1:Stargazer ★:2022/03/10(木) 23:38:52.70
4:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:39:52.20
やるじゃん
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:42:21.77
>>4
裏があるにきまってる
中国だから
789:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 08:40:49.71
>>27
いや、流石に今の状況でルーブル払いって言うのは代金踏み倒す気満々やろと思われても仕方ないw
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:39:56.23
中国はしたたかだからなあ。
268:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 00:15:43.24
>>5
本当にロシアがダメそうなら平気で蹴落としそうだからな
そもそもウラジオストクあたりは元々中国の領土だとか言ってる連中だし
509:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 01:37:51.16
>>5
究極的にはシベリア狙ってるからね。あの辺りは既に中国人出稼ぎ労働者の方が現地ロシア人より多い街がゴロゴロあるらしいからな。
6:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:39:56.50
ロシアが中国は友人て言ってたよ?
裏切るのか?
551:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 02:32:37.19
>>6
裏切り?そんな事しないあるヨ( ゚∀゚)
みんな友達あるヨ( ゚∀゚)
今忙しいあるヨ( ゚∀゚)
558:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 02:46:31.90
>>6
中国に友人はいないよ
敵か子分だけ
724:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 07:18:19.00
>>6
ロシアが台湾を国扱いしたからキレてんだろw
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:40:00.89
ねえねえ非友好国の更新まだあ?
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:40:40.55
ルーブルで受け取りたくないのはわかる
でも友好国だろw
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:40:59.45
表向きじゃないの
689:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 06:32:25.87
>>15
だよな
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:41:07.74
え?逆じゃねーの?
中国産のエンジンでも載せてるのか?
88:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:49:34.49
>>17
エアバスの1部の機種は中国で作っている
ロシアはエアバスが多いから中国から部品を買っている
26:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:41:55.37
ルーブルと人民元どっちが強いの?
578:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 03:15:15.30
>>26
ルーブル=ティッシュ
人民元=ビットコイン
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:42:24.15
散々パクっといてこれ
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:42:52.61
金の切れ目が縁の切れ目アル
47:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:44:39.13
あれ?
支援継続するって言ってなかった?
63:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:46:27.16
738:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 07:41:42.79
>>63
アメリカは威張ってるな~
51:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:45:24.95
中国がロシアに部品を供給すれば中国への部品の供給が止まるからな
国際線が全便運休は中国も許容できなかったんだろう
65:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:46:34.06
これで中国が裏で供給してるのバレたら中国に制裁課す理由ができるな
68:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:46:53.33
そりゃそうだろ。世界を敵にまわすからな。
これでほとんどの航空機がただの負の資産になった。
80:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:48:40.62
供給してるに決まってる
これ信じるやついんの?
91:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:50:20.30
>>80
バレるのにやるわけない
何を根拠に言ってる?
102:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:51:23.81
>>91
だから朝鮮経由で密輸入するんだよ
これまでずっとそうしてきたのにやらないわけないだろうが
137:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:54:54.29
>>102
お前ですら知ってるんだから当然アメリカも知ってる
んで次やったら企業ごと潰すと警告してるわけだ
90:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:50:14.79
これは相当ロシアの旗色が悪いですね
チャイナが制裁に参加するとか末期だな
118:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:53:10.46
これは制裁どうこう以前に、ロシアが差し押さえた航空機リースに関してだから
訴訟がくっそ面倒なのを避けた形
まあトルコもインドもこんなの拒否するよ、ボーイングやエアバスから訴訟されまくりで無理無理
バーター取引なら応じるだろうけど、こんな地雷案件どこも受け持ちたくないわな
123:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/10(木) 23:53:25.63
わざわざロシア航空当局が発表してるのが胡散臭いよな
- 関連記事
-