなあ
大統領が、ハルマゲドンがどうのこうのとか
世界最終戦争で我々が勝つにはとか
そういう聖書の終末論の話を公にしても誰も怪しく思わない
89:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 09:44:24
地球は宇宙人の原子生命体見学ツアーのコースになっている
91:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 09:49:33
ほんとアメリカンはUFO とビックフットが好きだな
131:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:57:06
>>91
ゾンビとサメのほうが好きだと思う
95:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 10:13:02.34
UFO 宇宙人 UMAは全てウソ
チュパカブラスは事実
97:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 10:15:47.14
>>1
軍が軍に秘密にしている事があるんだろ。
UFOの正体は原子力爆撃機。
アメリカ大陸から無補給でモスクワへ行って帰ってこれる。
106:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 10:46:28.29
矢追純一を公聴会に呼べよ。あそこまで真実に迫ったジャーナリストはいないだろ
109:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 10:57:35.69
自然現象説もまだあるんだろ?
111:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 11:08:56.26
UFO=空飛ぶ円盤ではない
米議会はまずは他国のドローンではないかと疑っているのさ
次は軍部の暴走、軍を監視するのも議会の仕事
そして気象現象、地球は驚異に満ちていて分からないことだらけ
最後に異星人の乗り物かドローン
112:名無しさん@13周年:2022/05/18(水) 11:43:53.96
このように少しづつ未開の惑星住民に心の準備をさせてから
銀河連邦政府のAI大使が地球訪問する予定なんだよな。
たぶん、日本のペリー来航騒動を徹底的に調査してたはず。
そう遠くない将来、天体観測等で知的生命体の活動証拠が発見されるよ。
可視光~電波での映像情報か重力波での画像情報とかね。
116:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 11:28:09
未確認飛行物体のことでしょ?
そりゃいくらでも報告あるでしょ
宇宙人がどうのと言うことは興味なし
125:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:04:32
UFO形のドローンで遊びたい
128:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:37:23
宇宙からなのか
どこからなのかだけでも知りたいわ
何度か見たことある
135:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 15:32:58.40
信じられない事ばかりあるな
- 関連記事
-