1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:28:44.703 ID:gfFOB2yHr
あの逃げられない感覚無理
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:29:07.060 ID:SrSzFxD3a
アイマスクと耳栓
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:29:30.618 ID:gfFOB2yHr
>>2
それ寝る方法やん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:29:25.766 ID:LPN3mfU90
逃げ道を確保する
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:29:29.684 ID:5LKtv0zm0
稀に落ちるから仕方ない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:29:31.158 ID:2iNNobFh0
事故率をググる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:29:48.258 ID:KsxICctSM
覚醒…いやなんでもない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:29:53.615 ID:DDP5m+G40
たまにしか落ちないから
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:29:59.790 ID:gfFOB2yHr
CAさんといちゃいちゃできるなら怖くないかも
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:30:29.210 ID:ghC4wHOh0
でっかくなれ
飛行機よりな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:30:40.341 ID:sUb3/+OAa
てのひらに911って書いて飲む
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:31:16.200 ID:1XmKGYkGr
怖くなったらお○ぱいのこと考える
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:31:16.363 ID:NomzrDk1a
遺書を書いて前の座席のネットに入れておく
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:32:01.134 ID:gfFOB2yHr
落ちる前提のレスはやめろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:31:46.162 ID:beBjxR1M0
フライトシミュレーターで遊ぶ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:32:35.682 ID:U/fMFXRHd
離陸前に寝て着陸の振動で目覚める俺に死角はない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:33:27.105 ID:gfFOB2yHr
>>19
これやりたいけど無理そう
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:33:22.588 ID:VHiEmup8d
飛行機全体が自分の体だと思い込む
飛行機に乗っているのではなく
自分自身が巨大化して手を広げて空を飛んでいると思い込む
するとちょっとの揺れも怖くなくなる
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:38:09.003 ID:gfFOB2yHr
>>20
唯一まともなレス
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:33:25.887 ID:jSgmu+SG0
パラシュート持っとけ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:33:41.347 ID:dC6F93O90
ラジコン飛行機飛ばすとよく落ちるのでもっと怖くなるかもしれない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:33:52.134 ID:cJ2E8QY30
メーデー!っていうドキュメンタリー全部見ろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:34:18.049 ID:CugdC5WE0
飛行機は落ちるもんだよ
それはしゃーない
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:36:43.955 ID:JV2xZT9Ar
レバノン料理で腹いっぱいになって眠くなる
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:39:14.082 ID:1hse5LqZ0
賢者は事故率を見れば怖くなくなる
愚者は乗りまくれば怖くなくなる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:48:44.992 ID:b02Id6BFd
飛行機怖いか?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:59:57.398 ID:Za58FNYpa
>>33
メチャクチャ怖い
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:51:58.512 ID:WY/LARCM0
昔と比較して小型機ばかりになったから一層揺れが強いんだよな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:53:09.528 ID:r+odoitjd
つーか、飛行機じゃなくても電車や自動車も同じだろ
走ってる時にはどうしようもなくね?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 09:01:36.283 ID:Za58FNYpa
>>37
でも止まれば降りられるじゃん。飛行機は止まれば落ちる。
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 08:55:01.883 ID:1cjuUYck0
窓から見える雲の上に忍者を走らせる妄想をする
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 09:06:39.885 ID:t/cvD/s20
ワクワクと恐怖が入り交じる不思議な感覚になる
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 09:25:07.468 ID:SPyoXhxSp
自分で操縦する
- 関連記事
-