1:影のたけし軍団 ★:2022/05/02(月) 14:53:12.51
ニュージーランドは2日、新型コロナウイルスのパンデミック対策の2年以上にわたった国境封鎖を解き、多くの外国からの旅行者の受け入れを再開した。
日本を含む60カ国以上の人々が、ワクチンを接種し、ウイルス検査で陰性であれば、ニュージーランドに入国できるようになった。
同国は2020年3月に国境を封鎖。帰国する自国民に対しても、数週間の隔離を義務付けた。
ニュージーランド国民は、3月から出入国が可能になっている。オーストラリア人も、4月から入国が認められている。
ニュージーランドの新型ウイルスによる死者は713人と、人口約500万人の国にしては少ない。政府は、隔離戦略や迅速な検査、追跡、ロックダウンによるものだとしている。
(抜粋)
https://www.bbc.com/japanese/61295511#:~:text=ワクチン
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 15:01:23.29
行きたいけどワクチン接種しないと駄目ならもう少し先だな
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 15:07:24.21
ワイン買いに行きたいなぁ
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 15:14:39.25
観光って環境に悪いやろ
なぜかフリーやな
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 15:19:36.88
ワクチンを条件に出している時点でニュージーランドも大したことないな
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 15:25:21.26
貧困層がたくさんいると言われている昨今
やはり格差は拡大しとるんだな
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 15:28:53.98
ニュージーランドなんて誰も行かないけどな
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 16:03:40
グエン「ニホンハマダカ?」
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 16:18:20
日本もそろそろ開放したほうが。。
もう、観光くらいしか産業なくなってるんだし。。。
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 16:22:16
日本の高齢が許さないからな
いまだに権力 利権ウハウハのこいつら
嫌なら国変えるしかないだろう
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 16:50:51
こんなに円安誘導してるのに何やってるの
観光客入れて見せろや
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 19:06:08.91
ニュージーランド行ってみんななにするん?
ちょっと調べたけどなにもないぞ。
37:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 10:00:21.06
>>30
「何もない」があるんだよ
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 19:13:39.09
ニュージーランドいい所だよ
過ごしやすい
オークランドはなんかイギリス風な家とか多くてガーデニングしてそうな庭が見られる
自分の行った時は白夜で面白かった
観光もあるけど住みたい
34:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 22:03:57.71
日本と季節が逆なので楽しめる
8月にスキースノボできたり、12月にサーフィンできたりするね
35:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 22:06:57.39
オーストラリアとニュージーランドですら開国するんか…
日本の方が早いと思っていたぞ
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 05:29:38.85
円安過ぎてもう無理
- 関連記事
-