エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9290.jpg



    1: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:05:50.41 ID:mrLC+xGO00404
    グルメや観光するとして

    3: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:06:40.74 ID:GlZDnuhM00404
    あの世

    4: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:07:11.96 ID:mrLC+xGO00404
    奮発して20万ぐらい使いたい

    6: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:08:16.51 ID:m3tTpfgW00404
    屋久島か白神山地登山や

    8: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:08:38.61 ID:mrLC+xGO00404
    >>6
    なんで山登りさせるんや。。。

    9: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:08:41.05 ID:AfTqtxvx00404
    北海道やろ
    グルメ無いなら沖縄もええけど

    韓国行けば?

    11: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:09:29.57 ID:mrLC+xGO00404
    >>9
    北海道って札幌より小樽とかが美味しいモノ多いんよね?

    18: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:11:56.47 ID:m3tTpfgW00404
    >>11
    北海道でグルメなら積丹か稚内行ってウニや
    7月がおすすめやが

    20: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:12:30.67 ID:mrLC+xGO00404
    >>18
    めっちゃ遠いですやん🥺

    10: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:08:41.39 ID:f4IgXM/H00404
    博多どんたくやってるぞ
    ただし人大杉漣で宿泊施設が取れない

    13: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:09:59.38 ID:mrLC+xGO00404
    >>10
    今からなら取れるん違う?

    14: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:10:22.21 ID:gElFHSLz00404
    ゴールデンウィークもしゃべる時代か

    15: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:10:55.06 ID:mrLC+xGO00404
    5/3.4.5で2泊3日で行きたいんや

    16: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:11:11.12 ID:IRI7waBBM0404
    名古屋には来るな
    見せるものが何もない

    17: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:11:42.60 ID:mrLC+xGO00404
    >>16
    台湾ラーメンとニンニクチャーハンが美味しいと聞いてるんやが

    19: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:12:11.66 ID:FWEwNKSh00404
    今年のgwも旅行とか禁止にしてくれないかな
    せっかく落ち着いてきてるのにまたぶり返すぞ

    24: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:13:29.33 ID:AfTqtxvx00404
    >>19
    どこの何が落ち着いてるんよ…

    22: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:13:05.27 ID:r07J33Jd00404
    感染対策は?

    25: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:13:34.19 ID:mrLC+xGO00404
    >>22
    マスクして行くわ

    23: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:13:10.10 ID:ebytWCuo00404
    ワイは東京行ってメンエス巡るわ

    29: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:14:36.40 ID:mrLC+xGO00404
    >>23
    ラーメン二郎に再チャレンジしたいわ
    前に食べた時くそ不味かったんや

    35: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:16:21.52 ID:AfTqtxvx00404
    >>29
    二郎って店どころかタイミング次第やろ
    単に旅行先で二郎も食べたいだけなら新潟でもええやん

    36: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:16:59.00 ID:mrLC+xGO00404
    >>35
    東京行くならの話や
    新潟も行ってみたいわ

    46: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:18:22.61 ID:AfTqtxvx00404
    >>36
    二泊三日なら新潟ええかも
    新潟市と佐渡島で一泊ずつ

    47: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:19:00.56 ID:mrLC+xGO00404
    >>46
    佐渡島って何があるんや?
    流刑地のイメージや

    59: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:22:04.09 ID:AfTqtxvx00404
    >>47
    島とか田舎の宿は飯が豪勢やろ

    26: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:13:46.75 ID:rkLDR59r00404
    どこに住んでいる奴なんだよ

    31: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:15:01.76 ID:mrLC+xGO00404
    >>26
    うどん県や

    30: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:14:41.58 ID:fC/7eCHB00404
    どこもグルメはええけど観光がイマイチやな

    37: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:16:59.14 ID:A0h+9F8b00404
    淡路島でドラクエ

    40: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:17:36.45 ID:mrLC+xGO00404
    >>37
    淡路は行ったことあるわ
    特になにもなかった😩

    41: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:17:47.17 ID:YId87QLed0404
    通天閣にでっかいスベリ台出来るぞ

    51: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:19:46.33 ID:mrLC+xGO00404
    >>41
    難波のドンキに観覧車作った時もやけど大阪人は何がしたいんや?

    48: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:19:27.38 ID:m3tTpfgW00404
    そろそろ予約の関係がなぁ

    49: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:19:42.43 ID:iXV6TkdN00404
    福岡はどんたくで混みそうやな

    53: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:20:40.16 ID:mrLC+xGO00404
    >>49
    でも10年前に行った時はホテルもレンタカーも余裕で借りれたんや
    都市高飛ばして熊本まで行ったで

    52: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:20:06.59 ID:lU/ZxgJyM0404
    ワイは金沢のジョジョ展行くで

    55: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:21:19.06 ID:mrLC+xGO00404
    >>52
    金沢行くなら少し南下して温泉街に行きたいな🤗

    56: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:21:21.70 ID:e6dhoAWq00404
    福岡行け
    九州はええぞ

    65: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:23:18.60 ID:mrLC+xGO00404
    >>56
    福岡はええところや
    前に行った時に屋台も行ったやで

    61: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:22:40.72 ID:2nW3Rv9Y00404
    大阪から紀伊半島周るのは?
    名古屋着いたら帰りは新幹線で帰ってくればいい

    67: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:23:59.51 ID:mrLC+xGO00404
    >>61
    旅情あるねそれ
    しかし紀伊半島の移動は車なんか?

