エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9299.jpg



    1: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 04:57:10.16 ID:Kq00Fefxp
    初めて行く

    2: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 04:57:45.46 ID:Kq00Fefxp
    気をつけるべきことなどあれば教えて欲しい

    3: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 04:58:55.03 ID:PIxA/kD50
    札幌?

    5: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 04:59:36.87 ID:Kq00Fefxp
    >>3
    イエス札幌
    本当は函館に知り合いがおるからそこでもええかなとも思ったけど

    6: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:00:27.33 ID:DAV7b46H0
    北海道の都会行ってもつまんなくね
    北海道って大自然冒険してなんぼやろ

    8: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:00:47.30 ID:1949Gsvq0
    >>6
    お前の価値観なんて知るかボケ

    14: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:03:23.55 ID:DAV7b46H0
    >>8
    いやマジ札幌なんて行ってもつまんないだろ
    食い物しかないぞ

    21: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:08:32.07 ID:WMp1Krqn0
    >>14
    食い物あれば充分やろ
    むしろ美味い食い物こそ旅行の
    醍醐味や

    10: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:00:49.75 ID:CvrRPCbz0
    網走来いよ案内したるわ
    監獄のイメージしか無いと思うけど結構ウマい店とか多いで

    11: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:01:11.07 ID:nW8coJrq0
    札幌の隣が函館でしょ?みたいな無計画

    13: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:03:20.54 ID:Kq00Fefxp
    >>11
    調べたら東京から大阪くらい時間かかるみたいでびっくりしたわ
    広いなあほんま

    15: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:04:46.28 ID:9pPSInO60
    一週間とかならあほやろ
    1ヶ月ならええけど

    17: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:05:51.44 ID:Kq00Fefxp
    とりあえず美味い飯だけ食えれば良いかなってかんじや

    18: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:07:10.79 ID:53rNBlwR0
    無計画な旅行ってマジつまんなくない?
    食べ歩き!とかアバウトに予定立てて旅行行くヤツはだいたい暇になって2時間くらいスマホで時間潰すよな勿体ねぇ

    20: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:08:08.08 ID:Kq00Fefxp
    >>18
    いつもギチギチに計画立てるタイプやが今回は何故かめんどくさくてやる気起きんわ
    行きたい店の候補だけは少し考えてる

    29: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:11:59.24 ID:53rNBlwR0
    >>20
    行きたい店あるなら良いね
    でも北海道系の飲食店って旅行から帰ってきたら実は近くにありました!ってのがよくある気がする。
    ワイも北海道の寿司屋入ったら東京にもありますっていわれたことある

    39: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:15:07.78 ID:r65G+4jg0
    >>20
    ノープランでもええけど、何やかんやええ店は人気あるし予約しとかんとしょーもない店いって終わりなるんちゃうか

    40: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:17:04.71 ID:Kq00Fefxp
    >>39
    たしかに
    行きたい店は予約しておくわ

    22: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:08:55.71 ID:DAV7b46H0
    北海道行って札幌だけとかマジもったいねー

    26: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:11:04.09 ID:4NBcEro70
    無計画で行こうと今めっちゃ計画してるやん

    27: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:11:38.65 ID:Kq00Fefxp
    >>26
    流石に完全ノープランは不安になってしまった

    31: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:12:26.10 ID:RcBYPiq10
    札幌はポン引きには気をつけろよ

    35: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:13:48.87 ID:+dyYUSKi0
    >>31
    もういねえよ

    37: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:14:26.17 ID:e8KR8u0x0
    ホテル予約とか事前にするのか?

    47: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:18:41.08 ID:sHlBgsIKp
    >>37
    全然してない

    41: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:17:12.98 ID:zmxWkNQMa
    旭川まで足伸ばして青い池見に行くとええで

    56: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:20:42.55 ID:sHlBgsIKp
    >>41
    ちょっと足伸ばしてが他県の観光と違ってめちゃくちゃ遠いから今回はやめとくで
    別の機会に行ってみるわ

    61: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:22:27.63 ID:zmxWkNQMa
    >>56
    しゃあない
    札幌から2時間以上かかるしな

    45: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:17:34.57 ID:TOHBSRVm0
    時間あるならフェリーで行くと道中も楽しめておすすめやで

    57: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:21:27.84 ID:LMQoHxRtd
    ロシアが攻めてくるからやめといたほうがええで

    60: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:22:15.10 ID:fJeXgpHP0
    ロシア軍はちょっと石でも投げたら泣きながら退却するから大丈夫

    58: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:21:33.23 ID:sHlBgsIKp
    今回は飯が美味ければ目的達成やからそこだけ外さないようにするわ

    59: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:21:49.75 ID:zmxWkNQMa
    ワイはいつも札幌市中央卸売市場と金沢の近江町市場は絶対行くなて旅行するやつに伝えてるわ
    質もその辺の市場レベルやし値段も高いからホンマに金の無駄やで

    62: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:22:42.40 ID:0pHaImrh0
    >>59
    大阪の黒門市場もやな
    チャイナおらんなって泣いてるらしいけどザマァや

    65: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:25:32.73 ID:zmxWkNQMa
    今やってるかわからんけど大通公園でババアが売ってるとうもろこし上手いから食うとええで

    67: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:26:39.34 ID:/vxIpVPW0
    今週急に暑くなるで

    74: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:32:25.22 ID:hdmQjNk4p
    結局色々計画しとるな
    まあその方が安パイか


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    無計画で北海道旅行行こうと思うんやが

    1. 774@本舗:2022/04/09(土) 20:50:14
    2. 飯食いに行くなら正解、そうじゃないなら疲れるだけだからやめとけ

    3. 774@本舗:2022/04/09(土) 20:55:44
    4. 北海道って広いからな。
      どこメインにするかで変わる。

    5. 774@本舗:2022/04/09(土) 21:05:55
    6. 北海道旅行じゃなくて札幌旅行じゃねえかよ

    7. 憂国の名無士:2022/04/09(土) 22:13:45
    8. 無計画な奴は行かないんだが
      どうせ金がなくて行かないだろ?

    9. 774@本舗:2022/04/09(土) 22:16:28
    10. むしろ札幌を外したところが面白いのに

    11. 774@本舗:2022/04/09(土) 23:45:16
    12. 初めてで期間も短いならむしろ札幌か函館だけで移動しない方がいいだろ

    13. 774@本舗:2022/04/10(日) 12:43:41
    14. 行きたい所が無計画なのはまあ良いけど交通手段が無計画なのは辛いよ。
      せめてレンタカーなりバスツアーなり把握しとかないとね。

    15. 774@本舗:2022/04/10(日) 14:07:57
    16. 無計画旅行といえど結局現地で調べることになるんだから
      事前にある程度リサーチしとくべき

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る