エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9258.jpg



    1::2022/03/27(日) 05:35:26.72
    朝日新聞デジタル

    【動画】プロ野球開幕を祝い、ブルーインパルスが展示飛行した=平野真大、西畑志朗
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ3T6WZ2Q3TUQID012.html?ref=tw_asahi

    ベルーナドームの開幕戦は、埼玉西武ライオンズ―オリックスバファローズ戦。ブルーインパルス6機が、新型コロナウイルス禍の終息を願ったフェニックスの隊形などを披露すると、試合観戦に訪れた西武ファンらがスマホを手に青空を見上げた。



    2::2022/03/27(日) 05:36:04.87

    518::2022/03/27(日) 08:13:26.46
    >>2
    ホント、いい加減潰せよ

    269::2022/03/27(日) 07:07:28.19
    >>2
    ツイートの内容が事実ならこれで2度目なの!?
    故意を疑われても仕方ないね

    277::2022/03/27(日) 07:10:46.74
    >>269
    朝日だぜ?

    3::2022/03/27(日) 05:37:05.59

    92::2022/03/27(日) 06:23:00.22
    >>3
    ギリギリつうか完全に妨害してて草生えない

    4::2022/03/27(日) 05:38:17.01
    KY

    5::2022/03/27(日) 05:38:21.61
    朝日新聞「コンプリートミッション」

    13::2022/03/27(日) 05:45:53.54
    野球の開幕にどうして、ブルーインパルスを。千秋楽のブルーインパルスってあるの?

    20::2022/03/27(日) 05:48:28.95
    >>13
    コロナで航空祭がないからぶっちゃけやることがない。

    19::2022/03/27(日) 05:48:17.97
    まあわざとだし

    22::2022/03/27(日) 05:49:36.71
    嫌がらせをさせたら右に出る者はおらんな

    28::2022/03/27(日) 05:54:09.84
    告知空域に朝日のヘリが入って邪魔をしたなら
    クソ野郎ってなるけど、入ってないのだから何が問題なのかわからん

    140::2022/03/27(日) 06:36:30.24
    >>28
    入ってくるかもしれないと周囲に思わせること自体がアウト

    508::2022/03/27(日) 08:10:19.28
    >>28
    確かに、ギリギリなら落ち度はないかもな。これまでは設定領域に十分な距離を保つのが慣例とかマナーとかでまさかギリギリに飛行するなんて想定してなかったんだろう。こういうケースが増えたら見直しが入るかもね。
    規則なんてものは最初良心やマナーに依存してそこを利用する狡賢い連中が出てきたら厳しくなっていくもの
    今回は朝日がその狡賢い連中だったんだよ

    44::2022/03/27(日) 06:05:06.44
    実際境界線が目視できるわけではないから超える瞬間もあったってことなのか
    こえないけど挑発的な飛び方だったのか
    実際それで演技内容変わってるのに何も朝日からアナウンスないんか

    56::2022/03/27(日) 06:09:38.58
    つーかブルーインパルス飛んでたのかよ!こういう情報はやる前に言ってくれよ
    確かに金曜夕方に大きめのジェット機音聴こえてたわ
    入間の飛行機がいつもより低空飛んでるだけかと思った

    475::2022/03/27(日) 08:04:02.93
    >>56
    普通なら教えてくれるんだろうけど、今は密を誘発しちゃだめとかいう話になってしまうんだろうな

    60::2022/03/27(日) 06:10:49.12
    航空法違反といってるやつとギリギリと言うやつどちらが正しいかしらんけど
    もはや何の信用もない会社だなとは思う

    83::2022/03/27(日) 06:17:27.35
    危険が無いかどうかはお前が決める事じゃ無いだろ?
    実際当事者が現場で危険と判断したから中止になったんだから
    風が強いとか視界に入って気が散るとか色々あるんじゃねーの?
    知らんけどw

    91::2022/03/27(日) 06:22:59.88
    合法かどうかではなく、それまでは善良なものたちで運営されていたものが、悪意のある者によって妨害された
    ことにみんな腹を立てているのではないか

    94::2022/03/27(日) 06:23:45.39
    >>91
    > 悪意のある者によって妨害された

    悪意を証明してください

    できないよねw

    132::2022/03/27(日) 06:35:08.29
    >>94
    そういう白か黒かのことではなく、腹が立つという話しだ
    隣の奴がわざとらしく咳払いをしたからといって悪意があると証明しないしできないだろ

    145::2022/03/27(日) 06:38:03.64
    >>132
    > そういう白か黒かのことではなく、腹が立つという話しだ

    だから違法や過失はないよねって書いてる

    156::2022/03/27(日) 06:41:26.97
    >>145
    俺が言いたいのは、問題なのは違法云々ではないということだ
    これが違法かどうか知らないが、合法なら何をやってもいいとはみんな思ってないということだ