    79: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:26:30.19 ID:2nW3Rv9Y00404
    >>67
    20万くらい旅費見込んでるって書いてたから
    特急くろしお、南紀、途中の白浜温泉や那智の滝行くにはバスとかで行けば金額的に間に合うとは思うが

    83: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:27:25.75 ID:mrLC+xGO00404
    >>79
    なんかそれ、、ワクワクしてくるやんか!

    69: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:24:38.68 ID:JWBNwUlP00404
    名古屋泊で伊勢まで足を伸ばす
    帰りに松阪の一升びんで肉食う

    74: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:25:47.46 ID:mrLC+xGO00404
    >>69
    めっちゃええやんかそれ!

    77: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:26:16.52 ID:3spGlvhuM0404
    観光するなら名古屋は無い
    岐阜か静岡まで足伸ばさないといけなくなるぞ

    86: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:28:32.17 ID:AfTqtxvx00404
    島根鳥取や四国に行く選択肢はイッチにあるんやろうか?

    87: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:29:00.64 ID:mrLC+xGO00404
    >>86
    うどん県やから四国は無いやで

    91: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:30:01.29 ID:AfTqtxvx00404
    >>87
    大草原w
    ほなら宮崎のうどん食いに来い
    二度と来んやろw

    93: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:30:39.75 ID:mrLC+xGO00404
    >>91
    博多の柔らかいうどんも好きやで
    牧のうどん大すこ

    95: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:31:16.04 ID:AfTqtxvx00404
    >>93
    宮崎名物釜揚げうどんやで~

    100: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:33:16.44 ID:mrLC+xGO00404
    >>95
    宮崎はチキン南蛮と聞いてるんや😤

    90: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:29:44.75 ID:mrLC+xGO00404
    金沢
    紀伊半島
    伊勢
    北海道
    福岡
    この辺気になるやで

    名古屋はなんか消えた🥺

    96: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:31:18.18 ID:WTQIclnOx0404
    2泊3日なら出てる所だと福岡か新潟がオススメやで

    97: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:31:28.07 ID:mrLC+xGO00404
    ここにきてカミングアウトやけど、、プロレスファンやから川田利明のラーメン屋も行ってみたいんや

    102: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:35:33.18 ID:WTQIclnOx0404
    伊勢なら英虞湾であのりフグがオススメだけど冬が旬

    103: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:36:09.16 ID:mrLC+xGO00404
    >>102
    もうあかんわ
    これは伊勢や
    決まったやで!

    105: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:36:40.01 ID:mrLC+xGO00404
    今年のゴールデンウィークは紀伊半島伊勢あたりを攻めるやでーーー!

    114: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:41:12.64 ID:uxnHophta0404
    三重県まで来て鳥羽で豪遊

    116: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:41:54.20 ID:mrLC+xGO00404
    >>114
    鳥羽は何が豪遊できるの?
    お食事??

    124: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:45:10.25 ID:uxnHophta0404
    >>116
    海産物の宝庫や
    伊勢エビにアワビになんでもあるで
    しかも酒が魚に合う
    ホテル高くしたいなら足を延ばして賢島の志摩観光ホテル泊ればええ
    伊勢志摩サミットの会場や

    128: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:46:50.41 ID:mrLC+xGO00404
    >>124
    もう伊勢やわこんなん決まりやわ
    今からじゃらんアプリ開くやで

    136: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:50:37.35 ID:2nW3Rv9Y00404
    >>128
    一人旅か友達と行くかによるけど、合歓の郷ってレジャー施設にあるキャノンボールっていうジェットスキーみたいな乗り物で英虞湾を爽快に駆け抜けるアトラクションがめちゃくちゃ面白い
    るるぶとかまっぷるにも大々的に載ってない穴場

    138: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:51:55.42 ID:mrLC+xGO00404
    >>136
    楽しそうやで
    伊勢楽しすぎて怖いんご

    131: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:48:20.24 ID:mrLC+xGO00404
    伊勢って凄いんやね
    旅行先としては完璧やないのこれ、、

    140: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:52:45.24 ID:mrLC+xGO00404
    今回は旅行マスターや皆さんのおすすめもあり伊勢中心に攻めるやでーーー
    楽しんでくるンゴ😘

    141: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 21:53:12.57 ID:mrLC+xGO00404
    ありがとうやでーーーー🥰


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    ゴールデンウィークやけどどこかに旅行行こうと思う。東京大阪福岡名古屋どこがオススメ?

    1. 774@本舗:2022/04/06(水) 22:46:01
    2. ステイホームお勧め

    3. 774@本舗:2022/04/07(木) 00:52:43
    4. 都市部はコロナ慣れしちゃって感覚がマヒしてるけど、地方はまだ相当拒否感強いから観光するんでも都市間の移動にとどめておくのが無難
      まだ大阪から四国への出張で嫌がる相手がいるレベル

    5. 774@本舗:2022/04/07(木) 10:04:51
    6. うきうきしててかわいい

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る