1:爆笑ゴリラ ★:2022/03/23(水) 21:41:05.15
3/23(水) 21:00
スポニチアネックス
劇団ひとり パイロットだった父との会話「UFOを見たって報告しちゃいけない」
お笑いタレント、劇団ひとり(45)が23日放送のNHK「たけしのその時カメラは回っていた」(後7・30)に出演し、パイロットだった父との思い出を語った。
歴史の知られざる裏側に迫る番組で、今回のテーマは「大空への挑戦」。人類が大空へ挑戦する姿に迫った内容だった。ひとりの父はパイロット、母はキャビンアテンダント。「大空一家という感じですけど」と振られ、「子どものころは当然、飛行機は好きでした」とコメントし、「絶対にパイロットになろうと思っていた矢先に『ひょうきん族』っていう番組に出会って、人生が変わっていった」と笑った。
自身が「物心ついた」ころ、父は「ボーイング747をメーンに乗っていた」という。どんな会話をしていた?と尋ねられ、「『パイロットはUFO(未確認飛行物体)を見てもUFOを見たって報告しちゃいけない』っていうのはよく言われていました」と明かした。さらに「UFO見たって報告しちゃうと地上勤務に降ろされるんです」とも語り、理由について「そういう人に飛行機の操縦は任せられないって規定になったんです」と説明した。
番組レギュラー出演者のビートたけしは、「(ひとりの)お父さんは宇宙人と酒飲んだことあるって」とボケつつ、「UFOだからね。なんだか分からないものだから普通見るよね。円盤って言ってないわけだし」。ひとりは同調し、「でも嫌でしょ?『僕ねよくUFO見るんですよ、じゃあ行きますね』って言ったら」と話し、笑いを誘った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/
db53dba53a80020dfe00868d3327d952e0df4f7c
3:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 21:42:37.18
カナダに住んでたころ、日航機UFO事件のパイロットだった人の隣の家に住んでたんだよね
4:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 21:44:01.46
だいぶ前にすべらない話かなんかで宮迫が同じこと言ってた
10:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 21:50:40.63
だから子供の頃アラスカに住んでたのか
村主章枝と遊んでたんだよな
12:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 21:53:13.51
なんかたけしの言葉に詰まって言いたいことの半分も言えないって姿を見るのがツラくなってきた
14:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 21:54:25.11
五輪開会式を許さない
15:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 21:58:03.26
航空会社も社員から「UFOを見た」と報告されても困るだろ。
17:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 22:04:11.06
本当なんです、信じて下さい
18:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 22:04:21.36
今は映像を撮れる手段があるからそうでもないんじゃないの
操縦席のオンボード映像がYouTubeとかで見られるんだから説明出来ない物体の映像なんて結構あるんじゃないかね
23:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 22:07:31.51
>>18
撮れる手段が増えたのに
そういう映像がひとつもないってことは
そんなものは存在しないってこった
26:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 22:15:17.91
”UFOを見た”はパイロットあるあるでしょ。
29:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 22:19:16.57
本当にUFOなんていんの?
いるんならもっと接触してるだろ
見かけないんだから宇宙人なんて居ない
31:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 22:22:56.60
>>29
空飛ぶ円盤は存在しないけどUFOは未確認飛行物体だから飛行機でも気球でも鳥でも正確に何か判別出来なければUFOなんよ
44:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 23:18:04.55
>>29
UFOに宇宙人が乗ってるという発想が古い
無人探査機と考えるとシンプル
52:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 23:42:42.24
>>29
なんかアメリカが「UFOいる」とか公表しだしたぞ
57:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 23:56:05.46
>>52
イスラエル政府も認めたはず
53:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 23:44:46.25
米軍やNASAが認めているUFO映像がいくつかあると記憶しているが
ああいうのは米軍内でどういう扱いとなっているんだろう
30:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 22:20:32.05
天狗もいる河童も
32:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 22:26:05.41
実際どんな形状の物を見たのか知りたいわ
34:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 22:28:35.46
UFO見つけたとか言ったらインシデントだもんな
38:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 22:42:01.73
確かにドラッグか飲酒だと疑われるしな
43:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 23:14:45.95
友達の父親がパイロットで同じこと言ってたわ
精神異常を疑われるらしい
46:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 23:25:57.01
免許の適性検査の
どこからともなく声が聞こえてくる
レベルのやつだからな
47:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 23:33:30.68
未確認の飛行物体みたら
報告するのは当たり前じゃないの?
45:名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 23:18:23.97
747かよ
すげえ父ちゃんだったんだな
58:名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 00:13:01.77
普通に並んで飛んだりしてるらしい
69:名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 01:41:31.01
30年前くらいからあるパイロット小噺だが
81:名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 07:42:23.84
UFOの話しは小さい頃聞いた話しから一歩も進展がない
- 関連記事
-