1:蚤の市 ★:2022/02/15(火) 08:29:09.17
【シリコンバレー=奥平和行】ANAホールディングス(HD)が日本で「空飛ぶタクシー」の運航事業に参入する。トヨタ自動車などが出資する米新興企業、ジョビー・アビエーションと業務提携し、同社が開発している電動式の垂直離着陸機を活用する。米ボーイング系も参入の意向を示しており、日本でも新たな空の移動手段を巡る競争が激しくなりそうだ。
ANAHDとジョビーが14日に発表した。ジョビーが開発している5人乗りの機体は最高速度が時速約320キロメートルで、240キロメートル強の連続飛行ができる。現在は自動車で1時間程度かかる関西国際空港から大阪駅までの所要時間を15分以内に短縮できるという。
(略)
日本経済新聞 2022年2月15日 7:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN150540V10C22A2000000/
3:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:31:40.33
値段と離着陸のスペースは?
4:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:31:56.09
電車に比べたら、全然SDGsじゃねーだろ
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:32:00.62
ADHDなのに凄いな
61:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:52:09.28
>>5
これに見えたわw
ニュータイプなのかもしれん
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:47:14.44
>>5
落ち着きなくて墜落しそう
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:34:11.39
>>1
460億も出資するなら自分とこで開発しろよ
だから日本企業は
56:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:50:33.37
>>8
俺も不思議に思う
自分ところではやらないで
他の所に応援という形にした方が
失敗したときのリスクが軽減できるということか?
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:35:07.50
そんなことより早よプレミアムポイント2倍キャンペーン始めろ
早くしないと赤い方に鞍替えするぞ
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:37:34.78
777が市内に降りればいいだろ
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:38:09.93
自動運転の空飛ぶ自動車ができれば
あとは配車システムだけだよね
まあ最終的には資本のある企業が勝つだけのこと
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:38:14.60
とんでもねえ大事故が起こるところまでは見えてる
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:38:42.33
関空は人工島やし、大阪駅までやったら海の上とぶんかね?
落ちたらえらいこっちゃで
20:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:38:46.73
国内線の場合は飛行機に乗っている時間よりも
空港まで行く時間と空港での待ち時間の方が
長いくらいだから…
でも、お高いんでしょう(-_-;)。
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:38:52.28
子供の頃に漫画で見た高層ビルの屋上を駅にする飛行船のアイデアは今でも魅力的だと思うんだ
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:39:19.61
トヨタが噛んでるのか
株あがる?
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:39:47.75
リモート万博でよいじゃないか。
26:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:39:54.65
最低料金でも初乗りウン万円だろうなぁ・・・
34:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:42:44.07
空港内のゲートまでが遠いから、空港内で飛ばしたらどうだ。
36:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:42:58.29
毎回思うが大量に空飛ぶ車出てきたら空でも渋滞起こるだろ
43:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:47:52.36
ヘリじゃダメなんですか
47:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:48:54.74
空飛ぶクルマの実用ってこのくらいがいいところだろうな
個人所有車でバンバン空を飛ぶとか狂気の沙汰
48:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:48:54.88
>>1
電気で動くの?
電気足りる?
54:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:50:09.53
ただのプロペラ機じゃねーか
57:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:51:00.86
タクシーが空飛んでたら、どうやって呼び止めるんだよ
メガホンかよ
59:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:51:30.63
オスプレイだ
- 関連記事
-