エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9254.jpg



    1: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:18:38.07 ID:LcNcFqGY0
    ワイやで

    2: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:18:52.57 ID:LcNcFqGY0
    出張でもワクワクする

    3: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:19:04.33 ID:0YZwEDzWM
    離陸する瞬間すこ

    7: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:19:14.88 ID:LcNcFqGY0
    >>3
    こわい

    4: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:19:04.59 ID:LcNcFqGY0
    なんであんなにワクワクするんやろ

    46: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:25:12.19 ID:XzfPu1V/a
    >>4
    まあホームに新幹線が入って来て700Sだったらワクワクするよな

    165: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:56:47.10 ID:IRCIwzIa0
    >>46
    N700A「やぁ」

    8: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:19:22.95 ID:/bIkNFuxp
    わかるわ
    めっちゃワクワクする

    11: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:20:11.33 ID:LcNcFqGY0
    >>8
    分かるやろ

    10: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:19:43.06 ID:LcNcFqGY0
    少し早く行ってカフェとかで待つのすこ

    17: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:21:14.12 ID:fV9Xy6hr0
    >>10
    ワイはラウンジでゆったりしとる

    26: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:22:23.09 ID:LcNcFqGY0
    >>17
    あれもええね
    羽田3000円くらい取られた記憶や

    31: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:23:14.71 ID:fV9Xy6hr0
    >>26
    ステータス持ちやからタダやわ
    酒飲み放題やで

    12: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:20:12.06 ID:Lxi60Lkga
    お弁当買っちゃって楽しみすぎて発射直後食う

    20: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:21:26.86 ID:LcNcFqGY0
    >>12
    わかるわ
    うまいわあれ

    14: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:20:44.54 ID:LcNcFqGY0
    コンビニでめっちゃお菓子買うやで
    なおあんまり食べないもよう

    15: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:20:45.00 ID:pgmqL/ISd
    仕事で毎週のように乗ってるとウンザリしてくる

    16: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:21:01.83 ID:LcNcFqGY0
    >>15
    毎週はキツイなw

    19: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:21:19.77 ID:N/KAv1Ia0
    新幹線で崎陽軒を食べるヤツ許せる?
    おれは食べる

    27: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:22:43.43 ID:LcNcFqGY0
    >>19
    551も気にせんやで

    22: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:21:49.46 ID:KbRz2LOo0
    毎回ウッキウキで窓側予約して外の景色見てるンゴ

    32: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:23:33.43 ID:LcNcFqGY0
    >>22
    かわいい
    でもわかる

    28: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:22:48.60 ID:M+QHJ5rdp
    空港で待ってる時のワクワク感やばい

    47: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:25:19.00 ID:LcNcFqGY0
    >>28
    人が行き交う所ってワクワクするわ

    33: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:23:44.38 ID:PCcUO16cM
    出張の時にデパ地下で粋な惣菜買って新幹線で一杯つけるのが楽しみなんだ😋

    60: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:26:29.20 ID:LcNcFqGY0
    >>34
    ホテルもええな
    景色がええとこがいい

    35: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:23:56.31 ID:ybdMwK4s0
    分かる
    空港の出発ロビーとか視界が広く感じてワクワクするわ

    37: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:24:07.60 ID:e8BIBdhE0
    離陸するとき隣の席のやつがスマホいじってたから止めてくださいって言ったらすげー睨まれたんやけど
    ワイ悪くないよな?

    50: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:25:36.31 ID:fV9Xy6hr0
    >>37
    今は機内モードにしてれば問題ないんやで

    38: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:24:24.67 ID:MQvz4nrod
    空港の入口でdepartureの文字見かけると
    どこまでも~♪と歌ってしまう

    44: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:24:59.67 ID:x3/B5KBvp
    空港から見る青空には希望がある

    48: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:25:33.97 ID:L8QElqeR0
    船が一番ワクワクする

    49: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:25:34.11 ID:uOZextQ4d
    他人と同じ空間共有せなあかんことを考えると辛いわ
    あと公衆トイレとかあんまり行きたくないからお腹痛くならないか不安になる

    53: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:25:42.47 ID:CF9+ROHg0
    乗ってるときのほうがワクワクする

    66: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:27:14.76 ID:LcNcFqGY0
    >>53
    新幹線の振動とか匂い好きやわ〜

    58: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:26:27.50 ID:0ecFjzsT0
    博多から東京までずっと新幹線の窓から景色見てたら首痛めた

    64: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:27:09.00 ID:fV9Xy6hr0
    >>58
    首よりケツ痛くなるわ

    61: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:26:34.72 ID:3J7fQoqd0
    国際線のワクワク感は国内線や新幹線のそれと比べ物にならん
    その代わり苦痛も比例してデカくなるけど

    73: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:27:53.96 ID:LcNcFqGY0
    >>61
    長過ぎると辛いやな

    79: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:29:17.42 ID:fV9Xy6hr0
    >>61
    あの長い搭乗券が懐かしいわ

    62: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:26:51.09 ID:UfR4Itqnr
    ワイ「もう静岡や」
    ~1時間後~
    ワイ「まだ静岡や…」

