エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9379.jpg



    1:ぐれ ★:2022/05/05(木) 23:22:06.16
    ※2022/05/05 22:12共同通信

    【ロンドン共同】英政府と空軍は5日、岸田文雄首相の訪英を歓迎し、ロンドン上空で戦闘機2機と尾翼に大きな英国旗があしらわれた航空機による儀礼飛行を行った。低空飛行だったため、事情を知らない市民から2001年の米中枢同時テロを思わせると困惑の声も上がった。

    (略)

    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2022050501000784


    4:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 23:23:56.74
    ロンドンで米テロw

    8:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 23:26:16.52
    さすが世界のリーダーww

    9:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 23:27:57.82
    気分良くさせて金を出させる算段

    10:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 23:27:58.11
    なんか最近、日本に要人が来日したり、海外で派手に歓迎されたりしてる気がするが、気のせいか?

    29:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 00:01:40.73
    >>10
    神輿に担がれてるよな。いやな予感だ。

    109:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 04:33:44
    >>10
    それ日本人の預貯金を放出する為のATMで言うと暗証番号入力の辺りだ。

    47:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 00:15:50.22
    >>10
    コロナ前はフツーに頻繁に要人が来日してただけだし、
    日本の政府首脳が国外に訪問していただけだ
    コロナがひと段落したから、コロナ前に少しずつ戻ってるだけ

    そもそもGW中は政府首脳が国外へ外交訪問するのが慣例になってる
    国会の予算案が可決されて会期が終わってから、
    ようやく外交訪問が自由にできるようになる

    58:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 00:24:26.37
    >>10
    イギリスはEUから離脱したから
    積極的・戦略的に外交を組み立てようとしてるんじゃ無いの?
    ウクライナでゼレンスキーとも会ってたし

    11:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 23:28:56.47
    露助に勝った経験のある日本が過大評価されとる

    13:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 23:31:46.18
    イギリスは戦争になるとイキイキしてるよな

    19:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 23:35:30.03
    岸田『やれ』
    ボリス『はい』

    27:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 23:57:54.90
    意味が解らん
    イギリス政府の手落ちを岸田たたきに利用しただけか?

    31:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 00:03:13.83
    んなのしょっちゅうやってるだろw

    34:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 00:04:30.24
    >>31
    市民困惑とか言いつつ取材一切してなさそう

    42:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 00:11:58.98
    >>34
     元記事を読めばわかるけど、ツイッターの声を拾ったんだわ。

    96:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 02:16:13.69
    なかなか気の効いたサービスじゃないかエリザベスには会えるのかな

    130:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 08:07:19
    言いがかりで草

    131:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 08:11:25.89
    楽しいロンドンゆかいなロンドン、ロンドン、ロンドン

    132:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 08:18:01.51
    そりゃ日本だってTwitterで自衛隊に文句言うやつがいるんだし
    そういうのを国民の総意みたいに報道されても困るわ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【ロンドン】岸田首相訪英への儀礼飛行に市民困惑 低空で米テロ想起

    1. 774@本舗:2022/05/06(金) 16:57:39
    2. 不安の声のソースは匿名掲示場かな?

    3. 774@本舗:2022/05/06(金) 17:05:31
    4. 儀仗飛行はあまり聞かんな。

    5. 名無しさん:2022/05/06(金) 17:33:36
    6. また共同通信が妄想記事を書いて居るよ。
      イギリスなのにアメリカのテロを思い出すって無理があり過ぎだろ。

    7. 774@本舗:2022/05/06(金) 19:55:51
    8. お仲間にツイートしてもらってそれを拾う
      簡単批判記事作成方

    9. 774@本舗:2022/05/07(土) 02:39:57
    10. 毎年何回も、儀式の一部に都心のFly-passがありまして、王室メンバーがバッキンガム宮殿のバルコニーから見る事になっています。次は、対独戦勝記念日、その後は女王誕生日の5月第4土曜日、第1次大戦停戦紀念の11月11日に近い土曜日… 狂恫通信は、そんなことも知らないんかね?
      それに、ヒースロー空港に民間旅客機が東側からアプローチをする際、似たような経路になりますし。

    11. 774@本舗:2022/05/08(日) 07:29:02
    12. >>131
      きょーばっしはっ!えーとこだっせ!ぐらんしゃとぉがおまっせ!

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る