    95::2022/03/27(日) 06:23:52.41
    当日の無線

    https://youtu.be/ejW_Z18ZLMo


    2:41
    「こちら朝日新聞のコプターになります」


    6:07
    「近くのヘリが退かなかったら計画どとり変更します。計画を」


    7:05
    「???ヘリ6000フィート以上飛んでる限りは調整できないそうです」
    「はい了解」
    「だから科目変更します」
    「上司の方お願いします」

    101::2022/03/27(日) 06:25:26.50
    >>95
    朝日のヘリにどこにも過失や問題はないよね

    107::2022/03/27(日) 06:27:23.58
    >>101
    前科かある奴は疑われる。仕方がない。

    97::2022/03/27(日) 06:24:09.35
    朝日のヘリが原因で内容が変わったのなら朝日のせいじゃね?
    自衛隊になぜ変えたのか取材してみればいい

    117::2022/03/27(日) 06:29:58.54
    まあヘリ飛ばすのも朝日の自由ならそれを危ないと判断するのも自衛隊の自由
    そしてそれを見た一般人が朝日に反感持つのも自由

    朝日は自由を行使した結果責任を負いなって話

    123::2022/03/27(日) 06:32:50.87
    朝日が邪魔者扱いされてるのおもろいけどな
    ギリギリ攻めたくなる気持ちは分かる

    131::2022/03/27(日) 06:35:02.85
    そもそもアクロバット飛行をヘリで取材する必要あんのかね
    周りうろちょろしたら危ないだろ

    139::2022/03/27(日) 06:36:11.67
    ただでさえ購読者が減っているのに自ら新聞購読者を減らす原因を作るとは・・・

    150::2022/03/27(日) 06:39:35.86
    KYから変わらないな

    160::2022/03/27(日) 06:42:29.09
    朝日新聞の日頃の報道姿勢が原因で叩かれてる
    本来ならブルーインパルスの撮影のためだろうが、
    「あ~自衛隊憎しで邪魔したんだろうなー」って思われる


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    ブルーインパルスの展示飛行を朝日新聞のヘリが妨害

    1. 774@本舗:2022/03/27(日) 11:04:43
    2. 災害の時だって、マスゴミのヘリは邪魔をしてないか?

    3.  :2022/03/27(日) 11:32:50
    4. マスコミ関係者愛国法ってのを作って、
      マスコミ関係者は戸籍や居住区、人間関係、貯蓄などなど公表するようにしようぜ!!

    5. 774@本舗:2022/03/27(日) 11:36:20
    6. そもそも朝日の存在自体が害悪
      日本の敵 消え失せろクズども

    7. 774@本舗:2022/03/27(日) 12:03:05
    8. だからさ・・・「法律で違反になってないから何をやってもいい」って言ってる奴は日本に合ってないんだよ
      山本太郎が天皇陛下に直訴した時も「法律で規制されていない」って主張してたけどさ

      そんなに『ピンからキリまでガチガチに法規制して欲しいのか?』ってこと
      息苦しい世の中にしない為にマナーがあるんだよ

      住みやすい場所にするためにはそこに住んでる人たちが住みやすい場所にするために努力してる
      努力したくないなら出て行けば良いだけ

    9. 774@本舗:2022/03/27(日) 12:11:44
    10. 報道からヘリを奪えよ。てか今どきドローンがあるだろ。

    11. 774@本舗:2022/03/27(日) 12:42:55
    12. そもそもこれヘリを出す必要あったのか?
      ブルーインパルスは地上にいる人たち向けに演技してるはずやろ。
      まさか他に空中に見学客がいる訳ないんだから。

    13. 774@本舗:2022/03/27(日) 13:16:56
    14. 次からは飛行禁止区域は余裕をもって設定されるんだろうね。

    15. 774@本舗:2022/03/27(日) 13:26:59
    16. さすが朝日だな
      ずる賢い汚い連中のやることだわ

    17. 774@本舗:2022/03/27(日) 14:33:23
    18. 朝日グループではブルーインパルスが演目中止・変更した途端に拍手喝采だったんだろうな
      目に浮かぶようだ
      続行したらしたで、飛行規制区域を越えて飛んでいた。自社のヘリに衝突しそうだった。地上は住宅街だったのに!と喚き散らすんだろ?

      法律どうこうじゃなく、日本人として気分が悪い

    19. 774@本舗:2022/03/27(日) 15:00:57
    20. 朝日さんスレに火消し派遣してる暇あったら謝罪すべきだと思うんですが

    21. 774@本舗:2022/03/27(日) 15:53:56
    22. つまり、朝日新聞が言いたいことは「法律違反でなければ、徹底的に朝日新聞に嫌がらせして構わない」ってことなんだろ。

    23. 774@本舗:2022/03/28(月) 13:05:57
    24. 航空法と実際に損害が生じたことは別問題

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る