エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_9083.jpg



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 08:28:03.993 ID:Fkce4tmk0
    どっちがいいかな?うちの最寄りは玉川上水駅

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 08:29:21.144 ID:c6I8SPCYd
    東京なら大阪より遠くは飛行機だな

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 08:31:22.605 ID:Fkce4tmk0
    >>2
    広島空港って結構離れてるって聞いたんだよね

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 08:30:29.933 ID:MZnU9X8/0
    広島市だったら新幹線一択

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 08:31:22.605 ID:Fkce4tmk0
    >>3
    尾道行くならどう?

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 08:31:49.913 ID:JbtJRmD8d
    >>4
    新幹線

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 08:33:09.942 ID:GITeVrwIa
    尾道なら新幹線一択だろ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 08:33:51.096 ID:Fkce4tmk0
    >>7
    新幹線のがいいか

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 08:32:10.259 ID:JbtJRmD8d
    東京からなら札幌や福岡以外は新幹線

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 08:38:21.038 ID:R4wxRYYxd
    高速バスおすすめ

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 08:43:00.514 ID:Fkce4tmk0
    >>12
    乗り心地とかどう?

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 08:47:09.461 ID:GkoVcIE50
    >>14
    サイコロの旅を見て予習しましょう

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 08:47:51.580 ID:xshgSkkm0
    広島で何するの

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 09:05:53.953 ID:Fkce4tmk0
    >>16
    海沿いサイクリングして、お好み焼き食べて、原爆ドーム見るの

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 09:08:43.854 ID:xshgSkkm0
    格安航空があるなら飛行機でもいいけど
    空港は三原市で山の中だから
    関東からくるのであれば
    所要時間は新幹線とあんまり変わらない

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 09:09:56.484 ID:EZZaqJzC0
    広島に飛行機で行くなら
    広島空港より岩国錦帯橋空港の方が楽かもしれない

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 09:14:56.443 ID:xshgSkkm0
    >>21
    実は
    岩国駅-広島駅

    広島空港-広島駅
    の所要時間はあんまり変わらない

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 09:22:55.274 ID:EZZaqJzC0
    錦帯橋空港から岩国まで直通バスが出ていて
    岩国から広島は10分に1本くらいの割合で電車が出てるから乗り換えも楽
    利便性でこちらを使う人も結構いる

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 09:28:02.785 ID:xshgSkkm0
    >>23
    残念ながら昼間だと
    岩国駅から広島駅方面は
    2本/時しかないのよ…

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 09:29:11.928 ID:dlwDIXCtd
    東京から広島まで新幹線で4時間か
    結構かかるな

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 10:12:08.826 ID:9GZnQnCZ0
    下手したら福岡まで飛行機で行って新幹線で逆戻りした方が早い可能性もあるのでは…?


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    広島に行くなら飛行機か新幹線か

    1. 774@本舗:2022/01/27(木) 20:50:15
    2. また広島ネタ? 飽きたで?

    3. 774@本舗:2022/01/27(木) 21:07:56
    4. 広島行くなら飛行機の方が安いw
       

    5. 774@本舗:2022/01/27(木) 21:08:52
    6. 広島駅近くなら新幹線、広島バスセンター近くなら飛行機。
      あとは空港アクセス含めた値段。

    7. 774@本舗:2022/01/27(木) 21:12:38
    8. (空港の立地がゴミで)すまんな

    9. 774@本舗:2022/01/27(木) 21:41:52
    10. 尾道なら時間も手間もほんと好きな方でいいってとこじゃないかな
      広島空港から三原行きバスがあるからそこからローカルで尾道に行けばいい
      新幹線だと福山で下車してこだま待って新尾道行くといい

      ちなみにラーメンなら尾道でいいけどお好み焼きは広島市内で食べることを強く勧める

    11. 774@本舗:2022/01/27(木) 22:09:07
    12. いや、新尾道駅から尾道の観光スポットまでは結構遠い。福山からならこだまに乗り換えるよりそのまま山陽本線の乗り換えた方がいい。

    13. 774@本舗:2022/01/27(木) 22:11:35
    14. 自分の自転車持って行くなら新幹線一択

    15. 774@本舗:2022/01/27(木) 23:03:26
    16. ※6
      そうだな、アクセスもその通りだし尾道市入ってからの山陽本線は風情あるし
      よく考えたらこだま使うよりずっとそっちがいいな

    17. 774@本舗:2022/01/28(金) 01:52:13
    18. 昔の空港なら絶対飛行機なんだけどな
      西条のど田舎じゃ迷うわ

    19. 774@本舗:2022/01/28(金) 03:17:11
    20. そう、昔の空港だと市内でよかった。去年大雨で電車からバスから全て運休になった時、飛行機だけは欠航になってなくて、ただただ必死で向かった。タクシーだとすごい値段だし、もうあんなど田舎に作んな。

      山口の岩国はコロナ前は便数も多くて便利だった。今は仕方ないね。

    21. 774@本舗:2022/01/28(金) 05:46:22
    22. #東京からなら札幌や福岡以外は新幹線

      これ。まず所要時間の比較。自宅から出発空港へ、到着空港から市内への時間も忘れず。国内線でも一時間前についておきたいと思う。また広島は空港が離れているらしいから市内まで一時間はかかるの?個人的には飛行機使用の合計時間の方が一時間以上早いのでない限り新幹線のほうが色々と安心。飛んだ経験があまり無く空港も珍らしいから飛行機がというのならご自由に。あと飛行機の方が千円二千円安いからという者もいるのか。知らんけど!

    23. ADACO:2022/01/28(金) 13:33:55
    24. 広島=広島空港=遠い!みたいなステレオタイプ多いけど、目的地が尾道となると話しは変わるぞ、三原、尾道からはむしろ近いし、新幹線といったところで新尾道はいらない子状態だからな…
      福山乗り換えいうても東京から直通ののぞみだと福山も止まらない便が多いことだし。

    25. 774@本舗:2022/01/28(金) 14:07:35
    26. 電車は最近ガイジ基地外多いからやめた方がいい

    27. 774@本舗:2022/01/28(金) 17:33:37
    28. 瀬戸内沿岸サイクリングしようっていう体力に自信ニキなら松山空港>196号線で今治>しまなみ海道
      >尾道>三原>呉>広島なんてコースもいけるで(逆も可
      サイクリングしんどくなったらしまなみ海道以外は一応JRが概ね並行して走ってる

    29. 774@本舗:2022/01/28(金) 21:15:22
    30. ※12
      アホか、尾道なんてアクセスは乗り合いタクシーしかないわ
      尾道が便利なのは、空港でチャリを組み立ててて、そのまましまなみ海道へ向かうケースだけ

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る