エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9224.jpg
    (※イメージ)



    1:Ψ:2022/03/13(日) 07:47:54.46
    プロペラ一本壊れても飛べるのけ?

    2:Ψ:2022/03/13(日) 07:50:57.20
    >>1
    テールローターが無いから狭いところでぶつけて
    墜落の心配が無い
    しかし機構が複雑になるので整備が面倒

    3:Ψ:2022/03/13(日) 07:53:57.82
    >>1
    小型化、高出力化が期待出来て安定性も増す

    4:Ψ:2022/03/13(日) 07:55:43.09
    >>1
    同軸反転で慣性を打ち消しているからひとつが
    壊れたらキリモミして堕ちる

    5:Ψ:2022/03/13(日) 08:13:30.39
    前後二本の奴は何が優れてるんだ?

    18:Ψ:2022/03/13(日) 10:37:30.61
    >>5
    一番安定するヘリの理想形

    9:Ψ:2022/03/13(日) 08:34:01.73
    >>5
    羽根が空気を掻く面積が大きくなるから、それだけ揚力が大きくなる。
    貨物機で使われてる

    10:Ψ:2022/03/13(日) 09:15:00.56
    >>9
    回転方向が反対だから
    モーメントを打ち消せるしね

    8:Ψ:2022/03/13(日) 08:26:20.96
    ローターなしで飛べるタケコプター不思議

    14:Ψ:2022/03/13(日) 10:00:22.35
    タケコプター方式だとのび太の方が回る

    n
    11:Ψ:2022/03/13(日) 09:28:38.97
    >>1
    飛行機ならジャンボジェット並もしくはそれを超える爆音で更に早く飛べるらしい
    超音速プロペラ輸送機をロシアが開発中の模様??

    果たしてできるのやら、衝撃波は扇風機や風車の様に広がる模様・・・・??

    13:Ψ:2022/03/13(日) 09:43:30.83
    ブラックホークダウンみたいにならずに済む

    15:Ψ:2022/03/13(日) 10:09:17.16
    結局はエアウルフが最強

    19:Ψ:2022/03/13(日) 13:24:50.49
    二重反転は何もヘリだけじゃなく
    動画の架空兵器「富岳」や「震電」もそうなってた
    魚雷もそうだろ? 今のは知らないけど

    20:Ψ:2022/03/13(日) 13:27:52.43
    プラモにすると変態が買う

    24:Ψ:2022/03/14(月) 18:53:21.65
    ヘリコプターのテールローターと
    ドローンのプロペラは
    ダクテッドファンだっけか
    むき出しではなく
    周囲を囲むのを義務化するべき

    25:Ψ:2022/03/15(火) 01:49:56.55
    >>24
    フェネストロン


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    上下二本プロペラのヘリコプターって何が優れているんだ?

    1. 774@本舗:2022/03/15(火) 21:44:52
    2. 3000円くらいのラジコンヘリで一番安定するのこのタイプだな
      どっちにしろ操作激ムズだけど

    3. 774@本舗:2022/03/16(水) 04:51:59
    4. タケコプターはモーメントも打ち消せないがそれ以前に
      頭の皮膚が千切れて竹トンボ部分だけ飛んでくって例のなんとか読本に書いてあったな

    5. 774@本舗:2022/03/16(水) 10:41:38
    6. タケコプターは装着部にモーメントを打ち消すデバイスが内蔵されているのだ

    7. 774@本舗:2022/03/16(水) 20:05:53
    8. 機体が横方向に傾かないから操縦が的確にできる
      テールローターがあると推力方向と逆に機体が流れるから
      メインローターを逆に傾けてバランスをとる、事の時に
      機体が傾く。メインローターが右回転なら右に逆なら左に

    9. 774@本舗:2022/03/18(金) 13:21:06
    10. ※2
      頭蓋にアンカー打ち込んで固定してるんだぞ

    11. じょん・すみす:2022/03/19(土) 16:29:57
    12. テイルローターを動かすエネルギーが必要無くなる、とか聞いたな。
      カモフみたいな上下にローターを配するのはまだ良い。
      カマンみたいに、斜めに2つのローターを配するヘリコプタの方が
      見てて頭が痛くなってくる。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る