(※動画より)
1:神 ★ :2022/02/02(水) 10:49:15.71
Reuters @Reuters The moment a British Airways plane traveling from Aberdeen, Scotland, aborted an attempt to land on the runway at London's Heathrow Airport due to strong winds スコットランド・アバディーン発のブリティッシュ・エアウェイズ機が、強風のためロンドン・ヒースロー空港の滑走路に着陸しようとしたのを中止した瞬間 VIDEO
2:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 10:49:41.38
ゴーアラウンドってなに?
16:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 10:55:05.67
>>2 木馬に乗ってクルクル回るやつ
26:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 10:58:01.26
>>16 メリーゴーランドか
65:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:17:41.14
>>26 メリーゴーランドは上下してるだろ?? つまりそういうことだ
7:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 10:51:15.75
やっちまったかと思ったわ よく尻もちつかなかったな
8:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 10:51:46.00
機内相当揺れただろうな
11:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 10:52:49.61
これだから飛行機は嫌なんだよ
13:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 10:54:15.72
ナイス判断
17:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 10:55:27.01
危ないところだったなあ 間一髪だった
18:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 10:56:05.67
着陸したときの突風ですかね。 それまでは大した揺れじゃない
20:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 10:56:46.92
上手い人は機種上げずに一気に後脚をドンと落とすんだよな(´・ω・`)
21:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 10:57:02.77
お尻の方板金7万コースだな
24:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 10:57:40.80
すげーーあそこからよく上がれたな。そっちの方がびっくり。
32:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:03:55.91
スリットかすってね? 無事でよかったけど、ゴーアラのローテート首あげすぎて失速しそうだったな。よく首押さえたと思う。
27:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 10:59:11.54
着陸って自動じゃないのか
47:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:10:32.81
>>27 自動で行うことができるプロシージャもある 普通はできない(法的な意味で)
29:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:00:27.54
俺も福岡空港で一回あったわ。凄く傾きながらもうタッチダウンってぐらいのタイミングで機長の「やり直します!」とうい叫びとともに急上昇した。ちょっとビビった。
36:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:05:34.68
あぶねーw 着地してからゴーアラウンドなんてめったにないぞ
44:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:08:45.68
>>36 車輪ついてるからタッチアンドゴーになるのかね?
37:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:05:41.13
あんまりフラフラしないで~♪
50:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:11:38.68
>>1 こいつ ケツ 擦ってるだろ!!
52:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:12:06.44
シミュレータ好きの俺が見た所速度速すぎだと思う。
53:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:12:22.77
何で実況してるん? 元々何か不具合あったのか?
60:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:15:37.48
黙って撮れよ下手くそ >>53 風が強いときはこういうのが撮れるからカメラ持って集うそうだよ
64:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:16:56.47
春先の成田でよく見られる光景
73:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:25:09.72
飛行機も煽り運転の時代か……
83:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:39:54.16
右脚だけ着いたあたりでゴーアラ判断すべきだったのかな。
89:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:50:01.32
しかし、航空機の離発着ってもう少しシステマティックにできんのかな? タイヤバーストで炎上したり、強風に煽られて着陸失敗したり、離発着の難易度が高すぎるんじゃね? なんか下側からサポーターみたいなんで並走して支えてやるとかできねぇのかねえ いつになっても、発展途上の乗り物だよな
97:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 12:06:05.98
>>89 時代が進んでも原始的な方法から進化しない技術ってあるよね 飛行機くくりだと艦載機の着艦とか今だにワイヤーに引っ掛けて強制停止だったり
138:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 14:13:26.86
>>89 センサをばらまいて、滑走路の気流シミュレーションから機体制御にフィードバック、、、てな研究はあると思うけどね。 まぁなかなか難しいじゃね?
91:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 11:58:11.44
これに乗ってたら俺涙目になるわ
95:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 12:01:14.09
あぶねー、下手したらゴーアラウンド失敗して墜落してたな
102:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/02(水) 12:11:02.67
こええええ
関連記事