1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:08:11.770 ID:TbHaeL5+d
たのむ
テレビで海外旅行できるようになったときいて行きたくなった
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:09:04.000 ID:RWGgE4X10
南極に行くのか?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:09:39.119 ID:TbHaeL5+d
>>2
イタリア、フランス、イギリス
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:09:15.431 ID:NxWYZXqJ0
英語だけは話せるようにし
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:09:57.531 ID:TbHaeL5+d
>>4
話せないとやめたほうがいいの?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:13:03.110 ID:i93sqjvy0
>>8
勢いだよ勢い
あっちも言葉通じないってわかると必死で汲み取ろうとする
とりあえず日本語で喋りながら身振り手振りで不思議と通じる
あとイタリアは結構治安悪い
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:13:51.448 ID:TbHaeL5+d
>>12
どれくらい悪いん?
到着して町にでたら全財産数分で奪われるくらい?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:16:24.808 ID:i93sqjvy0
>>13
裏道入ったらアフリカ系移民が後をつけてくる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:09:54.426 ID:/bsI6mWYa
現金持たない、クレカのみ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:10:15.360 ID:TbHaeL5+d
>>7
クレカ審査落ちて持ってないが
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:15:01.966 ID:i93sqjvy0
>>9
VISAデビットあれば困らんぞ
ATMあれば現地通貨で下ろせるし
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:17:09.470 ID:TbHaeL5+d
>>15
なるほど
なんか姫屋のモデルになった建物はホテルらしいけど予算15万位で7日間の予定で行って泊まれる?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:24:01.511 ID:i93sqjvy0
>>18
1泊10から15万www
五つ星じゃねぇかよwww
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:24:58.473 ID:TbHaeL5+d
>>22
一泊だけするつもりだったけどそれでも予算足りないな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:20:15.519 ID:/GuDFC6f0
飛行機代だけで往復20万は飛ぶだろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:21:05.263 ID:TbHaeL5+d
>>19
飛行機代別で15万
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:14:22.426 ID:OQ9O5dnN0
右耳にピアスつけるんだぞ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:29:35.122 ID:ho/9POGM0
予算15万でヨーロッパは何もできないぞ
100万は貯めよう
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:35:13.601 ID:i93sqjvy0
ベネチアクソたけぇ!
三つ星でも一泊3万だわ
円安落ち着くまで金貯めないとな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:35:54.028 ID:y7vITl7M0
カードはマスターカードとJCBの二枚は持っとく、出来たら保険付帯ついてるゴールドがいい、ネット環境使えるように段取り確認
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:36:28.267 ID:kGWL4LCt0
やっぱりアリアじゃねーか
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:37:49.012 ID:FTEb1kqur
タクシーは事前に相場調べて乗車時に料金を確認する
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:42:31.645 ID:i93sqjvy0
ネットはSIMフリーのモバイルWiFi買って
現地のプリペイドSIM買うのがイイよ
イタリアならTIMがドコモみたいな会社だわ
1GBで5ユーロぐらいだったと思う
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 06:44:17.219 ID:JkXbN8Bh0
ぼられないという気持ちは必要だが強気で行きすぎるとケツ出してタヒぬことになる
- 関連記事
-