    63: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:26:51.57 ID:gW4iY4Hr0
    エアプ乙
    一番は夜行バスの深夜のインターチェンジでのトイレ休憩だから

    70: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:27:32.32 ID:LcNcFqGY0
    >>63
    嫌だ😠

    113: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:38:52.83 ID:BEh83rXH0
    >>63
    わかる楽しい
    睡眠時間に移動できるのええな

    117: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:40:20.80 ID:NAAJvo7R0
    >>63
    高速道路のジャンクションで食うラーメンって妙にうまいよな

    119: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:41:15.41 ID:qvN66fTia
    >>117
    そんなとこでラーメン食うなや

    68: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:27:26.11 ID:IH3Rn8/Yd
    新幹線はただの高速社畜輸送車やしなあ。
    飛行機はまあわかる。ラウンジでビール飲みながら飛行機眺めるの最高

    76: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:28:22.43 ID:fV9Xy6hr0
    >>68
    飛行機見えるラウンジはええよな
    那覇はANAもJALも見えなくて寂しいわ

    77: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:28:49.41 ID:QgiGg/1up
    空港は建物自体が綺麗だからな

    84: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:30:15.49 ID:LcNcFqGY0
    >>77
    せやね

    82: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:30:12.32 ID:ucQ8mrKF0
    帰りの新幹線の寂しさは異常

    85: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:30:17.60 ID:2rrsdnlP0
    飛行機1回目はガチでビビったわ

    89: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:30:55.64 ID:LcNcFqGY0
    >>85
    これ!
    ぶっ壊れるかと思った

    88: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:30:37.92 ID:KmFTY37k0
    新幹線の車窓から見える街並み眺めるの好きやわ
    ここにも人が住んでて夏には祭りとかもやるんかなーとか想像してる

    90: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:31:21.60 ID:FZPjnb9r0
    流れる景色を必ず毎晩みている
    家に帰ったらひたすら眠るだけだから

    93: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:31:53.41 ID:a3aVvbjt0
    ワイ来週飛行機で出張やけどワクワクと怖いが混ざっとるで

    98: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:33:40.55 ID:X0m03alI0
    飛行機はないわ
    狭いし横が変なやつやと逃げられん

    100: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:33:53.45 ID:UH2CzAu6d
    出張多いマン15年やっとるけどまだワクワクするわ

    104: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:34:44.41 ID:LcNcFqGY0
    >>100
    純粋やな

    101: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:33:53.59 ID:XtzOBc8sM
    出発時と到着時はワクワク
    座ってる間はほんまダルい

    111: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:38:25.28 ID:B4KD+wge0
    ゆっくり動いてた飛行機が向きかえて一気に加速して浮き上がるとこすき

    112: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:38:43.06 ID:GCqRMHQi0
    里帰りでたまに乗るけどいつもワクワクすんな

    114: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:38:58.44 ID:eExa+lrpa
    何なら空港行きリムジンバス乗ってる時点で楽しいわ

    115: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:39:17.52 ID:NAAJvo7R0
    初めて自分でチケット買って一人で新幹線乗った時はすごい大人になった気がした

    116: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:39:38.73 ID:LcNcFqGY0
    >>115
    わかるでー中学の時やワイ

    128: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:43:13.85 ID:2o9YCyQT0
    空港の発着が並んでる時刻表みたいなん見ると興奮する

    136: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:44:42.33 ID:fV9Xy6hr0
    >>128
    こんなとこ行くんやっていう発見があるよな

    134: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:44:39.15 ID:8UQkw7MYr
    離陸のときなんでみんな動画撮らないんやろ
    ワイ必ず撮ってしまうんやが

    144: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:48:20.66 ID:wpuBrUtz0
    >>134
    わりと最近まで離着陸時の電子機器の使用一切禁止だったから、
    その頃の知識で止まってる人多いんでね

    153: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:53:22.75 ID:p21yD3TM0
    飛行機ってクッソ危険だと思うんだけどなんで平気で乗るやつこんな多いんやろな
    日航機墜落事故とかマレーシア航空とか最近の中国での墜落とか事故ばっかやん
    まともな神経してると思えない

    156: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:54:10.51 ID:gol2jw6pM
    >>153
    乗る前にメーデー見るくらいやぞ

    163: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:56:04.94 ID:eExa+lrpa
    >>153
    それ言ったら車に乗る方がよっぽど危険やろ

    157: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:54:44.15 ID:w9dsIWrs0
    外国の国内線はオーバーブッキングしてるせいで乗る直前まで乗れる保証がなくてハラハラの方が大きい


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    飛行機や新幹線に乗る前のワクワク感が好きな奴w

    1. 774@本舗:2022/03/25(金) 21:46:00
    2. ワクワクしてる人達の雰囲気が伝わってくるのが好き
      搭乗口付近で楽しそうにしてる子供連れやガイドブック広げてるカップルの雰囲気が好き
      ラウンジはスカした人種しかいないので行かない

    3. 774@本舗:2022/03/26(土) 19:09:07
    4. 飛行機の滑走路移動~一旦停止~フル加速~離陸、この瞬間がたまらなく好きこのためだけに飛行機に乗りたい

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る