1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 10:38:14.095 ID:lxn5fwTGd0404
このまま陸路で目的地にいくのかと思っちゃう
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 10:38:38.265 ID:g/BnPSxj00404
本当に思った?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 10:39:15.674 ID:nu6JBNIk00404
滑走路まで遠いからね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 10:39:16.144 ID:kVlWGTvQ00404
関空のことか
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 10:39:54.844 ID:SrVL6Eabd0404
両津に騙されてるかもって思うよね
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 10:39:55.231 ID:/c/FpmGJa0404
なんでなん?飛ぶ時間時刻表で決められてないの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 10:40:55.664 ID:CRpNA+ga00404
peach
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 10:41:15.481 ID:chZXtkWsH0404
格安だから端っこにおいやられてんのか
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 11:16:47.040 ID:4gPWWo2600404
>>11
「一番駐車料金安いとこに停めさせて」
「一番安い乗り込みの機材使うわ」
「一番安いターミナル使わせて」
格安航空会社って基本これですし
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 10:46:37.604 ID:gkWa5e0000404
飛行機も陸走ってるとまぬけだよね
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 10:47:39.705 ID:wfQz1nXQ00404
走ってる飛行機はすごく遅く感じるけど
どれくらいスピード出てるの
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 10:49:16.817 ID:nu6JBNIk00404
>>20
200キロで離陸する
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 10:51:43.584 ID:wfQz1nXQ00404
>>21
さすがに離陸の瞬間はかなりスピード出てると思うけど
滑走路内の移動はGがかからないからほんとに遅そうだな
50km/hよりはだいぶ遅そう
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 10:53:09.940 ID:lRu3cBhfp0404
>>23
ググったら時速40キロだってさ
ボルトよりちょい速いくらい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 10:55:32.857 ID:03zWbSvw00404
>>23
基本滑走路での移動はない
移動するのは誘導路
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 11:23:44.277 ID:JLLHT8x700404
羽田で札幌行のAIRDO乗ったら遠足
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 11:24:26.312 ID:JLLHT8x700404
滑走路だけじゃない、搭乗口までが、遠足
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 11:55:56.389 ID:4gPWWo2600404
>>36
成田でジェットスターに乗る時は特撮の秘密基地でスクランブルする時みたいで燃える
鉄骨むき出しのターミナルビル→タラップで銀色にオレンジの星が描いてある飛行機に乗り込むってウルトラマンの地球防衛組織みたいだぞ
- 関連記事
-