エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9331.jpg



    1:きつねうどん ★:2022/04/18(月) 07:16:13.70
    羽田空港(東京都大田区)の着陸機が都心上空を飛ぶ新ルートの運用中止を訴えるパレードが17日、品川区の大井町駅周辺であった。同駅近くで航空機は上空330メートルを飛び、騒音が深刻だとして「羽田新ルート中止」「環境を破壊する騒音 落下」と書かれたプラカードを持った約100人が駅前などを歩いた。

    「羽田増便による低空飛行ルートに反対する品川区民の会」が呼び掛けた。新ルートは同空港の発着回数を増やすため2020年3月29日に運用が始まった。南風時の午後3~7時、新宿、渋谷、品川区などの上空を着陸機が飛ぶ。

    (略)

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/172341


    2:Ψ:2022/04/18(月) 07:22:18.52
    基地の町の戦闘機の爆音に比べたら
    小鳥のさえずり

    3:Ψ:2022/04/18(月) 07:28:21.21
    羽田拡張賛成!
    成田より羽田へ!
    でも東京上空は飛ばせねぇぜ!

    4:Ψ:2022/04/18(月) 07:40:53.06
    デモの方がうるさい

    6:Ψ:2022/04/18(月) 08:08:08
    環境環境言うほど静かな街かよ
    年がら年中トラックが轟音たててるのに
    二年ほど単身赴任で住んでほとほと嫌になったわ

    7:Ψ:2022/04/18(月) 08:42:17.09
    大阪は伊丹行きが大阪の市街地を斜めに横切る
    集客を狙ったアトラクション化で以前よりも低空飛行で飛んでるので
    エンジンの静音化が進んでいると言っても以前より騒音が酷い

    11:Ψ:2022/04/18(月) 09:20:24.42
    では
    サイレントデモにして下さいね

    17:Ψ:2022/04/18(月) 11:01:11.05
    福岡も伊丹も市街地上空を飛ぶ
    これが世界標準
    東京上空を飛行する何が問題なんだ?
    しかも午後の数時間だけだぜ

    20:Ψ:2022/04/18(月) 11:25:55.98
    昔の香港カイタック空港の香港カーブ着陸が好きだったけど新空港になって無くなったから羽田で新名物始めて、降下角度が急でかつカーブして着陸とか
    離陸後タワマン高層ビルの間をS字カーブで上昇とかないかな?

    21:Ψ:2022/04/18(月) 11:35:37.31
    環八沿いに住んでるウチの方がうるさい

    22:Ψ:2022/04/18(月) 11:36:20.37
    デモする奴!  一生、飛行機に乗るな!!!

    28:Ψ:2022/04/18(月) 13:42:51.19
    事故の可能性もあるんだから止めたほうがいいな

    29:Ψ:2022/04/18(月) 14:45:01.81
    うちも東中野のあたりなんだけど、見え方として4cmぐらいの大きさで視認できる
    音は聞こえるが、騒音というまでには達してないが、大田区あたりはめっちゃうるさそう

    31:Ψ:2022/04/18(月) 15:33:13
    高度330メートルだと
    窓開けて手を振ってるのが見えるよ

    32:Ψ:2022/04/18(月) 16:24:01
    飛行機の騒音がうるさいので
    品川区の小中学校は窓が二重構造になっていると聞いたけど
    他の自治体はどうなっているんだろう

    34:Ψ:2022/04/18(月) 16:43:33.84
    都心で騒音に文句を言えるのは高級住宅街だけだぞ!
    都心なんだから騒音は当たり前。
    嫌なら郊外に引っ越せよw


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【騒音】羽田新飛行ルートの運用中止求め100人パレード 大井町駅周辺 「窓閉めてもうるさい」

    1. 774@本舗:2022/04/19(火) 17:27:55
    2. 世界的に見ると騒音問題のないド田舎にある首都空港の方がレアだけどな
      まあ東京新聞だし、スポンサーのお国ではどうなのか?、と考えろよって話
      お前ら立場が逆なら、真っ先に粛正される側だぞ

    3. 774@本舗:2022/04/19(火) 17:40:06
    4. 近所住んでるけどうるさいなんてもんじゃない。
      窓閉めてても大轟音、大井町じゃ飛行機の腹がすぐ近くはっきり
      見える。もともと静かな住宅街だっのにな。

    5. 774@本舗:2022/04/19(火) 18:32:15
    6. 成田に住んでるけど、空港までの距離なら大井町とそう変わらないと思うんだけど、音なんて気にならないけどね。
      実家が新幹線の高架のわりかし近くだったけど、新幹線の方が余程うるさかったわ。

    7. 名も無き修維:2022/04/19(火) 20:08:52
    8. おまーらウルさい

    9. 774@本舗:2022/04/19(火) 21:35:02
    10. 新幹線の方がうるさい、には同意だわ
      特に長大トンネルの近くだったから、対策されるまでは5分間隔でドーン、ドーンってトンネル突入音が響き渡ってた

    11. 774@本舗:2022/04/20(水) 02:15:00
    12. 新幹線じゃなくても、ターミナル駅近の騒音よりは飛行機のが大分ましだったなあ

    13. 774@本舗:2022/04/20(水) 07:18:12
    14. 羽田空港が出来る前からそこに住んでいる奴だけに意見を言う資格がある

    15. 774@本舗:2022/04/20(水) 07:45:41
    16. 羽田空港を廃止すりゃいいんだよ

    17. 774@本舗:2022/04/20(水) 10:30:01
    18. まぁ330mなら近くの自動車の騒音のほうがうるさいだろうなあ。

    19. 774@本舗:2022/04/20(水) 15:56:31
    20. あー、んじゃぁ、厚木の海軍基地を羽田に移設しましょうかね。なにが本当の騒音か理解できるようになると思うよ。F/A18はかっこいいよぉ?

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る