1::2022/02/24(木) 06:11:45.48
ヴァージン・ギャラクティックは2022年2月16日より、宇宙旅行の予約を開始しました。
輸送用航空機からの宇宙船の分離射出と、宇宙空間へのマッハ3での加速を含む約90分の旅が体験できるとのことで、宇宙飛行士として数分間にわたり座席から離れての無重力状態と、宇宙船にある17か所の窓からの息をのむような地球の景色を楽しむことができるそうです。
このような体験ができる宇宙旅行の料金は、事前滞在やトレーニングなども含め、1席あたり総額45万ドル(約5200万円)です。支払いは、予約時に15万ドル(約1730万円)を入金し、その後フライト前に残りの金額を渡す形だといいます。
ヴァージン・ギャラクティックのマイケル・コルグラジエ最高経営責任者(CEO)によると、今回の販売数は1000席で、今年後半にサービスを開始する予定だとしています。
(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/
046f4f03405c54b172dc47ec434f8e999328c047
4::2022/02/24(木) 06:13:22.58
陰キャが行ったら地獄な奴
5::2022/02/24(木) 06:14:47.40
割と安いやん
冥土の土産に行くやつ
6::2022/02/24(木) 06:16:13.80
宇宙は航空法で高度100キロ以上と定義されてるから
その100キロ以上をちょっとだけ超えてきましたってやつか
無重力を体験したいなら、わざわざ宇宙までいかなくてもできる
8::2022/02/24(木) 06:17:25.06
高すぎだろ
せめて月まで行って5000万とかにしてくれや
10::2022/02/24(木) 06:19:48.11
>>8
月に1kgの物を持って行くのに1000万円かかると言われてるから
その値段じゃ赤ん坊を連れていくのがやっとだよ
9::2022/02/24(木) 06:17:35.03
団体割引きとかないの?(´・ω・`)
12::2022/02/24(木) 06:22:17.04
これなら
お前らも
行けるやん
15::2022/02/24(木) 06:23:17.72
90分の旅(w)に5000万以上か…
19::2022/02/24(木) 06:35:09.46
そろそろペプシコーラのキャンペーンの当選者がアップを初めてもいい頃だな
24::2022/02/24(木) 06:42:13.48
>>19
そんなのあったなw
20::2022/02/24(木) 06:38:04.43
5200円に見えた
「宇宙旅行」という芝居のチケットかと
22::2022/02/24(木) 06:39:18.19
1億円しないんだ
35::2022/02/24(木) 08:04:50.28
人がはじめて飛行機にのったように
これからどんどん進歩してくんだな
- 関連記事
-