1: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:51:18.43 ID:pBONjLzNM
2: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:51:41.43 ID:PMkgEQVS0
熊本とか行く意味あるんか
3: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:51:46.20 ID:vl+FkDte0
やっす
4: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:51:54.40 ID:pBONjLzNM
ホテル代入れても2万で十分やな
5: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:52:17.67 ID:5qKLGby80
夜行バスより安いやん
6: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:52:25.47 ID:laE/pILy0
成田が遠い
96: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:09:49.73 ID:3oaq3zoY0
>>6
アンチ乙
熊本も降りてからが不便だから
8: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:52:52.81 ID:pBONjLzNM
沖縄コロナじゃなかったら行きたい
11: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:53:27.63 ID:BwlgkfC40
安すぎて申し訳なくなる
12: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:53:39.49 ID:jYUpdoPp0
羽田や伊丹から飛ばせよ
104: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:11:03.94 ID:zExXB/gYa
>>12
その辺だと普通の料金取っても乗るから
15: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:54:01.91 ID:pBONjLzNM
LCCのターミナル第2からめっちゃ歩くんだよなターミナル内も結構歩かされた
27: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:56:30.35 ID:DSvSxaqrM
>>15
外歩かされる気分的な問題で実際は羽田よりコンパクトやぞ
駅から空港入口まで2分、そこからカウンターまで10分歩かされるのが羽田や
16: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:54:26.13 ID:Bcl8Vo12d
空港までの料金考えたら新幹線の方が安いやろ
飛行機は空港で時間もかかるし
26: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:56:17.49 ID:VKXuZ+p7M
>>16
さすがに航空券3000円なら飛行機の方が安いわ
19: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:55:10.14 ID:pBONjLzNM
空港から主要都市までは高速バス1000円が殆どあるやろ
22: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:55:26.87 ID:yZV78/NJ0
そんな安かったんや
JALとかANAとかの正規料金で帰省してたワイがアホみたいやん
33: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:58:11.41 ID:pBONjLzNM
去年成田新千歳往復8800円乗ったが不便はなかったな
37: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:58:46.80 ID:XHL9Cbfsr
ワイ3月下旬の石垣島往復
9000円でゲットできたで🤗
45: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:00:58.91 ID:XHL9Cbfsr
ワイ一昨日まで長崎旅行民やけど
成田長崎の往復6000で行けたわ
なお空港からの電車賃
60: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:03:09.95 ID:agV+ifri0
ジェットスターは空港利用費別途やぞ
66: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:04:38.70 ID:meC/T+j20
荷物重量ガチで見てくるから羽田使う方が安上がりやわ
76: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:07:01.88 ID:0nEZKf1OF
日暮里⇔空港第2ビル 36分
東京⇔空港第2ビル 52分
う~んこの空港
84: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:08:02.62 ID:vWAPNDvu0
【悲報】
宮崎県民ワイ、泣く
空港の立地だけはいいからとりあえず空港まで来てくれ
85: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:08:26.64 ID:LtItBAPwd
>>84
ライトアップ怪し過ぎるんやが
92: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:09:14.37 ID:FUGNlBDa0
なんでこんな安いんだ
94: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:09:40.25 ID:QJWmrL1Y0
LCCって座席めっちゃ狭いんやろ?
101: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:10:25.60 ID:qB2gxLP00
成田なんて半分茨城じゃん
117: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:12:23.13 ID:0aF/0qaM0
>>101
全部千葉や
115: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:12:07.82 ID:7+uRtcoar
事務手数料とか発券手数料とか荷物料金とか掛かるんやろ?
140: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:15:02.32 ID:XHL9Cbfsr
>>115
決済手数料とかいう詐欺
往復で予約しても2回分の手数料がかかるゴミ
126: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:13:09.92 ID:RAUxRkRG0
気軽に昼めし食いに熊本行けるやん
148: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:16:10.42 ID:Uz121K0I0
成田遠いと思ってたけど高速バスやとすぐやね
東京駅から出てるけど成田エクスプレスが勝ってるとこ一個もないやん
170: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:20:07.07 ID:EVZsb8nZ0
>>156
ググったらマジで無くて草
175: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:21:07.01 ID:swj/lXMW0
LCCは乗り心地よりも手荷物預け有料がゴミ
リュック一つで行くような時しかメリットがない
185: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:23:04.48 ID:/b2bCvC2M
>>175
逆にリュック一つで行く感覚で乗ればええやん
関西→仙台のって福島原発見えるとこまで沿岸ドライブしてきたで
なみえ焼きそばが美味かった
189: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:23:36.10 ID:6FPIOhKx0
長崎行きたいがデブワイではLCCは無理みたいやね
勉強になったわ
- 関連記事
-