エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9247.jpg



    1:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 12:45:15.32
    エンジンが止まってももうちょっとなだらかだろ

    3:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 12:45:51.06
    撃墜

    5:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 12:46:29.25
    国内で誰が撃墜するんだよ

    4:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 12:46:09.09
    オートパイロット関連の不具合か不備だろうね

    6:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 12:48:46.47
    機長がセルフハイジャックして自○はよくある

    7:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 12:48:58.87
    よくはないだろ

    9:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 12:52:14.83
    翼の折れたエンジェル

    10:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 12:52:57.51
    プーチン「ちょっと部品借りたわ」

    11:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 12:55:39.29
    737によくある不具合と全然違うのかもしれない

    12:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 12:57:25.77
    >>11
    これ-800
    不具合重なったのはMAX

    17:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 13:10:43.12
    キラリ光って急降下

    18:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 13:15:16.42
    中国じゃ墜落原因も分からずじまいなんだろうな

    24:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 13:48:18.21
    >>18
    航空機会社の調査が入るからそうでもない
    拒否したら売ってもらえなくなるしね

    33:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 15:22:14.19
    >>18
    アメリカからNTFB来るよ

    20:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 13:21:04.79
    変だなあの映像、なぜ翼が見えない?
    テロなんじゃね?
    事故で両翼もげるか?

    21:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 13:32:21.72
    主翼は急降下時の強烈なGでもげたと思う

    22:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 13:35:39.74
    なにい翼がない?
    よく探せ

    26:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 13:50:42.88
    MAYDAY見てると結構急降下で落ちる事例がある

    32:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 15:20:35.86
    落ちたんじゃなくて着地したんだよ
    なんせ高速鉄道が走行中に連結作業をし
    即座に地下鉄になる凄い技術力の国だからな

    34:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 15:24:24.89
    羽が取れたから墜落したんだろ

    36:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 15:34:19.95
    バードストライクちゃうの

    37:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 15:48:15.75
    jhugy8kf8.jpg
    (参照元:https://pbs.twimg.com/media/FOYtxU3aUAIk8_0.jpg)

    45:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:16:48.58
    >>37
    強い意志を感じるな

    50:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:49:52.75
    >>37
    DESIRE

    48:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:40:10.59
    まるで意図的な墜落かのようにすら思える鋭角だが
    今どきの旅客機は血迷ったパイロットの危険な操縦を受け付けない作りになってそうだし
    副操縦士もいるし
    違うか

    55:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 21:43:23.21
    >>48
    2015年のジャーマンウイングス9525便墜落はまさにそれだぞ

    39:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 16:34:56.34
    たぶんエンジンが爆発して主翼が取れたんだと思う

    40:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 16:49:42.92
    初めて見る落ち方だわ

    51:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 18:37:07.56
    逆噴射しても翼がもげるようなことにはならないだろうし
    赤外線追尾ミサイルだと機体にも影響あるだろうし
    専門家はなんていってんだよ

    52:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 18:44:24.33
    墜落映像見たら煙も引いてないし爆発とかないっぽい

    53:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 19:20:13.22
    エンジントラブルで徐々に高度が落ちる
    最後に上昇して失速、落下じゃね

    58:名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 23:05:36.82
    エンジン停止→滑空でゆっくり落ちてくる
    エンジン爆発→きりもみで墜落し部品が広範囲に散乱
    何らかのトラブル→メーデー&管制との交信

    いずれにも当てはまらない不可思議な墜落


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    中国の飛行機って何であんなに急に落ちたの?

    1. 774@本舗:2022/03/23(水) 11:51:28
    2. フライトレコーダーとかボイスレコーダーが見つかれば何かわかるだろうか
      見つかっても中国だから隠蔽・改竄されるだろうか

    3. 774@本舗:2022/03/23(水) 11:52:03
    4. もう全部埋めたアル (´・ω・`)

    5. 774@本舗:2022/03/23(水) 12:37:01
    6. ※1
      あの高度から一直線にダイブしてるからなあ
      落下というより地面に特攻みたいな状況だし、レコーダー類も原型留めてるかすら怪しい

    7. 名無しさん:2022/03/23(水) 12:39:03
    8. あの動画の最初のあたり羽ついてるように見えるけど
      落ちてる途中で何かちぎれてるっぽいけど

    9. 774@本舗:2022/03/23(水) 13:02:32
    10. ダウンバーストだろ

    11. 774@本舗:2022/03/23(水) 13:53:57
    12. 落ちている時は音速超えてそうだし翼はもげてなくなる

    13. 774@本舗:2022/03/23(水) 13:56:18
    14. 旅客機をあんな風に落とす方が難しい気がする…

    15. 774@本舗:2022/03/23(水) 13:57:31
    16. 乗客に習近平の嫌いな人がいたから

    17. 774@本舗:2022/03/23(水) 15:14:30
    18. 他の国と違ってなんか情報が少ないよね
      管制との通信内容とかも第一報と同じタイミング位で出てきそうなもんだけど

    19. 774@本舗:2022/03/23(水) 15:23:17
    20. 今の旅客機で人為的でなく
      こんな角度で墜落することあるんかな

    21. 774@本舗:2022/03/23(水) 15:42:59
    22. ニュートンがこれを見たら何と言うのだろうか
      亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

    23. 774@本舗:2022/03/25(金) 20:30:27
    24. 凍ったチキンが運転席に突っ込んだ

    25. 774@本舗:2022/03/26(土) 09:57:17
    26. ヒューマンエラーとしか考えられない

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る