(※イメージ)
1: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:05:07.51 ID:0nLK6yOM0
車ないときついか
3: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:05:45.08 ID:mxUl5GKU0
無論
4: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:06:32.78 ID:0nLK6yOM0
やっぱそうか
5: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:08:35.19 ID:pp+We0ED0
レンタカー借りるとええで
6: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:08:44.95 ID:JbaTP43Z0
マッマいくつや
8: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:09:13.38 ID:0nLK6yOM0
>>6
もう60超えてる
7: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:09:05.00 ID:0nLK6yOM0
免許はあるんやが
知らんとこの運転怖い
9: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:10:33.01 ID:L5AThmCf0
やさしい
10: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:11:11.86 ID:4ls0gycE0
バスだけでも行けるけど時間取られるから1日に行ける場所限られる
11: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:11:30.89 ID:cZKxWCFV0
修学旅行で行った離島最高やったな
逆に那覇はわざわざ行かんでええなって思った
12: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:12:08.43 ID:0nLK6yOM0
まじかー
宮古島とかのほうがええやろか
高速ないし
13: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:13:10.79 ID:4ls0gycE0
>>12
ママに観光地見せたいのか、それともなんか体験させたいのかで変わる
15: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:14:03.06 ID:0nLK6yOM0
正直わからん
沖縄いったことないからいってみたいらしい
17: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:16:33.01 ID:4ls0gycE0
>>15
ほなら車なくてもええんちゃうか
沖縄は都心でも本州とは全然別もんやし楽しめるで
食堂や買い物とかなら県庁近くでも楽しめるし
16: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:14:25.32 ID:0nLK6yOM0
やっぱメジャーなとこや
ひめゆりの塔とか美ら海水族館とか
18: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:17:18.05 ID:daqIdFciM
>>16
ちゅら水族館バスで行くとなるとほぼ1日潰れる
21: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:18:43.53 ID:K2hC0wep0
>>16
初めての沖縄なら石垣島がオススメや
26: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:21:49.90 ID:eRBihhCS0
>>21
石垣島は飲食店も結構あるし離島巡りもしやすいしええよな
食事に困った時は焼肉屋で石垣牛食えばええし
36: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:25:05.82 ID:K2hC0wep0
>>26
各地のブランド牛の子牛が石垣産なの知ってビックリしたわ
通りで焼き肉やステーキ旨いわけや
19: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:17:52.78 ID:8DB/BGNBd
車は必須やぞ
あと有名観光スポット行くよりビーチのほうが遥かにええで
20: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:18:20.09 ID:daqIdFciM
レンタカー予約するなら早めに
22: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:20:06.31 ID:0nLK6yOM0
車やっぱいるんか
石垣島のほうがええん🤔
28: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:22:32.71 ID:Ct1QcaQrC
>>22
何しに行くのが目的?
30: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:23:16.07 ID:0nLK6yOM0
>>28
特に決めてないけど旅行気分させたいため
43: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:30:39.22 ID:K2hC0wep0
>>30
なら沖縄ツアー旅行でもええな
沖縄本島巡るやつ
31: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:23:40.27 ID:K2hC0wep0
>>22
テレビ番組で観る「はいさーい」みたいなイメージは石垣島
沖縄っぽい観光地や利便性を求めるなら美浜にホテルとるのがええ
34: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:24:31.71 ID:0nLK6yOM0
>>31
ほえー
24: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:21:03.60 ID:Nd0fuyyv0
梅雨やぞ
27: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:22:22.88 ID:0nLK6yOM0
いくのは多分9月以降や
早めに計画たててる🤔
29: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:22:54.53 ID:0nLK6yOM0
いいホテル滞在でもまあええよな
送迎あるかもしれんし
33: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:24:31.51 ID:eRBihhCS0
>>29
宮古島なら大きいところは大体送迎ある気がする
シギラはあった
37: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:25:14.98 ID:0nLK6yOM0
>>33
サンガツ参考なるわ
でも宮古島見た感じのんびり道広くて島狭いしワイでものんびりここならいけそうやが🤔
32: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:23:43.13 ID:TmqTOJIQ0
パッパは?😡
34: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:24:31.71 ID:0nLK6yOM0
>>32
パッパはもういない🥲
40: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:26:38.69 ID:ZD5SNspI0
本島より離島の方がええよな
44: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:31:28.82 ID:76bdmiOJ0
海見てはしゃぐ歳でもないだろうし色々見せたいなら本島の方がええやろ
城跡巡りとかも面白いで
45: それでも動く名無し 2022/05/06(金) 01:32:52.38 ID:WfVX0a5s0
お前みたいなまともなやつは出てけや
- 関連記事
-